沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.7131 『short de sketch VOL.25 』

2007/12/03(月) 00:53 - よろず 組 がじゅ丸 ()
          『ユキコ』


 「お父さん、きょうはキヌコの誕生日だから早く帰ってきてね。」
 「はい、いってらっしゃい。気をつけて。」

 ベランダから手を振って送ってくれる姿もいつもどおりだったじゃないか。
 
マンションの前の小道を、朝のこの時間は通勤のサラリーマンやOLが通るから、
いつまでもそこから手を振って送らなくてもいいよ、ユキコ。

「日課だからいいの。」と楽しそうに、国道に出る角を折れて俺の姿が見えなくなるまで、
いつもそこから手を振ってたな。

キヌコはもういくつになった?
33だよ、ユキコ。時間がたつのは早いなぁ。あの年のキヌコの誕生日から3年待って、
やっとシンジくんのところにいったよ。
 
毎年、誕生日は必ず帰ってくるよ。婿さんに申し訳ないから、と言っても、
これは父さんと母さんと私の年中行事だから、この日だけはゆずれないと言ってね。

必ず泊まりがけでやってくるよ。シンジくんも快く送り出してくれるらしいや。
一緒に来ればいい、と言ってるんだが、この日だけは水入らずのほうがいいって断固人の話に耳を貸さないよ。
あの男もわりと頑固者だぞ。

キヌコはきょうも会社帰りにそのまま来るって連絡があったよ。
あの日から10回目の誕生日だ。もう10年か。

俺はキヌコのためにケーキを焼く。今年はユキコの好きなシフォンケーキだ。
きょうはアールグレイのシフォンを焼いたよ。クリームはキヌコが作る予定だ。

この日は残業はなし。毎年早退して帰るようになった。ユキコが待っているからね。
ユキコと二人でキヌコの誕生日を祝ってやろうと思って、できるだけ早く帰るようにするんだ。

ユキコ、あの日もずっと俺の帰りを待っていたんだよね。
ごめんな、俺がもっと早く帰宅すればよかったんだよな。しっかりしてるようで案外甘えん坊だからね、きみは。
きっと俺の名前を呼んで俺の帰りを待っていたんだろう。

ユキコの指輪、俺の小指にぴったりだよ。
俺ももうすぐ定年だよ。そしたらこれよりもう少しましな指輪を買ってやろう、なんて思ってたのに。
「いうだけタダ」って笑ったな。

キヌコがさ、言うんだよ。
「誕生日をお祝いするのは、自分がひとつ大人になるからじゃない。
この日に母さんが頑張って私を生んでくれたから、こうやって誕生日を祝うことができるの。
誕生日は母さんを思い出す日。父さんと母さんに、生んでくれてありがとうを言う日。」

ユキコ、きみがいつもくちずさんでた歌が思い出せないんだ。
それだけはもう喉がムズムズするくらいのストレスだ。なんだったっけ、教えてくれよ。
どんなに頭の中で焦点を合わせて考えてもだめだ。俺にはちょっとつらい宿題だぞ。

本音はさ、もういつでもいい。早くきみに会いたいよ。笑うなよ。
でも宿題ちゃんとやらないと怒られそうだしなぁ。

そうだね、俺はさ、ほんとにきみを愛してるんだな、ユキコ。

No.7130 『short de sketch VOL.24 』

2007/12/02(日) 22:28 - よろず 組 がじゅ丸 ()
          『X-DAY』


どうした?
スタンバイしたか?

そうか。ならよい。

なにをそんなに震えている?
おまえはスタートボタンをオンにしたのだ。
もうなにも迷うことはない。
あとはそう、スタンバイするだけだ。

物事はそんなに悲観することもない。
できることを真摯な態度で示せばいいのだ。
おまえのように青ざめた顔をして
暗くなっていてはなにもならない。

十分に考え、今の状況を打破するために尽くす。
それしかない。

あとはおまえのX-DAYを待つのみ。

そのためには十分な準えは必要だ。
そのためのツールを整えよ。
ブラックボックスを用意せよ。

怖がらず、震えることなく。
勇気をもって前にすすむのだ、わかったな?

そう、戦いの火ぶたは切って落とされた。
おまえがこの下剤のふたを開けた時から。



X-DAYはひたひたと静かな足音で近づく。


No.7129 間に合った!!!

2007/12/02(日) 22:12 - 10 組 ふゆ~な~ ()
>Yちゃん
 ε(*'-')з†.*0?☆Happyヾ(゜∇゜)ノBirthday☆゜・*.†ε('-'*)з
 誕生日━(★´・x・ノノ '`゜チ'`゜チ ┌iii┐ ε-(・ε・´) フゥ-━ォメデトゥ♪

今度こそ、新年会、来てね~。
来年、1月12日(土) PM6時~ 場所:レストラン「ラ・フォンテ」
会えるの楽しみに待ってま~す\(^o^)/

No.7128 インターネット評議委員長へ

2007/12/02(日) 22:03 - ☆★ 組 元東京妻 ()
       (*'∇')/゜・:*【祝】*:0?\('∇'*)
『那覇マラソン』
完走おめでとぉぉぉヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

オメットナゲキッスー♪(* ̄  ̄)/チュッ♪ --=≡ゴンッ!☆〓(ノ_ _)ノ

あんたは偉い!!!!

No.7127 何かと忙しい!

2007/11/30(金) 19:12 - 10 組 たくし ()
合同新年会、今年はかわいい娘に見とれてたか
あるいは、ユンタクしすぎたかで何食べたか憶えてない。
来年はまず食べてからにしようと企んでるので
前半は声かけないでください。
 
先日博物館、美術館行ってきたがうわさのでかい絵わからんかった。
ジーンズを材料にした何かが展示されていたがあれかな?
芸術などという分野から遠く離れたところにいる私には
よくわからない作品が多かった。

親父の件
元気になり転院してあとは歩行のリハビリをやってという所まできたが
また、言語障害、意識混濁、頻発する痙攣等が再発症。
医師によるとセロトニン症候群によるパキシル
の副作用ではとかパーキストンのせいかとの見方のようだが
なにか納得できない。クレアチニン数値5.6と上がってきている。
薬多いのではないかな?投薬や検査しないと経営的に苦しいという話を
よく耳にするが、その犠牲になってはいないか?
焦点の合わない目を必至に覗き込みながら声かけているが
期待する反応はない。唯一ごはんよ!の呼びかけには反応示す。
先週までお箸を使えるまでになってたのに・・・。
冗談を言っては若い看護士を笑わせてたのに・・・。

それでも時間は刻々と過ぎてゆき
日常は容赦なく溺れさせてゆく

俺も病気かなあ。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.