沖縄県立首里高等学校:33期 掲示板

No.254 もしかして

2006/02/04(土) 12:29 - 11 組 モッシー ()
nanaさんのクイズに挑戦

自信ないけど答えは、「花」かな。

No.253 おっはよー!

2006/02/04(土) 08:35 - hosi 組 nana ()
みんな 年度末とかで忙しいのかなぁ?
2~3月は何かとせわしいよね。
転勤が決まっていたり、受験生がいるとなおさら・・・。

でも、息抜きしながらスーミーしている人もいると思うので・・・


クイズです!

  「道」・「吹雪」・「占い」

 この3つに共通でつく言葉は何でしょう?
 

No.252 同年の金髪リーゼント?

2006/01/24(火) 07:40 - hosi 組 nana ()
ずっと自分のスタイルを変えずに金髪のリーゼントなんてすごいですね。(見てみたいな・・・)
昨日、モッシーさんの書き込みを読んでから、寝るまでずっと、
頭の中で「ファンキー・モンキー・ベイビー」が繰り返し流れていました。
困ったことに、今朝もまだ流れ続けています。しかも同じフレーズだけ繰り返し・・・・・。
1日中続いたらどうしよう・・・。

是非、次の同期会の時にでも聞かせてください。
もちろん、「ホテルカリホルニア」も。

No.251 キャロル

2006/01/23(月) 23:12 - 11 組 モッシー ()
いやー 女子でダウンタウン・ブギウギバンド好きだったとはめずらしい。

ところでダウンタウンより前にいたキャロルて言うバンドを覚えてますか。(矢沢永吉がいたバンド)
沖縄にもわりと隠れキャロルファンがいるのには少し驚いた。

2~3年前にキャロルのコピーバンドで「キャメル」てバンドをやっていたんだけど、ライブでのお客さんの反応がよかったものだから
聞いたところ、当時の沖縄ROCKは洋楽が主流だったから「日本のバンドのファンだ」と口に出しにくかったそうです。

その「キャメル」てバンドはコピーバンドだからどんなに暑くても革ジャン着用。ドラムなんてもう大変そうだった。
ギターのやつは、この年なっても(同い年)金髪のリーゼント。(氣志團をイメージしてください)そのポリシーには感心するものがあった。
ま、バンドやってるやつは変わり者、危ない人多いから。

もう一度やってみたいです。  ファンキー・モンキー・ベイビー

No.250 おばーの家で飲むのは・・・

2006/01/22(日) 00:16 - hosi 組 nana ()
やっぱり、さんぴん茶なんだねぇ。
でも、さんぴん茶がココアになるとは・・・。
ぬるいさんぴん茶っていうのが、最高!  超うけました。(笑)
RYUさん、笑える回答ありがとう!


>私のまわりにはYさんのような男子はいなかったですね。
 次々と変化していく様子を見てみたかったなぁ。

 私はBCRよりダウンタウン・ブギウギバンドのほうがよかったな。
 ホント、なつかしい~。


ところで、もう【250】
あっという間に200台も半分です。
ペースが速くなると、なんか嬉しいよね。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.