沖縄県立首里高等学校:35期 掲示板

No.306 さとうきび畑・・・

2002/05/11(土) 15:53 - 5 組 HIROKO ()
家事をしながら なにげなく聞いていたテレビの歌声に、手は止まり テレビに見入って
しまった。これまでも 好きな歌で森山良子さんのCDとかで聴いていたけど、彼のことは
知らなかった。テノール?の歌声と さとうきび畑のイメージがピッタリしていて、胸はジーンと
して、目はウルンでしまった。今日の午後、テレビ番組 メレンゲを見ていてのこと。
沖縄出身の新垣勉さん 芸能界でも彼のファンが多いというのに、ウチナンチュウの私は知らなかった。

>ゆーりー その後花粉症の方はどうですか?
私はスギ花粉症ではないけれど、アレルギー性の鼻炎で・・・つい油断すると手のひとさし指が
鼻の穴に・・・という事も時々・・いや たびたび・・・いや 日常・・・
幸いにも夜は眠れたので、良かったのだけど、10歳の娘が同じことをしているのに、
今 頭を悩ましています。

No.305 "天使の歌声♪”

2002/05/10(金) 13:38 - 5 組 ちーみ () chiemi_chinen@hotmail.com
5月8日、ウィーン少年合唱団の演奏会であの“天使の歌声”を
聴きました。一度は聞いてみたいと思っていたのですが、今回は
地元の合唱団との共演で我が娘がでることになり(^o^)、家族みんなで
出かけました.その歌声は本当に美しく、素晴らしく、夢のようでした.
さて我が家のゴールデンウィーク、いつもだと県民の森とかでキャンプするんだけど
今年は娘の応援(那覇ハーリー〈中学生の部で出場〉やウィーン共演)を
中心に過ごしたって感じかな?

日々、日差しが強くなって紫外線が気になりますが、お天気も気になります.
“雨”降らないかなぁ・・・ 断水になるのかなぁ・・・(ーー;)

かーめー、ひさしぶり! 元気ねぇ?





No.304 かーめ、アドレス送ってちょうだい。

2002/05/09(木) 12:12 - 6 組 わっちん () g-opus@deluxe.ocn.ne.jp
アドレスが違うみたいなので、私のアドレスにダイレクトにメールくださいな。
少しずつ変えて見たけど、すべてリターンして来ます。お願いします!

No.303 あがい!@宮古島の巻

2002/05/09(木) 11:18 - 6 組 わっちん ()
ゴールデンウィークとは名ばかりの休日を殆ど東京脱出引越しに費やしてしまい、あた
ふた沖縄に戻ればピーピー言う子供たちが待ち構えていて疲労困憊だなぁー。至福の時
を過ごすべく、行きつけの散髪屋へ行くが、連休中だから「連休します」と無情な張り
紙があり、癒される事のない父ちゃん達は何処へ行けば良いかのか、路頭に迷う(ToT)。

赴任の為7日に宮古入りを果たして、このボサボサ頭をスッキリさせるべく散髪屋を探
す。行き着けない散髪屋ほど警戒心を抱く事はあまり無い(飲み屋は開き直って出て行
けば良いから)ので、3軒ばかり候補を絞り込み、そのうちの1軒に直感に任せて飛び
込んでみたが、明らかに「失敗」だと悟るが、時は既にオソシ。

まず、「若いねーちゃん」がいない。
と言うことは、このオジサンに髭を剃られるワケだ。
嫌だなぁー。
奥からオバサンでも我慢するから出てこないかなぁー。

カットが始まると目を閉じるのが普通だが、怖いのでついつい薄目を開けて「スー
ミー」しちゃうんだよ、これが。だから落ち着いていられないなぁー。観察すると
「このオジサンは技術屋じゃなくて芸術家だな」と判ってくる。何故なら乱暴だか
だよ。そんなに強く押したりしたら頸椎はずれちゃうよーってカンジ。

乱暴な洗髪が終わって、濡れたままの自分を見たら、何故かうちの犬を思い出した。
実家に姉が犬を、私が猫2匹を飼っているが、傍若無人なワガママ犬があまり好き
になれなくて、マイ猫とは扱いが違う。特に風呂はテキトーにシャンプーして、テ
キトーに拭いてやるぐらいで、マイ猫にある「ブロー」などしてやった試しがない。

まるで我が家の「犬」の様だ。
罰があたったかも知れない。帰ったらもう少しは可愛がってやろうなどと考えてい
たら、乱暴なブローで「あがぁー」状態。そんなに手でゴシゴシしたら頸椎はずれ
ちゃうよー。

話は変わるが、下の「かずみ」さんのカキコから先輩が弁当の数から推測すると6
人は子供がいるハズと書いていたのは本当だろうか。

No.302 おひさしぶり かずみです。

2002/05/02(木) 13:21 - 3-8 組 ともよせ かずみ () kazuminakaya@yahoo.co.jp
お元気ですか。こちらは全員元気です。今日は小学校の遠足

弁当を3つ、あと大学生(あいり)の弁当と高校生(いっせい
)の弁当と合計5こ。今その残りを食べて久しぶりに優雅にパ
ソコンに向かっている次第です。デイゴと鉄砲ゆりと赤いグ
ラヂオラスが 初夏をおおかしているようです。
 あと 3週間前にスリップ事故してしまいました。で 友達
2人と高校生4人が乗っていましたが 誰も怪我がなく不幸中
の幸いでした。私のジソン事故で結局22万ほどの出費ですが
 勉強代と思い夫にも申し訳ない思いです。もてなくなってし
まうと良くないと言って 今でも運転させてもらっています。
おかげで娘は 私と車を共有するハメになり まあ あちこち
に迷惑かけています。どうぞ 車には気をつけてくださいませ

 いよいよ 5月 長‐いなつ お体ドウゾご自愛くださ

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.