沖縄県立首里高等学校:35期 掲示板

No.430 差別

2003/11/24(月) 12:54 - 6 組 わっちん ()
自問自答だが自分のカキコを見て「琉大祭で動物の虐待を見たのでトラウマになり琉大
が大嫌いになる」と一見当たり前の様に見えるコトが相当な「差別」的意味を持ってい
るような気がしてならない。多分、犬や鶏を殺した男=琉大演劇部を見て見ぬふりをし
た琉球大学全体を嫌悪する事に変わりはないが、何故四十過ぎのおぢさんになっても嫌
悪する対象がその男だけに向かないのか冷静に考えてみたいと思った。

一昨々日、本屋で住井すゑ「橋のない川」(新潮文庫)を見つけ読んだ。部落差別の話
しだが第七部まである作品の未だ二部の途中までしか読んでいないので「差別」の意味
は解っていない。「ないちゃー」と呼ばれて棒で小突き回される「差別」は確かに辛い
ものがあったが仕返しできる歳になれば終わる。しかし一生ついて回る「差別」とは何
だろう。

沖縄タイムスによると朝男の演劇集団「創造」が喜劇「人類館」を大阪で上演するとい
う。是非沖縄各地でも上演して欲しい。

No.429 400キロは何玉?

2003/11/20(木) 21:21 - 6 組 わっちん ()
一人前200グラムだから2000玉だよ。
だけどさ、「うどん」でやったら「焼きうどん」なんじゃない?

内地の人もいるから最近の話題。
先日の「琉大祭」で小学生や中学生約190人に大学生が酒を販売し飲ませたそうな。
大量発覚した中学校へ琉大の副学長がワビを入れたそうだが、今後は学内に調査委員
会を設置し事実確認の上厳正に対処するらしい。まさに後の祭り状態だ。

今回は世論が「琉大生」の愚行を許さないといった雰囲気だが、ワタシが小学5年生
の時に行った「琉大祭」はこんなモノぢゃなかったぞ。

ガヤガヤした人混みをかき分けて行くと水銀灯に可愛い子犬繋がれていたので友人と
撫でていたところ遠くで「めぐみ~!めぐみ~!」と聞こえるので駐車場の中に進ん
で行った。そこには生の牛の頭部や豚の頭部が転がっていてターザンの様な格好(初
めはそう思った)男が裸足で歩いていて「めぐみ~!帰っておいで~!」と叫ぶ姿。

しばらく同じ叫びを続けると、何故か花嫁姿の女が現れ、ターザン男がその花嫁を掴
み横にあったベットの上へ倒すなり絡み始めた。男女が絡んでいるベットに火が放た
れると起きあがったターザン男が足を括られた生きた鶏を火の中へ何羽も投げ入れ、
燃える生きた鶏を天空へ投げ上げると火のついた鶏がパタパタと羽を拡げ地面に落ち
てくる。そのうちに丸焦げになった鶏の足を引きちぎり食らいつく。そして「めぐみ~
!めぐみ~!」と叫ぶのである。そして唖然とする観客へ生卵を投げつけ始め、友人
の頭にあたって割れ、泣かせた。

その後ターザン男がフラフラ歩いて行くと白衣を着た男が台を押してた。子犬の鳴き
声が聞こえたので近くに寄ると、その白衣の男が台に貼り付けられた生きた子犬の腹
をメスで引き裂いたかと思うとターザン男が間髪入れず腸を掴みだし、自分の顔を擦
りつけて「めぐみ~」と言うのである。その後ターザン男は他の人に取り押さえられ
十字架に貼り付けにされキリストの格好になったのだった。

「琉大祭」じゃないけれど、中学校の時は旧農場試験場あとの琉大松川寮の学生がウ
チの中学の先輩達にノーカットエロ写真をあげるとつり上げてデモに参加させた事が
発覚し、全校生徒の前で先輩達がずらっと正座させられていた事も思い出す。あの頃
は子供も両成敗の対象だったのだろう。

そういう事がありトラウマの如く思い出す。だからワタシは琉球大学が大嫌いなので
ある。個人的には何でもないのだが、琉大卒をハナにかけた全共闘世代に飲屋で絡ま
れたりすると我を忘れたりするな‥。

小学校の運動会で「あり!乾ぱ~い!」と乾杯の素晴らしさを教え、結婚式でサラ金
の音楽を流しておいて子供に酒飲むな、金借りるなと言えるのかな。不思議な世の中
だ。

No.428 楽しみ~

2003/11/14(金) 23:50 -  1-11・2-4・3-5 組 とーもー ()
前回の同期会以来、沖縄に帰ってないので
来年の夏休みは帰ろうかなと思ってました
8月14日だと一番高い時期ですネー、今から節約しなきゃ!
あと9ヶ月・・・また、みんなに会えるのを楽しみにしてます

今日は「埼玉県民の日」で学校はお休み
中2の息子がボウリングと買物に付き合ってくれました
帰りに寄ったスーパーで「沖縄物産展」をやってて
沖縄そばがあったんだけど、欲しいものとはちょっと違ったのよね
ポークと島マースは家にあるんだけど、沖縄そばが・・ない
とりあえず「さぬきうどん」でトライしてみようかナ

そば400キロって何玉ぐらいだろ?
わっちん「牛汁」ってのも美味しそうだね~

No.427 スクープ!次期同窓会日程決る!

2003/11/10(月) 20:01 - 6 組 わっちん ()
とある情報筋によると来年の同期会は8月14日(土)にほぼ決定らしい。年末同期会
がここ何回か続いたが、「年末にないちゃ~嫁が帰れるワケないでしょ!」と女子軍団
から津嘉山会長に圧力がかかったのではないかとの噂も聞こえるが早々に日程がリーク
される事はケッコウなことだ。へそくりをしつつ、今から「来年のお盆は帰ってこいっ
てオジーが夢にでてきたさぁ」とか「来年のお盆は帰らないとアンタに災いが降りかか
りそう‥」とユタむにーするなどなど伏線がはれて帰省できる確率が上がるというもん
だ。

そろそろ実行委員の皆さんが掲示板にカキコしてくれるだろう‥。そうすればワタシは
冬眠して来年に備えよう。

>とーもー
掲示板にカキコして翌日削除してあるのはワタシのナイトバージョン落書きです。酔っ
て読んでくれればよくて、仕事場でしらふでは読んで欲しくない内容なので、朝一で
削除してます。

さてお問い合せの焼きそばですが、ポークでも豚肉でも良いでしょう。肉、野菜の順
に炒めたら沖縄そばを入れ、濃厚なだし汁をかけて蒸して島マースで味を付けるだけ。
フジロックフェスティバルで400キロのそばをサバいた味付けです。「焼きそばは
ソース味でしょ」と本土のスタッフは塩味に抵抗しましたが、案外「うめぇ~!」と
好評だったからこそ3日で400キロの沖縄そばが無くなるんですよ。ないちゃ~の
血を引くワタシが言うのだからオススメです。是非トライしてくださいな。

No.426 久しぶりです!

2003/11/07(金) 23:07 -  1-11・2-4・3-5 組 とーもー ()
>hiroko
ごめんなさい。メールの返事はない・・掲示板にカキコみはない・・ではネ
気にしてくれてありがとう。私は元気ですよ~
2学期になって、体育祭・文化祭・合唱コンクールの取材をしたり
変質者が多いので通学路のパトロールしたり
PTA役員(広報部)の仕事が忙しくて・・・
ところで、新しい仕事(開業看護師)はどうですか?

>わっちん
「沖縄塩焼そば」にはやっぱりポーク?それとも豚肉がいい?

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.