沖縄県立首里高等学校:39期 掲示板

No.257 那覇マラソン

2002/11/30(土) 16:55 - 3-6 組 あまかわ ()
いよいよ明日に迫ってきましたが、熱くならないといいけど。

今回、私は、走りません。で、明日は応援に行きたいと思います。
そこで、私が応援する場所と時間をお知らせします。

最初は、南風原山川の10km地点に、10:25分まで居て、その後
具志頭仲座のひめゆりパーク入り口が、約19km地点。そこに、
10:45~11:35分まで応援。そのあと、糸満兼城までひとっとび。
32.5km地点は、11:55~14:00分まで。そして最後は、
奥武山まで。 この時間帯なら、摩文仁マラソン、兼城マラソン、那覇マラソン
4時間台の人まで応援できて、バイクで移動する限界だと思う。

何万人の中から、同級生を探すのは、至難のわざです。
参加する方は、上記の場所で私を見つけたら、声をかけてください。
カメラ片手に待ってます。

それでは、明日イベントを、おおいに楽しんでください!

No.256 兼城マラソン、、、

2002/11/23(土) 08:19 - 3-2 組 y-uchima ()
今回は参加しないんですね。残念。私は前回、摩文仁止まりだったので
今回は兼城交差点目指して頑張ります。ので、31.8㎞地点で応援お願いします。
ちなみにゼッケン番号は、17303です。
スタートするまでに、また15分以上かかりそうだな。。。
他にもエントリーする人、いるのかな?

この前、あまかわから送ってもらった、与那国・石垣・小浜・黒島・竹富の5つの離島の写真
UPしましたので、ご覧ください。↓(しかし、○風とは思えない程元気ですね)
http://shuri39.hp.infoseek.co.jp/memo_amayona8.html

ということで、今から首里城周辺で最終調整へ。

No.255 摩文仁マラソン

2002/11/21(木) 17:53 - 3-6 組 あまかわ ()
もう、こんな季節なんだ。
残念ながら、今年はエントリーしませんでした。
5年連続参加してたんだけど、又来年走ります。
それどころか、今は○風の発作で死にそう・・・

毎年たくさんの人に応援してもらっているので、
今年は、応援組にまわります。
予定では、3箇所で応援するつもりです。
エントリーされる方、私をさがしてください。

No.254 みんな頑張っている様ですねー。

2002/11/19(火) 20:23 - 2 組 y-uchima ()
この前、篠原と飲んだ時、
「おまえばっかり書くから、みんな書かないんだろー」
と言われたため、しばらく書込まなかったんですが、、、
一向に篠原が書込む毛敗、間違い、気配がないので
久しぶりに書いてみました。
「しのはらー早く書けーーー」

ということで、秘密にしてましたが、ナハマラソン出場します。
先週の土日、首里周辺(女子寮コース)を10キロ程走ったのですが
全然余裕で、完走できそうな可能性が出てきたので
思いきって書込みました(マブニマラソンのことですが)笑
密かに32キロ地点を狙っていますが。
天川や平良ーは今年も出場するのかな?無謀にも。

>ともあきー、ひさしぶりだなー。肺大丈夫?
 田名クリ、自分はまだ受診してません。ある意味恐いので。笑

>けだもりー、はじめましてー?元気ー?なんか明るくていい奥さんだねー。
 ちなみに僕は3月に結婚した内間ではありません。笑

>この前、走ってる時、ゆーの家の前(鳥堀)で、ゆーやんに合いました。
 忘年会やろうって言ってたけど、どうする?たなーーー?笑
 たまには誰か書込んでください↓
 http://shuri39.hp.infoseek.co.jp/

No.253 初めてのかきこ

2002/11/03(日) 23:44 - 3 組 けだもり () kedasan@ce.mbn.or.jp
初めて、書きこみします。私の奥様が、首里高校のホームページを見つけたと大騒ぎをして、一人で夜中に見て、にたにたしています。
申しおくれましたが、慶田盛です。高校時代は、吹奏楽部でラッパを吹いていました。覚えている人も数人いるはず・・・。聡子~!
久しぶりです。元気にしているようで、何よりです。
 
 ところで、祝嶺の方は、東京でプロのホルン奏者として活躍中です。結婚も4・5年前にしています。最近は、会社の方も立ち上げて
なかなか繁盛しているようです。安里はJTA(日本トランスオーシャン航空)の方で、毎日忙しい日々を送っています。古堅は、沖縄県
砂利協会の方の仕事をして、偉くなっているようです。毎日、仕事とゴルフが忙しいようです。安里と古堅とは、たまに会っています。
家族ぐるみでおつきあいしてます。懐かしいところで、内間がようやく(3月)に結婚しました。お相手は、首里高校の一期上
で、これまたびっくり!
 さて、私の方の現況は、妻一人、子ども二人(小2と幼稚園の娘)、犬一匹(雌)と女に囲まれた生活をしています。ちなみに、奥さ
んは、バンド部ではありません。仕事の方は、小学校の教員をしています。今でも、ラッパを吹いていて、沖縄交響楽団とブラスアンサ
ンブル・ソフィアーレという団体で活動しています。11月18日(月)にパレット久茂地で演奏会をします。年間5・6回は演奏会を
します。という感じです。
 ちょっとながくなりましたので、この辺で。あっ!そうそう。先週の沖縄産業祭りで、宮城嗣男と会いました。それじゃ、今日はこの
辺で。ちょくちょくおじゃまします。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.