沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.8174 チャーリーHACHIへ

2010/09/27(月) 14:14 - 6 組 新里 孝 ()
10日にLIVEとありますが、君のブログ"LOVE&DESIRE"には何の案内もありませんが・・・
プロが二人もサポートする君のバンドです。そして、貴殿も経営とドラムどっちが本職かわからないと言う実力の持ち主です。是非チケットを・・・・。
◆訂正(前回のカキコに対して)
「おやじラブロック」行ってきました。コメントは避けます。強いて言うならば観客、オーディエンスが少ないので出演はしないことにしました(野外ステージ、大音響は大いに結構ですがね)2時間程で眠くなり、駅の道によって野菜買って帰りました。

No.8173 ありがとうm(__)m

2010/09/25(土) 13:54 - 6 組 新里 孝 ()
元慶、ターケー、レスポンスありがとう。
元慶へ
私は不器用な何でも屋です。Bass&アコギ&コーラス&ボーカルとなっております。
今回はライブのチンダミで、こらから本格的に一六会で”ICHI Rock Band ”を結成しデヴューを飾りたいとおもいます。
その為に、これから来年に備えて、第5回おやじラブロックフェスティバル(豊崎海浜公園)に行ってきます。
ターケーへ
何と君は幸運の持ち主なんでしょう。バーゲンでプラチナチケットが手に入るとは!!!
では、行ってきま~す!v(^0^)/

No.8172 ☆ご依頼にお応えして

2010/09/25(土) 09:59 - 8 組 武富 良朋 ()
今回は、内容がクレームではないので、元慶の呼びかけに賛同し、今、流行(どこで?)の実名カキコを致します。

昨日(9/24 18:45)友達の少ない私のところに珍しくCメールがありました。
送信主は、「マーク」(何故、このニックネームか、50歳過ぎたら恥ずかしいという本人の弁 分かります。)

依頼は、「掲示板にカキコしたから、answer & メッセージして下さい。何にも反応がないと赤面です。(赤天狗のイラスト)」でした。

先日の「一六会」で、バーゲンセール(¥1,500+ワンドリンク付)で購入したライブチケット。
しっかり、来月10月9日 休みの希望届けを出しておきました。
応援に行くからな~ マーク(レスター:小さな恋のメロディ)

※実名、ハンドルネームにこだわることなく、継続が一番だと思うよ。

No.8171 マーク笑ったぜ!!

2010/09/24(金) 22:46 - 6 組 鉢嶺 ()
わはは、孝、よくやったね~。ちょっと悔しいのはYOUのLIVEの翌日わしもLIVEなのだが、まだチケット少し残っておるわい。砂川(仮名)が売りまくっているので、時期完売になると思うが(悔し紛れ)。所で楽器は何か?もしかしてボーカル?

No.8170 超~超~超~お久しぶりです!

2010/09/24(金) 15:42 - 6 組 新里 孝 ()
鉢嶺元慶君が本名を書いたほうが活性化するのでは、と言うようなカキコがあったんで、本名で投稿します。と、言っても私の場合、本名があまり知られてないので堂々とかいても何らお役には立てませんでしょう。たぶん・・・。
一応の紹介ということでは、以前は、インターネット評議委員長でした。また、巷で見知っている方々は、例えば一六会の面々では”マーク”で通ってしまったが、いくらなんでも50歳も越してその呼び名は正直恥ずかしい。で、そんなこんな事はどうでもよくて、突然ですが、ヤクザな元慶君のバンドとは違いまして、アコギなバンドとして”ライブ”行うことになりました。

◆日時:10月9日(土)19:00会場 19:30開演
◆場所:D-Set Cafe (国際通り牧志郵便局向かい宝ビル4F)
◆料金:1,500円(1ドリンク付)
※誠に申し訳ございません。チケットは完売ですm(__)m

えっ!とオロロかれている方も居るやにおもいますが、那覇高&首里高(いずれもS31年生)が中心のメンバーです。といっても4名か・・・。
長くなったので詳細は直接私に聞いてください。では、またのご来場を!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.