2010/10/23(土) 15:32 - 2 組 y-uchima (男)
ほんと、少しずつ過ごしやすく
なってきたね〜!
ま〜り〜、久しぶり!
元気そうだね。
影真先生忙しいそうだね。
先週、新聞広告の打合せでとくーの病院行ってきたよ。
「1-10でクラス会やるみたいよ」って言うと
「聞いてない〜〜」って、、
電話したら喜ぶはずよ〜!^^
さて、表題の件ですが
「紙」をテーマにしたデザイン展を開催します。
以下、概要です。
KAMI・GAKARI展 2010
会期:2010年11月2日(火)〜11月7日(日)
会場:沖縄県立博物館・美術館(県民ギャラリー1.2.3)
時間:平日9:00〜18:00 /金・土9:00〜20:00
主催:福山商事株式会社
<入場無料>
出展作家:
pokke104(池城ゆきの)
こちんだatelier(名嘉太一・名嘉恵利子)
Be Design(長嶺良太)
大西広告制作所(代表:大西克秀)
UNITED CREATIVE(大嶺秀史・大嶺愛)
think of(金城博之)
宜寿次美智
花城美香
奥間保(代表)
MUI design(オオツルサヤカ)
奥平千春
カニメガ(仲間 隆博・池間 優紀)
アイデアにんべん(黒川真也・黒川祐子)
キングジョー・ファクトリィー(金城智博)
ウチマヤスヒコ
概要:
デザイナーのちからで商品を含め企業全体をドレスアップ致します。
既存の商品パッケージを装飾的なことだけではなく、
機能や今後の展開をも考えた魅力的なデザインに仕上げ、
デザイナーが提案する新しいかたちの作品と共に展示をし、
多くの方々にパッケージデザインの可能性と楽しさをお伝えしていきます。
また、pokke104池城ゆきのさんをゲストに、親子で楽しめるワークショプを開催します。
いろいろな紙を使ったコラージュ作品を制作し、
コミュニケーションをとりながらひとつの作品をいっしょに作り上げます。
KAMI・GAKARI 2010の企画事業として、学生を対象としたアイディアコンペを開催します。
デザインを専攻する学生の独創性・萌芽性・将来性を発見し、
優れた作品を選考することを目的としています。
こんな感じで、来月2日から県立美術館にて開催しますので
「芸術の秋」と、いうことで、お近くにお出での際は
是非、足をお運びください!
ではでは