沖縄県立首里高等学校:35期 掲示板

No.290 2日連続のプチ同期会in松山

2002/03/18(月) 10:10 - 3-6 組 わっちん ()
先週は金、土曜日と続けてプチ同期会。ん~、コレはプチ同期会と言うより、単なる飲み会だな
ぁ…。東京と比べると、絶対的な「緊張感」が足らないなぁ。誰かが言ってたけど「何時でも会
えるから」か……。土曜日に開催と告知したにも関わらず、「えぇ~、わっちん。ワンは今日し
か暇がないワケさー。今日もやらんか?」と金曜日に電話してきたのが、てっとー。「いいよ」
と返事をしたら速攻くにひこへ電話したらしく、くにひこ曰く「えぇ~、ワンは夜の10時まで
仕事だよ。先週もゲレン津嘉山が朝の5時半までワッター家で飲んでから、れいこーにクルサッ
タばかりなのに。やしがてー、ヤーがどうしても来てくれと頼むなら、仕方ねーんさ」と友情を
裏切らなかったばかりにれいこーに後ろめたさをカンジたのか、くにひこはじゅんいちに電話。
「えぇー、じゅんいち!ヤー、ヌーそーが。ヌゥー?あびらんけー。今日はよー、ヤーも松山ま
で来い!ワンがやったー家に迎えにいくからよ、ひんぎらんけよ!」とじゅんいちは強制連行さ
れたのだった。

プチ同期会@インソミア/金曜日

男4人が連れ立って行ったのがちょーいちの店。店内に足を踏み入れると何やら賑やか。奥のボッ
クス席には綺麗なねーちゃんが一杯。喉をゴクリと鳴らした男4人だったが、その席の中心に陣
取る男を発見。何とR銀のやーぼーがハーレムを形成しているではないか!これは久々の合コン
かと期待したのもつかの間。「じゃー、そろそろ帰ろーなぁー」とやーぼーが席を立つと、ゾロ
ゾロねーちゃん達も鈴なりになって帰って行く。期待を裏切られたというより、勝手に期待した
我々が馬鹿だったと言わんばかりにカラオケを熱唱し、熟年男4人組は無くなりそうなエネルギー
を浪費したのだった。

帰宅したのは朝の3時半。寝床に着こうとすると「わっちんかぁ?うえっちーだけどよ~。アチャー
の夜、集まるだろー」と深夜の予約。

プチ同期会@インソミア/土曜日

夕方、取りあえずメールをチェック。参加希望者は誰もいない。しかし、うえちの予約があるか
ら、うえちに電話したところ「仕事関係のイベントがあるから夜8時頃ならイイよー」と言う返
事。時間を潰してチョーイチの店へ出かけました。
ところが、来ないんだよ。このうえちーが。途中の連絡では「白木家松山店」にいたのに。
一人じゃ寂しいから、よーいちに電話したら「残業中」。ここで諦めたら何の為に松山くんだり
まで出てきたのか解らなくなるので、くにひこ方式で「残業中?えぇー、ヤーはフラーか。仕事
はもう終われ。パソコンの電源落とせ。だらだら仕事しても意味無いだろ。明日やればイイだろ」
とまくし立てて待つこと20分。来たんだな、コレが。道連れに家族で食事中だったおいどんも
引っ張ってきてくれて、めでたしめでたし。よーいちとおいどんが「他に誰が来るのか?」と聞
くので、「酔っぱらいのうえちーが来る」と話すと、「だったらひんぎよう!」という結論に達
し、近くのスナックへ。はっしぇ!チョー可愛いねーねーがゴマンといるなぁ。考えてもヤナカー
ギのうえちーを間近に見るより、この方がシアワセだよなー。「いらっしゃい!石原さぁ~ん」
とか言われてよーいちも同期生二人におごり甲斐があるしな。熟年男3人組、なけなしの金を浪
費しつつも、ねーねーフェロモンでエネルギーを充電した夜でした。

ちーみ、ありがとうね。たぶん新都心にはもうないだろうね。恩納村のブート岳(だったかな?)
が返還されたら鉄砲の弾、掘りに行こうね。
ときえー、親戚のそば屋のありかを教えてちょ。
おながー、たまには東京の事を書いてくれよー。
今日は高校の合格発表だから、また誰かカキコしてね。



No.289 なんだか懐かしいです!

2002/03/16(土) 18:37 - 5 組 ちーみ () chiemi_chinen@hotmail.com
わっちんさん、おかえりなさい。
レポート読んで子ども時代を思い出しました。
あの頃、“鉄”は貴重だとか言ってよくはらっぱ
(とくに整地中の土地)なんかに行って“鉄らしきもの”
を拾って遊んだものです。
結局それをお金にかえたことはなかったけど・・
なんだかすっごくなつかしーですね。
今、新都心の空き地(だんだんなくなっちゃうけど)で捜したら
あの頃の宝がある?かな?

>ときえーさんへ
 うちの娘と仲良しだったって・・・
 もしかしてRちゃん?
 エッ、えぇーーーっ!!
 ホントに沖縄はせまいですねぇ。
 で、あの三軒の中に住んでるのかしら?
 だとしたら私はみんなとお知り合いということになって、
 考えただけで楽しくなっちゃいます♪
 みなさまにヨロシクお伝えください(^o^)

No.288 はいさい!

2002/03/14(木) 20:40 - 3-6 組 わっちん ()
3月1日に東京を発ち、山口、長崎、福岡とまわって、6日に沖縄入り。8日に博多から送った
車も着いて、日々沖縄そばを喰い歩いている私。去年の同期会以来、東京の生活がアホらしく思
えてきたので、人生のリハビリを決意。えい!っと大女優との契約を打ち切り、これからの人生
を考え直す事にしてみました。

沖縄に着いてから、ゆるゆるした生活がコレまた新鮮なのですが、先週末、チョーイチの店でM
中学校で先生をしているM氏に「お前!なんで最近カキコしないんかぁ!」「俺は書かないけど
ヤーは書け!」と説教され、首締めようかなぁと思ったけど、気分がゆるゆるだから、まぁーい
いいかぁーとオイシイ酒を飲んだのさー。

先週から友達とそばを食べながら、最近の沖縄を分析するのが楽しいよ。先日、県庁で職員が持
ち帰った不発弾を陸上自衛隊の不発弾処理隊が県庁内で処理するという事件があったんだけど、
我々そばじょぐー分析だと、
1.騒動をおこしたのは、多分ワッターと同じぐらいの歳だろう。
2.小学校時代に「山学校」へ行った事がある。
3.山で小銃の未使用の弾を拾い、弾頭と薬莢をペンチでハズして、中の火薬を抜き、サンドペー
  パーでピカピカに磨いて組み立て「宝」にした事がある。
4.近所の川へグッピー捕りに行き、犬の頭蓋骨があってもチューバーグァーシーしてみたり、
  得意気に大砲の弾(不発弾もしくは弾頭)を拾っては古がねヤーのオジサンのトコへ運んで
  1セントから5セントの小遣いを稼ごうとしたが、あまりの重さに断念した事がある。
5.我々は松川小学校だったが、多分真嘉比小学校の連中も同じ事をしていたはずだ。故に案外
  近所に住んでいたかもしれない。
6.彼は今も無邪気なんじゃないのか。沖縄らしくて平和な事件だ。が、迷惑な奴でもある。
7.今日の店「ゆーじー小」はおいしいなぁ。
8.小学校の時は確かに陸上自衛隊不発弾処理隊の上を行ってたかもなぁ。しかし今はFBI顔負
  けの「プロファイリング」をするわったーは暇人なのかなぁ。じゃー、帰ろうかー。
というカンジの毎日。

誰か、16日(土)に「プチ同期会in松山」に参加するのはいないかなー。メール待ってるよ。

では、またね。

No.287 忙しく、心落着かない3月ですが.・・・・

2002/03/14(木) 00:10 - 5 組 ひろこ ()
2週間ぶりに見てみたら、35期の皆さんの声が少しずつ入っていたので、ちょっと安心。
懐かしい人達ばかりですね。。
< 友寄 和美 さん・・・元気?憶えてるかなーたしか 2年11組一緒だったよ。和美の書き込み
が 元気そのものって感じでパワーもらってます
< とーもー・・・同期生会では思う様におしゃべりできなくて・・。1年11組の時にはチビ、ノッポ
コンビでよく一緒にいたね。でも どう見ても高校生の子がいる女には見えなかった・・・・。
1年11組といえば・・慶田盛 盛男先生 ほんと!どこに居るのでしょう・・なぜか気になる
<ときえちゃん・・あの ながーい足も健在で・・昔も今も羨ましい私です。
<ろくちゃん・・<ゆーり・・・ 発信したい人いっぱいいるけど またの機会に。
私の居る 沖縄中部は夏びよりの日が続いているのに、インフルエンザもはやっていて
勤めている病院へはこの2、3日高校入試の受験生が多くきていました。
39度、40度ありながら、その日を迎えた子供達もさながら、傍でオロオロする親をみながら
自分も2人の子の親・・・ナダウルウルしたりしました。
<山内 治さん ・・・受験生の担任でしたね 多分 ネットを開く時間もないくらい忙しく
しているとおもいますが・・・ごくろうさま・・・どうぞ御自愛ください。

No.286 うりずんと呼びたいのですが。。

2002/03/12(火) 11:12 - 3-8 組 ともよせ かずみ () kazuminakaya@yahoo.co.jp
今日は長男の高校受験で 少しドキドキしています。
 定員割れの高校なので 落ちる事はないんですが たぶん・

 今日は面接もあるので やばいかも・・

9日は私の誕生日だったのですが 次女がビーズでブレスレッ
トを作ってくれました。指輪も。どの色がいいかと聞いてくる
ので
?なにと思っていたので嬉しかったですよ。

私も安い80円くらいの可愛いビーズでピアスを楽しんでいます

ぜひ デザインを参考にしたいと思っています。デジタルカメ
ラがあったら 作品?送れるのにな・・。

ここはもう初夏のようです。洗濯干すときも 帽子をかぶって
います。チュウリップを植えたんですが 3センチくらい芽が
出ています。 

 ときえー (呼び捨てでごめんね)いつも楽しく読ませてもらっています。 
 うちのイッペーはピンク色という事になっているんだけどまだ咲きません。
 また 季節を感じたら じゃなくても 書き込んでください。楽しみにしています。
 

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.