2009/08/31(月) 18:44 - 2 組 y-uchima (男)
みなさん
お元気ですか〜?
明日からウンケーですね!
と、いうことで
またまた告知です。↓
ジャグダオキナワ
グラフィックアート展
JAGDA OKINAWA EXHIBITION 2009
(※ちなみにJAGDAとは、日本グラフィックデザイナー協会の略です。)
を、9.15(火)〜23(水・祝)の会期で開催する運びとなりました。
日本グラフィックデザイナー協会沖縄地区会員の作品と共に
今回は「ヒロシマ・アピールズ」の歴代13公式ポスターが
関係各機関の方々のご尽力により併催展示が決定。
そして、本年度の「ヒロシマ・アピールズ」ポスター制作に携わった
世界各地でご活躍の浅葉克己氏を招聘し、作品の展示と共に
「アサバ流デザイン流儀」という演題で講演会を
開催することも決定しました。
今回の展覧会は、自分が実行委員長を仰せつかっていて
ただいま、その準備を急ピッチで進めているところです。
・
・
・
以下
開催概要
です。
.................................................................................................................................
名 称:ジャグダオキナワ グラフィックアート展
JAGDA OKINAWA EXHIBITION 2009
テ ー マ:「Peace from Okinawa」
会 期:2009年9月15日(火)〜 23(水・祝)
会 場:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー1.2.3
併 催 事 業 :ヒロシマ・アピールズ 歴代公式ポスター展
記念講演会:浅葉克己講演会「アサバ流デザイン流儀」(共催:沖縄広告協会)
会 期:2009年9月21日(月)午後2時〜4時
会 場:沖縄県立博物館・美術館 講堂(3階)
....................................................................................................................................
お近くにお出での際は
是非お立ち寄りください!
ではでは。
添付の写真は、告知ポスターです。
墨版2回刷り、手の部分は透明メジウム×2
遮眼子中央の◯は型抜き。
アナのアイタ「P型の遮眼子」の向こう側には
いったい何が見えるのか?
何が待っているのか??
どういう未来を見るのか???
Jagda okinawa poster