沖縄県立首里高等学校:37期 掲示板

No.249 バトンリレー

2012/03/17(土) 11:29 - 3年4 組 君代(旧姓崎浜) ()
初めて投稿します。君代です。去年久々に同窓会に出席しました。正直、ドキドキだったけど、すごく懐かしくて楽しくて、計画を進めてくれた幹事の皆さんや電話をくれた我部さん、情報をくれたきくじに感謝感謝です。どうもありがとう!アルバムも届き、思い出して元気をもらっています。
東京に来ているあばこやアメリカの尚子も誘い合って一緒に参加できてほんと良かった~ (*^。^*)

どんくさくてパットしない自分でしたが、首里高大好き、バンド部大好きでした。大事な事を体験したり感じたり、久々に会っても昨日まで一緒だったみたいにユンタクできる友達に、沖縄最高!首里高最高!って思います。

きくじ、おくま、れいちん、みんなにお礼を言いたい気分です。
尚子バトンを渡してくれてありがとう。また帰って来る時は、連絡してね~。次はあばこに渡しま~す。

No.248 仰天っ

2012/03/17(土) 01:18 - 8 組 やっぱち ()
 だいちゃん、ゆうちゃん、たみこさま、お疲れ様です。たまたま、ネットチェックして?酔った勢いで

押しかけてしまいました。すんまそー。おいら、那覇で24年名護で25年目です。2年4組さんクラス会

ダメモトでいきました。50近くなって「ヤー誰かと」気を悪くなされた同期生の皆様ゴメンナサイ。

この場で深く、深くお詫び申し上げます。でもゴメンいってよかった!マージャンさんにもあえたすぃ

のりおさんとも懐かしかった。てっぱん幹事長、一史さんにも直接あえてお礼を言えました。バレー部

エースのつかささんも相変わらずカッコよかったす。多士済々一線で活躍されている皆様のお話を

うかがって、おいらも頑張ろうと決意を新たにした次第です。

 ゆうちゃん、たみこさまオッシャル通り殆んど接点はございません。今回押しかけて、冷静に考えると

37期500名オーバーの中で中学同期、高校1年、2年、3年の級友+3年課外活動天ぷらヤー仲間を加えても

知り合いは3分の1弱ですよねー。でも、強い味方のアルバムがあるし、12年前と今回のミニアルバムと

この首里ネットの投稿で写真を見返すと昔からの知り合いみたいに錯覚してしまいました。ゆうちゃん

ほとんど、卒業アルバムと変わらないしー、びっくりしました。もっとびっくりは前の投稿のたみこさま

のコメント。はい、母と伯母に聞いてきます。沖縄はどこかで繋がっているなと実感している

やっぱちでした。ちなみに姓は大田です。野球部で痩せているのは太田康隆さんです。

 

 

No.247 楽しかったね!そして・・・びっくりした!!

2012/03/16(金) 19:05 - 5 組 宮里 多美子 () tamiko@mocha.ocn.ne.jp
今日は、金曜日・・・もう一週間、経ってしまうね!
2年4組のクラス会、楽しかったね♪
クラス会のことは、ゆうちゃんが、書きこんでくれてる通りだったねホントに・・・だから、今度は、恵子も絶対、参加してよ~!
ゆうちゃんとは、1年や2年の頃に 由美も一緒に ちょっと夜遊びしたこと 思い出して 話して・・・ほんとに 懐かしや 懐かしや だったね。「よく捕まらなかったね~!」とも・・・

しかし、3次会の「Virgin Queen」は、ちょこちょこ お邪魔するお店なのですが、2年4組だったゆっこさんが、ママと知り合いだったのは・・・驚いたね!
また みんなで行こうね!!

それから、2次会から 来てくれた 太田さん、私は、これまでクラスなったりとか 全く接点が、ありませんが・・・私の母が、若かりし頃(私が生まれたての頃)に あなたのお母さんとか 叔母さんに 洋裁のことで、すごっく世話になったと 話しています。私の母の名前は、キミエです。有難うございました!とお伝えくださいね。お母様方に・・・
ということで、人は、どこで繋がるか わからないものです!おもしろいね・・・これからも 繋がりや絆を感じて ほのぼのと 生きていきたいなぁ~♪と思います!

最後に 茨城へ帰ったマージャンのところは、地震 大丈夫ですか?
千葉の恵子も大丈夫?? 東京の ゆうちゃん や 由美はどうかしら???

みんな いろいろある中に まだまだの寒さや 季節の変わり目で 体調管理も大変だろうけど・・大事にしてね!そして・・・また、会いましょう♪
 
宮里多美子

No.246 楽しかったね~~!!

2012/03/15(木) 20:43 - 2-4 組 ゆうちゃん(旧姓・具志堅) ()
あらあら、あっという間にあの日から5日も経ってしまったのね・・・^^;

目を閉じて話していると、みんな高校生の時のままの声、話し方、ノリだったよね。
一転、目を開けると、やっぱり、30年の月日が経ったのね・・・と、現実に引き戻されましたが・・・^^;

あまりの人数の多さに、限られた時間では一人一人とゆっくり話せなかったけど、本当に楽しかったです!
考えて見ると、2年4組はクラス内でお付き合いしていたカップルが多かったよね!
それゆえ、元カノとの再会で、必要以上にに興奮している男子もチラホラ・・・

とおる~、5時半まで、のりお~とた~み~と一緒だったの?
私とマージャンは二人で、爆睡しているクリエイティブディレクターのヒロシを送って行ったけど、ちゃんと自宅まで辿り着いたんだろうか?

2次会に途中から参加して来た、確実に4組ではなかったはずの、やっぱちくん!、3次会、仕切ってくれてありがとうね!(高校の時は確かに、何の接点もなかったはずだが、なぜか私の名前を連呼していた・・・^^;今度、本名、教えてください!)

でも、一史、たーみー、てっぱん、同期会に参加出来なかった私のワガママを聞いてくれて、4組のクラス会を実現させてくれてありがとう!!!!!
次回は2年後ね!!

照屋あっちゃん、4月になったら、報告会しようね!

No.245 2年4組クラス会

2012/03/15(木) 20:16 - 10 組 徳永 徹 () tohru109@yahoo.co.jp
確かに、写真、誰も撮ってなかったような気が…あまりの楽しさに
誰も気がつかなかったか?これは大きなミスか?
私は家に着いたのが5時半だった。のりおー、最後置いて帰ってごめんなさい。

ところで、最近、内地では、また大きな余震が発生してるみたいだけど、関東方面
にお住まいの皆さん、大丈夫でしょうか。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.