沖縄県立首里高等学校:37期 掲示板

No.244 元2年4組のクラス会その後

2012/03/14(水) 06:36 - 8 組 だい ()
おばんです。
クラス会から夜中の3時過ぎに家について、胃液の味が
口いっぱい広がりつつ、寝ました。
朝起きたら、311の特番だらけで、ちょっと掲示板に投稿
するには、不謹慎かと思いつつ今日になってしまった...。
在京組のゆーちゃん、まーじゃんの参加で盛り上がりましたよ、
特に30年ぶりに会ったゆーちゃんは、毎日 すっぽんの生き血でも
飲んでるかと思うくらい、かわってなかったさーぁ
(でも、おばぁちぁんなんだよねぇ。)
わざわざ持参したアルバムや文集もちょーお宝でした。
あと、城間じゅんぼー、の奥さんといちろーの職場が同じ
だったり、首里中の卒業式で徳永とーるが不審者扱い
されたり、産婦人科医はヤセル(野原理談)などなど、
夕方6時の開始で時間はたっぷりあるかと思いきや、気がついたら
夜中でした。
途中から乱入した元3年8組のやっぱちがつぶれてしまったので
家につれ帰るために、名残惜しいけど3次会のスナック「処女女王」
をあとにしました。
もっと、書きたいこともありますが、そろそろ眠いし明日も
仕事なので、切り上げます。
だれか、補足してちょ~。
PS.当日だれか写真とったぁ? みんな携帯持っていたのに
定番の集合写真とか撮らなかったし...。なんてこったい!

No.243 ミニアルバム届きました

2012/03/09(金) 21:48 - 4 組 速水(花城)恵子
たーみ ゆうちゃん連絡ありがとう。参加できず残念です。土産話をぜひ帰ったら聞かせて下さい。

No.242 いよいよ、明日だね!

2012/03/09(金) 18:24 - 5 組 宮里 多美子 () tamiko@mocha.ocn.ne.jp
2年4組のクラス会は、いよいよ明日ですね!
ゆうちゃん、みんなに連絡など・・・東京からお疲れ様でした。
明日は、アルバムと文集も楽しみにしてます。
千葉県にいる 恵子(旧姓:花城)に最後のプッシュの電話を入れたけど・・・やはり、長女の入学説明カ当日になっているので、厳しいらしいよ。・・・残念
パソコンや携帯電話の威力発揮だったかもね!
男性陣の大ちゃん、一史さん、哲男さん もお疲れ~!!
それから、名簿まとめに 協力してくれた 昨年10月の同期会幹事のみなさま 有難うございました。
お陰様で、明日は、30名以上の参加で、かなり賑わいそうです。
2年4組だった みんな~♪ 明日ね・・・♪
それでは、また・・・クラス会の後にでも、書き込みますね(^^♪
宮里多美子でした。

No.241 あっちゃん、行ってくるね~~!!

2012/03/07(水) 22:22 - 2-4 組 ゆうちゃん(旧姓・具志堅) ()
2年4組のクラス会、いよいよ今週末です!

実は、予選会当日の「ザ・ヤクザ」の写真も沢山残っていて、マメなワタクシは、ちゃんとアルバムに整理しておりました^^v
それと、みんな覚えているか分からないけれど、4組は学年最後に文集を作ってました!
それも、マメなワタクシは30年以上も保存していたので、その文集とアルバムを携え、10日のクラス会、楽しんで来ますね!
(実家の用事もあるので、明日出発します!)

あっちゃん、今回は残念ですが、帰って来たら、報告会しましょう!!
その時に、アルバムと文集も持って行くね^^/

No.240 2年4組クラス会に寄せて

2012/03/07(水) 21:39 - 3 組 照屋 敦 ()
10月の同期会の余韻が残る中、いよいよ10日は2年4組のクラス会か~。東京から駆けつけられない私もなんだかソワソワしてますよ。参加予定者30名って、すごいな~。2年のクラスの思い出といえば、予餞会の「ザ・ヤクザ」。最後はかっちょいい任侠ドラマに仕上げる予定だったのに、音響担当の自分のスイッチングミスでラストの殺陣の効果音を見事にずらしてしまい、お笑い劇にしてしまったこと(涙)。いまだに夢に見ますよ、マジで。そんな昔話もしたかったところですが、今回は残念。帰省して参加できそうな、ゆうちゃん、マージャン、十分ゆんたくして、みんなの写真とってきてください。仕事で帰れないという、まなぶ~、たちゅる~、お土産話を聞く会ぜったい持ちましょう。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.