沖縄県立首里高等学校:39期 掲示板

No.247 住宅見学会のお知らせ

2002/10/22(火) 10:30 - 3-5 組 ちーかー ()
こんにちは
  住宅見学会のお知らせです。
  琉信・南風原兼城ハイツが約2年がかりで、このほど完成しました。
  今回の物件はFiveDimension・アトリエ 空創・アトリエ ネロの
  3社でチームを組んでの設計です。
  新しい試みでローコスト住宅を実現しました。
  興味のある方は気軽にお越し下さい。
  
  日時:10月26日(土)14:00~17:00
  場所:南風原町兼城320-1(公文書館の下の斜面)
     分かりにくい場所なので琉信の看板を目安にいらして下さい。
     
  アトリエ・ネロ・・・・根路銘安史・千佳子  889-0103(携帯に転送されます)

No.246 もう秋ですね?

2002/10/18(金) 11:05 - 2 組 y-uchima ()
この前、長女の通っている城西小で、「昔の城西小について」という
題目で、ゆー(金城・輿儀幸枝)といっしょに小学1年生を前に講演会をしました。
考えてみると、小1のころから、ちょうど30年たっているんだなー、、、と
1年生に昔の写真を見せながら、自分も昔のことを思い出したりして感慨深い一時でした。


その後、首里高の4期先輩の、仲本京子さんの展示会の打ち上げに行きました。
会場には、先月帰沖し、精力的にビジネス展開をしている、篠原くんも来て
盛り上がりました。近々、この掲示板にも登場するとのことです。

※昨晩、韓国在の球二から、長男誕生の朗報が届きました!
「おめでと~~~~~う!!!」今度祝賀会しよう。

※とくーもたなーも頑張っているよーですね。ところで、とくーの講演会って
何時からなの?うちのおふくろに教えようかと思っているんですが。

今朝出勤途中、久々に安里バイパス附近で狩野を目撃しました。
オレンジのアロハを来て自転車で颯爽と走り去って行きました。笑
頑張っている姿を見て、自分も頑張らねば、と勇気が湧いてきました。


No.245 とくーの講演会

2002/10/01(火) 16:20 - 8 組 たなー () ttana@eagle.ocn.ne.jp
いつも宣伝させてもらっています、田名です。
来る10/22(火)に同期のとくーこと徳永義光先生(現豊見城中央病院産婦人科 勤務)に
「更年期障害について」
というタイトルで講演をしてもらいます。
興味がある方がいらっしゃいましたら是非、お越しください。
勿論、同期の皆さんにはまだ早い話でしょうが、お知り合いやご家族で興味ありそうな方
がいらっしゃいましたら情報を流して頂ければ助かります。

No.244 おめでとうー!!

2002/09/26(木) 08:54 - 2 組 y-uchima ()
しろみさん、、、ちがった、、、ひろみさん、ご開院おめでとう!ございます!!
先先々月、模合で一緒だった内間です。覚えてますか?
ついにOPENしたんですね。やりましたね!
ぼくは動物飼ってないので、今度自分が風邪でもひいたら、
点滴受けに行きます。笑

今度開院祝いやりましょう!

No.243 応援よろしく!

2002/09/23(月) 00:15 - 3 組 まーりー ()
 お知らせです。私達、模合いメンバーの、城間ひろみさんがとうとう、
動物病院をオープンしました!場所は、与那原です。佐敷に向かう大通り沿いなので、
お近くの方は、是非よろしく!!
(ひろみ動物クリニック)です。ちょっと、小さくって可愛い先生が、やさしく診てくれますので、
ペットをお持ちの皆さんは、よろしく。



copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.