沖縄県立首里高等学校:35期 掲示板

No.727 「帰りません」

2011/09/08(木) 21:24 - 6 組 渡辺正@岩手県山田町 ()
皆さん、こんばんは。

岩手県山田町へ先月24日から滞在しています。山田町社会福祉協議会と連携し「山田町災害ボランティアセンター」を運営するNPOへ在籍し、9月1日に被災して職を失った町民59人が緊急雇用されたので、その59人を束ね復興支援事業を指揮しています。

が…人手不足故に毎日朝夕2回のヘリコプターによる行方不明者の捜索も担当。沖縄県Kに勤務する比嘉君の影響もあるのですが、岩手県警の応援で現地入りしている宮崎県警機動隊員が我々のボランティアセンターを見学しに来る(本当は宮崎ナンバーのフォード車を乗り回すワタシの面割りが当初の目的だったかも)ので丁寧に対応したりして、案外いっぱいいっぱい。ナカナカ掲示板への書き込みも出来ない状態です。

でも…チャーターしているヘリの東邦航空2等航空整備士が南風原高校出身の城間君という沖縄人で…濃い沖縄人顔と笑顔に癒されたりしてますので大丈夫です。

幹事会の皆さんが頑張っているのに負けるものか~!ってなカンジですかね。


さて、年末恒例としたい「大忘年会」は来る12月30日開催が決まり、参加希望者への会費振込みローラー作戦開始の運びとなりました。去年と同じ要領の銀行振込み方式です。

「振込みしたことないやっさ~」などという小学生じみた嘘をつくより、サッサと振込んだ方が身のためです。陰で「あれ、意外とげれんだったんだな~」と言われなくて済みます。首里高出身者に多い「プライドは高いが社会性は低い」という汚名を返上しようじゃありませんか。何なら先輩の勧める「じぶん銀行」に口座を作るのも手です。



◎沖縄銀行 大平支店 普通口座 1515819

◎琉球銀行 安波茶支店 普通口座 343942

沖縄銀行、琉球銀行とも口座名義は「首里高35期会 会計宮城増美」です。

振込時のお願いなんですが下記のように振込依頼者名変更をしてクラス名を自分の名前の前に入れ
てください。

[ノラネコ オンガ]⇒[3-6 ノラネコ オンガ]

これで旧姓を入れなくても、クラスと名前で誰か判ります。姓が変わってなくてもクラスは必ず入れてください。銀行の本支店のATMであれば簡単に変更できますが、MMK(マルチメディアキオスク)と呼ばれる複数の銀行が扱える機械では変更できない場合のありますのでご注意ください。


会費は事前振込みの場合は5000円(振込み手数料は各自で負担してね。同期会も32年前から5000円だからね)。

当日会場払いは6000円。1000円余計に支払うのよ。馬鹿みたいでしょ。1日分の小遣いを無駄にするのは。

ってなことで、幹事会の皆に協力お願いします!


今回の動画は…ホップトーンズの唄。最近発売された「RBCホームソング」だっけかな?収録されて聞いたんだけど…有名かはさておき、この詩は見事にないちゃーをバカにしてるね。ないちゃーだったワタシの亡き父はどんな気持ちでピアノを演奏していたのだろうかと考えてしまいます。ワタシたち子供がいたから仕方なく引き受けたのかな?

ま、それはそれで置いといて。大分涼しくなってきた岩手県山田町。「地元じゃない人間がここで何してるんだ?」との差別的発言もちらほら聞こえてきますが、もう少し頑張ってみようかな~と濃い城間君を見て思ってます。




No.723 そろそろ11組の皆さんに大忘年会の連絡

2011/08/24(水) 16:46 - 11 組 まえだ ()
11組の皆さんこんにちは、まえだです。

今年の35期大忘年会も私が幹事をすることになりました。

どうぞよろしくお願いします。

今年の日時:場所は
12月30日 18:00
グランドキャッスル
詳細は今後決まり次第お知らせします。
先ずは日時予定空けときやがれ(ておいてください)

それと・・
皆様への連絡ですが携帯電話でもいろいろ大変ですので(私がね!)
メールアドレス不明者には、携帯番号あてショートメールで送ることもありますのでよろしくお願いします。


*皆様アドレス間違いが多いのであらためて私宛メール下さい。
*今まで私からメールが届いた方も再度メール下さい。
*まえに教えたさ~の方も再度メール下さい。(ちがってます)
*これまで私からの連絡のなかった方も多いと思います。連絡下さい。

アドレスは・・
ymedアットマークsoftbank.ne.jpです。*アットマークを@に変えてください。
ワイ エム イー ディー @softbank.ne.jp

よろしくね!

まえだより

No.722 「8月の幹事会」

2011/08/16(火) 12:31 - 6 組 渡辺正@宮崎県高千穂町 ()
皆さん、こんにちは。

那覇の実家で母の四十九日とお盆を終え、宮崎の家に戻りましたので久々にカキコさせていただきます。幹事の皆様にはメールで御礼申し上げましたが、母の告別式に参列いただいた野蛮人系、他の皆様にはこの場をお借りしまして御礼を述べさせていただきます。ありがとうございました。


さて、だや~台風9号が沖縄本島を通過した8月6日、年末の「2011大忘年会」の幹事会が開催されました。ワタシは参加できなかったのですが、10日那覇市栄町の居酒屋で幹事3名、飲みたがり1名の皆さんが集まってくれたので、6日の幹事会で決まったことをお知らせします。


先に来たM君に聞いてみました。


ワタシ「幹事会で何か決まった?」

M君「んん~とね…みんなでモチベーションあげたかな…」

ワタシ「はぁ?みんなでモチベーションあげたってことは…呑んで盛り上がったってこと?」

M君「そうそう。12組の新しい幹事になったM君、見かけに依らずおしゃべりだったよ」

ワタシ「うそ!泣く子も叩くケン察庁勤務って聞いたよ」

M君「そうそう。でも楽しくしゃべるのよ」

ワタシ「そうか~。楽しい幹事会だったワケね。モチベーション上がるわな」

M君「そうそう」

ってなカンジで話していてところ…飲み会場所の説明メールが悪かったのか参加者から「場所がわからん!」との電話が相次ぎ…お一人様づつ出迎える羽目に。


で、皆さん集合したところでH君から再度話しを聞いたところ、年末の大忘年会の事よりも来年の同期会(ご存じのとおり4年に一度は同期会でござる)の開催日時の事がメインだったらしく…つまり年末の大忘年会は予定どおりということでした。


ホントはね、もう少し聞いたけれど…酔いが覚めると同時に忘れてしまいました。スミマセンです。


新しくプレイスムービーを作ろうと思いましたが…何でか作れませんので前回のを貼っておきます。

テレビで白髪のおじーが「ロックンロール!」とか言うのを聞くと、しにわじわじ~して「ストーカーが何がロックンロールか!」とつぶやいてしまいます。ブルーオイスターカルトも貼っておきますので、ボリュームを上げてガンガンに聞いてくださいね。

では、また来週~!



No.721 35期会「2011年大忘年会」開催決定!

2011/06/04(土) 12:51 - 6 組 渡辺正@宮崎県高千穂町 ()
みなさん、こんにちは。

10組のこーのくんがいろいろ投稿してくれたのですが、レスポンス鈍くてスミマセン。

ワタシは去った5月22日から30日まで、第3回目のボランティア活動をしてきました。いろいろと友人にお知らせしなくてはならない事もあり、その時の記録はFacebookで公開してあります。

もしFacebookをされている方がいましたら、是非お友達として登録をお願いいたします。
「渡辺正」で検索していただければ見つかると思います。35期の方以外でもOKです。

さて…今年の大忘年会ですが、幹事の比嘉巧くんと増美さんが会場を押さえてくれました。ワタシはというと…高千穂町にいて…応援するのみです。こーのくん、今年は是非参加してくださいな。

ということで、恒例のグーグルプレイスでまとめてみました。皆さん、早めにスケジュールを組んでくださいね!


         ↓

No.720 youtubeにありました。

2011/05/17(火) 16:43 - 10? 組 こーの ()
すこし見づらいですけど,

http://www.youtube.com/watch?v=3pP8AB6Ued4

です。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.