2010/11/26(金) 21:35 - 6 組 渡辺 正@高千穂町 (男)
♪ぱんぱかぱ~ん♪ぱんぱんぱん♪ぱんぱかぱ~ん♪
ついに!事前振込み数が「68」に達しました!
幹事の皆さん、協力してくれた同期の皆さん、ありがとうございます。
今日は、auのスマートフォン「IS03」の発売日で、朝からauショップで油を売っていたのでした。
ここ宮崎県高千穂町は中山間地。iphoneは電波が無くタダの箱。都会だけで強いSoftbankは、悪路で役に立たないフェラーリの如し。
その点、「ユタがアンタナを立てる場所を決めているらしい」というauは、どこにいても電波が届き、助かります。
話が逸れましたが…今夜は前夜祭でございます。
前夜祭といえば、ライブコンサートにフォークダンス。運動所にゴウゴウと火を灯し、首里高ならではの風物詩でしたね。
体育館でライブをしていたとき、一人の先生がいきなり体育館の電灯を点け、暗幕を引き剝がしました。バンドのボーカルは下の動画の◎ターシ。彼は小禄高校だったので、その先生は執拗に説教し、ロックを冒涜し続けました。
もしあの時、教育に「ロック」を認める余裕があれば、今活躍している若手ミュージシャン達より、才能を開花させた生徒も多かっただろうにと思います。
今宵は、もう生徒でないのでハイボール片手に、独り「前夜祭」。
明日は、熊本空港から那覇空港へ飛び、同期の皆さんとの再会を果たすつもりです。
みんな、ありがとう~!