沖縄県立首里高等学校:35期 掲示板

No.69 不愉快どころではない!

2001/06/30(土) 00:31 - 3-6 組 渡辺 正 () g-opus@xk9.so-net.ne.jp
>笠井信与さん
本当に弟が少年院で教官(国家公務員でしょう)をしているならば、「身を挺して国と教科書問
題で戦いなさい!」とクビをかけた闘争を助言するのが姉の努めです。善意で開設されている掲
示板で独善的な物言いを誰が賞賛すると言うのか、良く考えるべきです。事前にお詫びを書いて
おけば何でも許されると思っているならば、とんでもない勘違いだと断言しておきます。さっさ
と【68】も削除しなさい。「ご賛同」してくれた人には個別にメールしなさい。こういうやり
方では君が考えている事の真意は伝わらないでしょう。HPでも開設したら良いんじゃないです
か。

さて、35期の皆さん、白けてしまいましたが上地君のメールに反応してくださいな。
TBSの「ニュース23」の「幸福論おやじ」のコーナーを見ながら書いてますが、何か辛いな
ぁ。仕事に追われて「企業戦士」のはずが、奥さん連中がジムで水泳とかエアロビとかしながら
「ウチの旦那は元気がない」とか言っているのを見ると「人間ってなんなのかなぁ」なんて考え
てしまいますね。凹まないで頑張ろうぜ。
マダムはクラス会終わったら、さっぱり見かけなくなったな。首里高らしい「ヒジルサ」がたま
らない魅力かな。どうでもいいけど、同期会遠いなぁ…。2次会は琉大グランド。当蔵派出所
の警官にリンチされたりするかもよ。そうか、もう無いかもね、琉大グランド…。


No.67 会場決定!

2001/06/29(金) 00:11 - 3-11 組 上地重寿 ()
35期のみなさん、こんばんは!上地です。(ぐて~上地ではない。)
下地会長とは、同業者で、今回手伝うこととなりました。どうぞ、よろしく!

さて、同期会の場所が決まりましたのでご報告いたします。

場所 ホテル日航那覇グランドキャッスル(守礼の間)です!詳細は、追って
ご報告しますが、開宴は6:30~、会費は5000円程度を考えていますので
みなさん、ご参加のほどよろしくお願いいたします!

                          それでは、また。







No.65 お知らせ

2001/06/24(日) 00:00 - 3-6 組 わっちん () g-opus@xk9.so-net.ne.jp
実行委員会のシモジ会長から電話があり、今日の打ち合わせで同期会は12月30日に開催する
と言う結論になったそうです。
各クラスの連絡員が集まり、卒業アルバムを出しながら「お前は腹が出た」「君は高校時代はス
リムだったんだなぁ」などと盛り上がったそうな。準備期間をたっぷり取って、なるべく多くの
同期生と会える同期会を開催しようと意見がまとまり、おとーりを回したどうかは定かではあり
ませんが、チョーご機嫌な酔っぱらいシモジ会長でした。
それから、石垣島に赴任した会計銀行員ピーから「積み立て金は16万4千円也。80万円と言
うのはガセネタである。銀行員の私が言うのだからマチガイない」と連絡があったそうで、皆さ
ん、期待させてごめんなさい。この場で訂正とお詫びいたします。景品に予定したハワイ旅行は
石垣島旅行に変更です。

「ゴーヤーマン」キーホルダーは入手困難です。何故かというと中国で作った数に限りがあるか
らで、売れてるからと追加発注しようにも出来ないと言ってました。

よーいち君、ビンテージ物も良いけど、ヤマハのXV1600を買うべし。国内向けは販売中止
になったけど、逆輸入モノはまだ買えます。これのエンジンは芸術品だよ。

では。では。

No.64 第?回実行委員会に参加しました。

2001/06/23(土) 23:41 - 3-7 組 知念吉和 () ychinen@ii-okinawa.ne.jp
はじめまして、7組の知念です。
シモジ会長からこの掲示板を教えてもらいました。みんな元気!?
娘が高校卒業なんて方もいらっしゃるんですね。(小禄さん)
さて、先ほど第?回実行委員会(第1回かな)に参加してきました。
詳しくは、後ほど広報担当の上地重寿から書き込みがあるものと思います。
それで、8月はちょっと無理で、12月30日を目処に検討することになりました。
これから連絡網を各クラス毎に作っていきます。みなさんお互いに連絡を取り合いましょう。
各クラスの連絡係りは決まり次第、広報担当の上地から報告します。(勝手に広報にしてごめんなさい→上地)
それで、、7組のみなさん!!、私こと知念吉和が連絡が7組の連絡係りとなりました。
この書き込みをみたら連絡下さいね。
仕事の関係で、加代子先生のご主人と少しお話をしたことがあります。
大手コンピュータ会社の社長さんです。結構大柄で、小さ目の加代子先生とは対照的ですね。
連絡待ってるぜ。

No.62 マニアになってます!

2001/06/19(火) 11:03 - 3-13 組 よーいち () zrd@nirai.ne.jp
よーいちです!
わっちん>バイクは、いまだに乗ってますよ。
RDもいいバイクだったけど、最近はカワサキマニアと化してます。
17日の日曜日もツーリングに行こうとしたら途中で、1番4番が死んで2気筒になったので撤退しました。
でもナンダカンダで自分たちの時代のバイクは、22以上前のジジイなのでメンテナンスが結構大変です。
なぜか、バイクコレクターになりかけてます。
何か、いいバイクがあれば紹介してください。
それとサラリーマンもあきたので、バイク屋でもやろうかと思う今日この頃です。
では、また!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.