沖縄県立首里高等学校:35期 掲示板

No.504 賛成!②

2007/09/10(月) 22:21 - 9 組 y. ()
時々眺めながら、他の期のやり取りで楽しませてもらっていました。
35期が動かないのは寂しい気もしていましたが、母校の繋がりの不思議さなのか
他の期を覗いても違和感なく、書き込まずともそこの話題に浸って居りました。

娘が首里高を卒業して、実質的な繋がりはまた、なくなってしまいましたが
想いはきれず、その現われか首里高野球部の試合になると球場に足を運んでいます。

あの頃を確認しながら(笑い)語り合いたいものですね!

No.503 yamauti くんに 賛成!

2007/09/08(土) 09:26 - 友寄 和美 ()
 みなさん おひさしぶりです

ソフト部の和美です すっかり デブになってしまったのと

弟が急逝したこともあり 何回かあった同窓会に一度も参加してません

このページを遡り あのころを 思い出しています 

山内君にならい 私も本名で書きこんでみました

また 前のように活発なネタが繰り広げられることを願っています

また 同級生が新聞社や航空会社や学校や医大や また 学校やボランティアで
頑張ってるのを読むときに 私たちの世代が日本の中核だと実感します

ちなみに 私は Eラーニングの普及の仕事です

皆さんの書き込みを楽しみにしています 

コードが入れにくく 書きこむのがおっくうという説もあります 笑

No.502 遅ればせながら・・・

2007/09/07(金) 23:32 - 9 組 山内治 ()
35期の皆さんお元気ですか?
時々眺めていたのですが、だいぶ何もないのも寂しいかなと、思いきって書きました。
かといって何を書いていいのか悩むところですが・・この掲示板の存在自体がすごいことだし、
母校でみんなが繋がっているというのも何かしらうれしいものです。
お互いいる「場所」はちがいますが、時にはあの頃に戻って語り合えたらいいですね。

No.501 500のキリバン おめでとうございます

2007/04/24(火) 09:02 - tora ()
 綺麗なピンクがまぶしいキリバンですね

一番ふさわしい人がキリバンに当たり ほんと お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!Σ(^▽^;)

私がどっかのネットに貼った 35期のアルバムをみた 理数クラスの良徳さんが
メール下さり 皆さんの近況を知りたいと話していました

このサイトを紹介しましたのでみなさん また 書き込みよろしくお願いします

No.500 皆さん、お元気ですか?

2007/04/20(金) 20:49 - 6 組 わっちん ()
ワタシはそれなりに元気でございます。

会長の津嘉山ヒロシさん。結婚式では同期会には集められないような人
を集め、タンマリ祝儀をセシメテからというもの、全然連絡が無くなり
…それなりの人間模様を見させて頂いております。はい。


ところで、私ごとで恐縮ですが…昨日、携帯電話の機種変更を行いまし
たが、データ移行の為にショップで待たされるのがイヤで、ついつい「デー
タは自分で移します~」と強者物言い(ちゅうばあむに~)してしまい
ましたが…結局、出来きなかったさぁ~。

つまり、古いケータイのデータの大部分を消してしまい、途方に暮れて
いるワケざんす。

大変、お手数ですが、ワタシのケータイアドレスや番号をご存じの方は
一度ご連絡いただけないでしょうか。。

「首里校35期」のフォルダが完全に消えてしまい、良いことも、悪い
事も出来ません。

そうぞヨロシクお願いいたします。

尚、今後ワタシと連絡を取ってみたいという物好きな方がいらっしゃれ
ば、メールにてご連絡をお待ちしております。。。

「ふら~ふーじ~」と思われる方は、会長の津嘉山ヒロシ君へ苦情のメー
ルをお願いします。


失礼しました。


copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.