沖縄県立首里高等学校:37期 掲示板

No.126 こんばんは

2011/06/08(水) 23:50 - 10 組 上谷(上原)真紀子
 3年10組幹事の上谷です。なかなか幹事会に参加できずにごめんなさい。
 でも、そのおかげでこの掲示板の存在を知ることができました(^^♪

 12組の當間(高野)みゆきさんとは連絡がとれました。県外で開業しているようなので、仕事の調整ができるか、トライしてみるとのことでした。

 12年に1回の同窓会だし、健康面でも仕事面でも難しいお年頃なので(私だけ?)、みんなに会えたら、なんだか元気をもらえる気がします。たくさんの参加があるとうれしいですね。
 高校生3年生の娘を見るたびに、楽しかった高校時代を思い出します。息子も中学2年生。仕事や子育てで自分を顧みる暇もない毎日ですが、子育てが終わって空の巣症候群にならないためにも、そろそろ何かはじめなきゃと思っています。

 そうそう、実は自宅の隣に2年の時に国語を受け持ってもらった喜久村(山?/現在は下門)先生が住んでおられます。先生に声をかけてもよいですか?
 それから、2年の時にアメリカに1年留学したので、一緒に卒業できなかった徳山(現在は比嘉)泉さん(ご近所なんです)にも参加呼びかけしたいのですが、いかがでしょうか。彼女は首里高卒業となっていないので、どの期の同窓会にも参加できないのです。

 次回の幹事会にはその点も検討していただけたらと思います。よろしくお願いします。その時になったら言うのを忘れちゃいそうなので..ちょと前振りしておきますね。
 次回幹事会にはちゃんと参加します。ではでは、そのときに(^-^)

                     上谷 真紀子
 

No.125 幹事会で話し合ったこと(4回)

2011/06/06(月) 20:38 - 5 組 宮里 多美子 () tamiko@mocha.ocn.ne.jp
4回目の幹事会で話し合ったことについてお知らせします。
1 日時 平成23年6月4日(土)午後7時から
2 場所 「味自慢」TEL866-3600
3 話しあったこと
 (1) 同期会会費 1人6,000円は、納入は、振込みに統一します。
 (2) 写真ミニアルバムの代金1冊1,500円は、振込みor現金は、各クラスの幹事が判断する。
  ※ 首里高校37期の皆さま、各クラスの幹事さんの意向にご協力をお願いします。
 (3) 今回も まだ連絡のとれない同級生がいるということで、各幹事へ連絡とれない方リストを
メール送信して、みんなの知恵や思いつきに期待して、すべての同期生に連絡とれることを目指します!
  ※ そのメールは、昨晩、送信しました。早速、7名の連絡先が、わかりました \\^!^/
(4) 写真ミニアルバムに前回のように広告を載せます。
    広告担当は、5組幹事の知念政弘さんです。
    大きさは、選べますので、広告を出してもいいなぁ~!と思う方は、知念さんまでメールで連絡をください。メールアドレスは、masahiro_chinen@kokubagumi.co.jp です。
 (5) 第5回(7月2日)、第6回(8月6日)の幹事会は、場所を変えて開催します。
    那覇市西在 「てぃるる」 時間は、午後7時から9時
  ※ お間違えのないように よろしくお願いいたします!

☆☆☆ それでは、次回、7月2日(土)午後7時 に 「てぃるる」で会いましょう!!☆☆☆  






No.124 元3年2組の皆様へ

2011/05/25(水) 21:35 - 2 組 岳原宣純 ()
3年2組の幹事より

平成23年10月22日の同期会の連絡です。

幹事の皆で参加確認の連絡をとっているのですが、連絡先がわからず、まだ確認が取れない方がいます。
まだ幹事から連絡が無い方は、幹事まで連絡お願いします。

また前回電話にて連絡があった方も下記アドレスまで連絡お願いします。

前回の同期会では参加人数が少なく寂しかったです。
せっかくの再会の機会です。多くの方の参加をお願いします。

2組事務局メール 
well882@hyper.ocn.ne.jp
(ダブリュ イー エル エル 882@)
折り返しこちらから連絡します。

幹事
新城一史・岳原宣純・本永浩之・伊差川(安里)留美子

よろしくお願いします。

No.123 元3年8組の皆さまへ

2011/05/10(火) 23:50 - 8 組 比嘉啓 () ar-higa@aioros.ocn.ne.jp
掲示板は初登場の8組の比嘉啓です。
ひょんなことから、来る10月の同期会の8組の幹事役を岸本大ちゃんと引き受けることになりました。
現在8組は20名余りの参加確認をとっていますが、まだ約半数と連絡がとれていません。
これを見ている8組の方で、まだ連絡が取れていない方は、ぜひ連絡お願いします。(メール;ar-higa@aioros.ocn.ne.jpまで)
ところでこの機会に8組は連絡網としてメーリングリストを作成しております。(現在10数名登録しております)。同期会に残念ながら参加できない方もぜひ連絡・登録ください。

No.122 3年5組 クラス会が、日程変更で 一週間遅れて開催になりました。

2011/05/09(月) 20:18 - 5 組 宮里 多美子 () tamiko@mocha.ocn.ne.jp
3年5組だった皆様へ

クラス会の日程が、変更になりました。
ドイツの方に嫁いで、現在、アメリカ在住の 旧姓:金城 めぐみさんが、この6月16日(木)に帰沖するらしいので、その週の土曜日にやろうということになりました。
よろしく お願いします! 

1 日時 平成23年6月18日(土)午後6時から
2 場所 那覇市 新都心の居酒屋「味自慢」TEL866-3600
3 会費 割り勘です。
4 出席の有無について
  ・崎山 真人 080-3228-6116
  ・知念 政弘 090-8769-2233
  ・宮里 多美子 090-6856-0452
  まで、連絡くださいね♪
 

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.