沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.8289 12月と相成りき

2011/12/01(木) 18:05 - 6 組 新里 孝 () takashi_shinzato@ryuseki.co.jp
音なしの構えで投稿がフリーズしていた模様。
「あっ!」と言ったか言わないか分からず仕舞いに師走となってしまった。昨日まではかりゆしウェアで過ごした。本日から衣替えでネクタイ絞めてスーツ着て朝の身支度に時間がかかってしまった。
来る4日(日)はナハマラソンだ。私にとって初完走20周年記念イベントとなる。メモリアルイベントに備えて、体重も6㎏落とした。大好きなビールも絶っている。(ナンミンが売上が落ちていると言っていた。)ハイサイに歯も治療してもらった。昨日は口腔に侵しますよと言って侵されました。1時間30分も蹂躙された。鋼鉄ではなく銀歯の予定です。お蔭で歯くいしばって頑張れそうです。
元慶へ、私も最近はfacebookがfadebookと化してます。覗くのも大変な労力がいる。友達の多い人はどうしているんだろう。一日中にらめっこしているのだろうか・・・。
さて、今年も・・・毎年恒例のセリフになりそうなので止す。
一六会忘年会情報待ってます。会場は元慶の息子さんのレストラン?とか?
誰かカキコして広報お願いします。
では、良いお年を!(^0^)/~~~

No.8288 フェイスブック

2011/11/14(月) 15:52 - 6 組 鉢嶺元慶 ()
 娘にたぶらかされてフェイスブックに登録したものの全く使う事が出来ません。お友達を承認してくれた新里君武富君金城君、他の皆様、この先フェイスブックを放置しますので、私も放置して下さい。

No.8287 ご無沙汰しました

2011/11/14(月) 12:45 - 関東花 組 バス停 ()
 ふゆ~な~ やっと決まった携帯なのに 出ばなをくじかれちゃったね(^<^)
 11日に仕事で近くに来ていたチェリーと待ち合わせ ランチしたときも スケジュール管理など
 かなり使いこなしてました ふゆも大丈夫だよ!
 アナログなわたしは 次は らくらくフォンを買うようにと家族に言われ・・・((+_+))
 
 先月下旬 沖縄離島在住の同期の友人が研修で上京 <今羽田に着いた>と連絡があり 新宿で待 ち合わせ 数時間後 駅に着いて電話したら 彼女はもう新宿で有名な果物店のパーラーの入店
 行列に1時間前から並び、私と合流する頃には店内にあと数組 お陰で待たずに店内へ
 いつも行動的な彼女に感心してるのですが さらに驚いたのは 研修時間以外は拘束がなかったと
 研修開始9時のまえには 代々木の宿舎を出て一人で築地散策 5時以降は銀座や渋谷に繰り出した
 とのこと 電車の乗り継ぎとか慣れてはいないのにそのパワフルさに脱帽でした
 
 先週、花組メンバーの数人は メンバーのいとこサンが指導で手打ち沖縄そばの料理教室に参加
 美味しいそばを頂いてきたようです 残念ながら私は参加できませんでした
 その時に花組忘年会の話も出たようで日程調整中です 今から楽しみにしてます!

No.8286 携帯か、スマートフォンか・・・2

2011/11/13(日) 21:56 - 10 組 ふゆ~な~ ()
あちこちのショップで話を聞き、新しいのが出るたびにカタログをもらってきて・・・
ここ半年、悩みに悩んで・・・

よ~し、決めた!!今日こそ、買うぞと・・・au内間中央店へ行ったのに・・・・

まだ、発売されていなかった~~~!!(泣)
上原君、ありがとうね~~。とても感じの良い店員さんでした。
発売されたら、また、行くから、宜しくね~。


No.8285 携帯か、スマートフォンか・・・・・・

2011/10/30(日) 13:31 - 10 組 ふゆ~な~ ()
那覇は今日もいいお天気。

現在のau携帯を使って5年半。
電波の関係で来年の7月には使えなくなると、買換えの案内が届くのだけど・・・・
どうせなら、スマートフォンに変えようと考えていたが、すぐに電池がなくなるとか、
あまり、良い声が聞こえず、もう少し待った方が良いのかな、と・・・・

昨日もショップに行って、店員さんにいろいろ説明受けたが、やっぱり、迷っている。
メールや通話が主目的なら、携帯が良い。
方向音痴の私としては、地図アプリも捨てがたい。

充電器のコードがボロボロになってしまい、充電がまともにできず、友人のを借りたり・・・
充電器だけを購入するのもな~~・・・・

スマートフォンを使ってる方、使い勝手はどうですか?教えて!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.