沖縄県立首里高等学校:35期 掲示板

No.603 「幹事会ニュース」①

2009/08/20(木) 20:14 - 6 組 わっちん@那覇 ()
みなさん、こんばんは。

毎日お忙しい様で何よりです(ヒマよりは)。

さて、今年度末の「35期大忘年会」の幹事になってもいいよ~という方々が
名乗り出てくれたのでお知らせ致します。

1組 いない
2組 いない
3組 いない
4組 ミッコ&イッちゃん
5組 いない
6組 エリちゃん&かーめ&わっちん
7組 いない
8組 いない
9組 いない
10組 タクミ&ナハチュウ
11組 いない
12組 いない
13組 いない
14組 いない

×××××

7名ね。少ないねぇ。
浦添市議選の時は頻繁に連絡あったけどねぇ。同期会に意義を見いだせない
んだろううねぇ。可哀そうに。

幹事のみなさん、来週金曜日、一度顔を合わせましょう。
日時は個別にメールしますね。

×××××

暑いやら、豪雨やらで大変ですが、お元気で。





No.602 「帰省メール」

2009/08/13(木) 23:10 - 6 組 わっちん@那覇 ()
「元気~?今、沖縄に来てるよ」


と、メールが来た。


だから?飲みに行きたいのかな?と思い、返信。

どうやら今週金曜日なら時間があるらしい。

ワタシは中学校時代のクラス会が入っているので、手帳を取り出し…あれこれ思案。
せっかくの帰省だろうから会うべきだと思い、スケジュールの空きをと、曜日と時間
をメールしたのだけれども…返事はこうだ。

「来夏に又会える楽しみを取っておくね」。


お~い!手帳とにらめっこしたワタシはどうなるのだ~!

いくつになっても首里のお嬢様め。ワタシは来夏まで生きているとは限らんぞ。。


×××××

「35期大忘年会のお知らせ」

日時:12月30日(水)18時よりお好みにより真夜中まで

場所:ホテル日航那覇グランドキャッスル20階
   「スカイビューラウンジ」

参加費用:5000円ぐらいか?(1次会に2次会を含んだスケジュール予定)

×××××

新しく幹事会を開催すべくケータイアドレスを知っている人にメールをしたら…
返事が来たのは…たった3人。ま、仕方ないな。打っても響かない35期だからな。

「俺が(私が)幹事になります!」って誰かメールくれないかな。


ではでは、よろしく。




No.601 ↓やった ピンク!!

2009/07/31(金) 13:12 - 9 組 ミイ ()
キリ番だ!!

No.600 甲子園

2009/07/31(金) 13:11 - 9 組 mii ()
その試合 私もみました

興南 優勝してほしいですね 暑い 甲子園の夏がそろそろ はじまりますね

決勝戦 県大会   母校の野球部がチケット係 グランド整備 してて

複雑な気持ちでしたね

No.598 「そう言えば…」

2009/07/28(火) 21:50 - 6 組 わっちん@那覇 ()
先々週木曜日だっけかな?養秀同窓会の交流会だか懇談会だかに行ってみました。


結論から書くと早々に「逃げました」。



相変わらずのエスケープ癖。


だってつまらないんだもの。


もう高校生ぢやないよ。もうすぐ49歳だよ。



この歳で「んん~。後10年経たなきゃ楽しめそうもないな…」って思うんだもの。


受付に聞くと30期から40期だっけな?11名くらいしか参加してないらしいし、席だってチャンとそれらしき丸テーブルが2つくらいあるんだけれど、爺婆(どうも先輩に失礼します)が陣取っていて座れやしないさ。



何の懇親会か懇談会なのか?



だいたい首里高生は人の話を聞くのが下手ってより嫌い。恐ろしいほどの爺婆が司会や進行を無視して自分を語っているのだから始末が悪い。できやーの厭らしさ満開なのよ。

ただただ思うのは、会の構成の拙さ。先輩に気を使う余り、若い人のことは全然無視しているように見える。



?老若男女楽しめるか?だと?



当たり前じゃん。やればできるし、やらねば出来ぬ。



自壊する自民党ではないけれど、誰のための養秀同窓会なのか、何のための養秀同窓会なのかお偉方はもう一度考え直した方がよろしいかと思いますな。



余興ばかりで先輩と交流するチャンスもない。席が準備されて老人に配慮するのは良いが、舞台では何分も立ってるぞ。立食形式にしてがしゃがしゃ交流しませんかね?


相変わらず…不良の遠吠え風。どうも失礼しやした。。。









copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.