沖縄県立首里高等学校:34期 掲示板

No.325 うっ・・・

2012/09/28(金) 18:30 - 12 組 かっちゃん ()
流石・・・キーブン。  ヽ(〃^-^)/
って言いたいが・・。       褒美無し!

今から、飲みながら・・ログ 見てみます。 (σ_σ;)(;σ_σ)






No.324 かっちゃん!!って誰・だれ・ダレ!!

2012/09/27(木) 19:58 - 12 組 よぎきよし ()
12組のかっちゃんって・・・ 『わし』って使うのは12組では毛ぼーぼーの
勝連美光!!か~~~そうだ間違い無い~(笑)
勝連~元気~しばらく会って無いけど~
どんどん参加して~
これからキヨタカに会うんで確認すけど~
ではまた~~

No.323 きーぶん・・・何でわしに教えないんじゃ・・

2012/09/26(水) 18:45 - 12 組 かちゃん ()
御初です。
12組のかっちゃんです。毛むくじゃらの・・。
きよたかちゃんが・・カキコしないので、代理!

ちょくちょく来ますので、皆さんよろしくです!

しかし・・初めて知った。ゴラ~~~~~きーぶん!!

No.322 JAZZいいですね

2012/09/19(水) 20:55 - 5 組 ゆ~え~ ()
きょうたん、フンボー 様

 JAZZっていいですよね。

 tamae様。沖縄にいれば行きたかったですよね~。

 それも、亡くなった沖縄のJAZZピアニストの第一人者の屋良文雄さんの
お店の『寓話』ですよね。敷居が高い印象があるのですが、クレジットにある
屋良朝秋(P)さんてもしかして、屋良さんの息子さんにあたるのですかね?
 昨年まで、沖縄に居たとき、なんどか泉崎の寓話を見ながら、その反対側の
『フォーク村』でギターを弾きながら唱っておりました。なつかしいです。

 私は、ブルーノート東京にたまに行くことがあるのですが、東京もJAZZのステージが
ある店が少なくなって来ましたよね。tamaeさんが、東京でステージがあるときには、応援に
行きますので、この掲示板にカキコしてくださいね。
 私がJAZZ好きっていっても、正統派のディキシーランド系ではなくて、クルセイダーズ(ジョー
・サンプル)のようなクロスオーバー系なんですけど、でもピアノの音っていいですよね。どちらにしても
スイングの定義が変わったとしても、体を揺らすことには今も昔も変わらないと思っています。今年の10月にジョー・サンプルがブルーノートに来るので、見に行こうと思っています。

 それでは~

 ちなみに、クルセイダーズのyoutube入れておきますね
 http://www.youtube.com/watch?v=6AFq6oDHoLU&feature=related
 http://www.youtube.com/watch?v=YpbNlI1axIM

No.321 沖縄初ライブ

2012/09/18(火) 00:56 - 4 組 きょうたん () b1a4.megu@gmail.com
 はじめて 掲示版みました・参加もはじめて;

 たまえさーん
 JAZZ楽しみでーす。応援行きまーす。
 4組友達といきますね。
  
 すがこさんの個展も行きます。 
  高校卒業以来だから、本人に会えるといいけど~。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.