沖縄県立首里高等学校:39期 掲示板

No.353 JAGDA OKINAWA EXHIBITION 2009開催!!

2009/08/31(月) 18:44 - 2 組 y-uchima ()
みなさん
お元気ですか〜?
明日からウンケーですね!

と、いうことで
またまた告知です。↓


ジャグダオキナワ
グラフィックアート展
JAGDA OKINAWA EXHIBITION 2009
(※ちなみにJAGDAとは、日本グラフィックデザイナー協会の略です。)
を、9.15(火)〜23(水・祝)の会期で開催する運びとなりました。
日本グラフィックデザイナー協会沖縄地区会員の作品と共に
今回は「ヒロシマ・アピールズ」の歴代13公式ポスターが
関係各機関の方々のご尽力により併催展示が決定。
そして、本年度の「ヒロシマ・アピールズ」ポスター制作に携わった
世界各地でご活躍の浅葉克己氏を招聘し、作品の展示と共に
「アサバ流デザイン流儀」という演題で講演会を
開催することも決定しました。
今回の展覧会は、自分が実行委員長を仰せつかっていて
ただいま、その準備を急ピッチで進めているところです。




以下
開催概要
です。
.................................................................................................................................

名   称:ジャグダオキナワ グラフィックアート展
JAGDA OKINAWA EXHIBITION 2009
テ ー マ:「Peace from Okinawa」
会   期:2009年9月15日(火)〜 23(水・祝)
会   場:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー1.2.3

併 催 事 業 :ヒロシマ・アピールズ 歴代公式ポスター展

記念講演会:浅葉克己講演会「アサバ流デザイン流儀」(共催:沖縄広告協会)
会   期:2009年9月21日(月)午後2時〜4時
会   場:沖縄県立博物館・美術館 講堂(3階)

....................................................................................................................................

お近くにお出での際は
是非お立ち寄りください!

ではでは。

添付の写真は、告知ポスターです。
墨版2回刷り、手の部分は透明メジウム×2 
遮眼子中央の◯は型抜き。
アナのアイタ「P型の遮眼子」の向こう側には
いったい何が見えるのか?
何が待っているのか??
どういう未来を見るのか???


Jagda okinawa poster Jagda okinawa poster

No.351 鳥堀スーパーで、、

2009/04/23(木) 20:45 - y-uchima ()
みなさん、またまた
お久しぶりです。
元気ですか〜?

ということで
またまた
お知らせです。

5月に個展を開催することが急遽決まりました。
場所は、鳥堀の比韻豆向い
元の鳥堀スーパー。
現在は改装されて、1階はCafeで、
地階がギャラリーになっています。

近くを通った際には
是非、遊びに来てください。

期間中、LIVEやイベントも開催予定です。
決まり次第、またお知らせします。
ではでは。

「廃品の残像2009」
5/9Sat.〜6/6Sat. AM11:30〜PM8:00
アートライフギャラリー B1
りゅうぎん首里支店斜め向い
098-884-3002
http://arte-plan.com/


No.350 二年ぶり、、

2008/09/07(日) 23:37 - 2 組 y-uchima ()
みなさん、お元気ですかー?
本当にひさびさにやってきてみました。
ここのところ、輪をかけて忙しく
なかなか余裕がなかったのですが
これから、また、ちょくちょく来ようと
思いますので、よろしく!

と、いうことで、まずは、宣伝。

今週の火曜日からデザインの展覧会を
新都心の県立美術館で開催しますので
お近くにお出での際は、是非、遊びに来てください!
「JAGDA OKINAWA GRAPHIC DESIGN EXHIBITION 2008」
9月9日(火)~15日(月)
県立美術館・博物館にて
入場無料です。

○Sげひとが、首都圏で展開している
「Dr.Foot」が昨日那覇国際通り店を
オープンしました!自分も2、3回やってもらいましたが
すっきり、身体も軽くなりました。
国際通り近辺に行った際には、体験してみてください。
オススメです!

では、展示会の準備がまだなので
今夜はこの辺で、、

そういえば、さっき、C-K-から電話あったよー。
一期上の38期は、今年同期会開催するみたい。
39期もそろそろか??

では、また。

No.349 馬に乗る体験をしてみませんか?

2007/01/25(木) 10:43 - ? 組 新崎 () aozora_suns@yahoo.co.jp
こんにちは。
55期生の新崎と言います。

先日、面白い場所を見つけました。
沖縄にもこんなところがあったんだー
と思うくらい、スローライフで和む空間です。

興味のある方はこちらをご覧ください。
http://www.geocities.jp/aozora_suns

No.348 情報有り難うございました。

2006/05/06(土) 21:26 - ケレ ()
うちまさん、写真館の件、有り難うございました。
早速、問い合わせてみます。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.