沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.8469 残念!

2013/06/11(火) 07:38 - 10 組 ふゆ〜な〜 ()
ほんと、聞いてみたかったですね!


グリーンハイツ公園 グリーンハイツ公園

No.8468 頑張る同級生にエールを送ろう。

2013/06/10(月) 15:19 - 6 組 鉢嶺元慶 ()
私のブログを御一読下さい。我ら仲間が頑張っています。チョット茶化したけれど素直にうれしいし、機会が有ったら生で聞いてみたいです。

No.8467 今日は、フクちゃんの命日です。

2013/06/08(土) 08:55 - 8 組 Mr.国際通り ()
2001年6月8日 金曜日
大事な友達が旅立ちました。

今年は、十三回忌になります。
先日、ご実家に連絡しました。
法要はご身内だけで行いますとの事でした。

お線香をあげられないのは残念ですが、
ひとり、亡き友を偲びたいと思います。

No.8466 誰か車譲ってください。

2013/06/06(木) 08:30 - 10 組 たくし ()
新年度で、役職が変わり、兼務もありで相変わらずバタバタです。
決算の役員会あと一つ、明日は、九州ブロックの会議が沖縄で開催されるので
その準備もいろいろ大変です。

沖縄は、ここ何日かは天気よいですが、雨も結構降ってくれたから
今年は水の心配はいらないかも。本土の方は、空梅雨みたいですね。

話変わって、古くなった車を廃車にしてモノレール通勤しているのだが
出社はスムーズに行くのだが、帰りが首里駅まで持たずに途中下車してしまう。
意志薄弱というか、誘惑に弱いのか、はたまたボランティア精神が
以上発達しているのか、まあ、全部あてはまるのであらう。

たくしの健康と、安里方面の治安の安定のため車通勤に戻さねばならないということに
賛同する方で、普通に走って、普通に止まり、雨の日は傘を差さなくて済む程度の車
を譲ってくれる方探してます。れんらくをお願いします。


No.8465 6月という季節の入って気温の乱高下が・・・

2013/06/03(月) 12:52 - 12 組 明太子2 ()
株価の乱高下が連日言われる中で、この季節には合わない気温の乱高下
 五月~六月の梅雨入りまでは安定した爽やかな気候・・・・が普通である。
  しかしながらここ数日の気温差は12℃~13℃にも達する。
   現場作業で汗をかきながら暑さに「あっせ!」
    ところが翌日は冷え冷え18℃と。

梅雨入り宣言が出たあとではあるが本日は晴天、現場入りの準備中!
 仕事減少の厳しい折、珍しく今年は夏場まで山間部踏査
  本当の”楽しみ”は業務終了まで我慢!!!
   体力温存しながら「夏」に向かおうというところだな。

爽やかなこの気候が続くことを祈るばかり!  

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.