2001/11/08(木) 12:45 - 7組 組 上江洲朝男 (男)
>オナガーへ
<あさおー、元気だね。久しぶりに顔見てみたい。卒業以来だよね。
同期会はやっぱり無理みたいだけど、近いうちに帰るから、朝一のお店で飲みましょう。
まずは、公演チバリヨー!!〈実際に見たいんだけどね・・・)>
どうもありがとう。チバリます。オナガー、同期会には来れないんだ。残念。
ぜひ、沖縄に帰ってきたら連絡ください。飲みにいきましょう。
>ちーみーへ
<あさお、さえこといえば、2年6組! といえば、ザ・ベスト10、丘の一本松、そしてウエストサイド!
うちの息子(6年生)が、学芸会でやります。めちゃ懐かしいですねえ。ちなみに、ベルナルドだそうです。
思わず、一緒に踊ってたりして・・・ ちょっとコワイかも。
公演、がんばってね!>
そういえば、ザ、ベスト10やったよね。俺は希木希林の役だったかな?
丘の一本松は「主」(スー)の役だった。それが今の演劇につながってるかも?
あ、明日から、9日、10日にいよいよ本番です。
今朝の琉球新報にその演劇『越境者』の稽古風景が写真で載っていました。
中央でテーブルの上に座っているのが私です。
27歳の役なので、かなり、無理があります。が、
それでも、見に来てもいいと思う方がいれば、連絡ください。
もしくは、当日直接会場にて、「上江洲朝男の関係者ですが」と申し出てもらえば
前売りの料金で購入できるようにしておきます。
なお、①日程は
11月9日(金)午後6時00分開場。6時30分開演。
10日(土) 同上
②場所は
沖縄市コリンザ内「あしびなー」という劇場にて。
どうぞ、よろしく。
ところで、ちーみーってムーミンのちーみー?
あ、さっしーはどうしてるかな?
10年位前は会ってたりしてたんだけど
どこでどうしているやらわかりません。
それから、わっちん、いろいろ情報ありがとう。
おれより、詳しいかも。
私の所属している劇団「創造」は今年で41年目を迎える沖縄では
老舗の劇団です。ちょうど、私たちが生まれた頃に旗揚げされた劇団です。
今回の作品はその創設者達の作・演出になっています。
その作家や演出家については、わっちんがわざわざホームアドレスを載せてくれています。
私も、思わず検索してみました。ちなみに自分の名前も検索すると4件くらい出てたので
びっくりしました。
自分が知らないところで自分のことが出ているというのは、
現代チックな不思議な気持ちになりました。
それにしても、わっちんの情報網はすごいねえ。今、マネージャーしている女優さんが
気になるけど……
話は変わって、
これを読んでいる皆さんへ提案があるのですが……
同期会の司会はわっちんにお願いしてはどうかという提案です。
わっちんも12月30日は来るんだよね。同期会。
そのとき、司会をしてくれたら、盛り上がると思うんだけど。
ぜひ、ご一考ください。
では、また。