沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.7174 記憶が・・・

2008/01/07(月) 13:25 - 10 組 はいさい ()
遅れましたが「あけましておもでとうござます、今年もよろしく」

先日Z孝の家で飲んだのだけど、途中からぜんぜん覚えていない。
二次会に行ったようだけど覚えていない。いのしし鍋の約束すら覚えていなかった・・・
年に2~3回はこんなことがあるようだけど、これから先が思いやられる・・・大丈夫だろか?

間違っていなければ今週の土曜は同期の新年会のようだけど
皆さんも忘れていなければ、ご参加ください。おやすみなさい。



No.7173 座MAN

2008/01/06(日) 12:07 - 10 組 元少女B ()
DVDは勿論!私の分もあるよね?
12日は楽しみにしてます。

No.7172 遅ればせながら、新年のごあいさつ

2008/01/06(日) 11:33 -    8 組 Mr.国際通り ()
年末・年始と慌しく、ごあいさつが遅くなりました。
今年もよろしくお願いします。

さて、本日6日は「一六会」新年会と模合ですが、
なんと甥っ子の結婚式に出席しなくてはならず、年の初めから参加ができません。

皆様とは、今週(12日)の合同新年会でお会いできることを楽しみにしております。
福岡の「明太子1・2」や県外にお住まいの皆様 
もし、お休みが取れるようでしたら心から合同新年会への出席をお待ちしております。
(風遊人~ 約束は果たしたよ。)

☆座MANへお願い 力作のDVD「一六会」メンバー分 くださいな。
 よろしくお願いします。

それでは、12日(土)18時 首里桃原の「ラ・フォンテ」で
お会いしましょう。 

No.7171 焼いた!「同期会」のDVD50枚セット

2008/01/06(日) 05:46 - 10 組 座MAN ()
フクちゃんの遺志でもあるDVDを、やっと皆さんのお手元にお届けできます。
「第1回」は、プロのカメラマンに撮って貰ったので「1000円」。
「第2回」は「12日会」の有志が撮った物で「-1000円」。
プラスマイナス「無料」です。(但し送料は自己負担して下さい)
「第1回の同期会(平成元年)」には200人を超える方々に参加して頂きました。

DVDは家庭用DVDプレーヤー(PANASONIC・SONY・MITSUBISHI)
パソコン(MAC・WINDOWS XP・VISTA)動作確認済み。
一切のクレーム・返品をお断りします。

※海外の場合 「私に電話して下さい。どうぞよろしく!」←流行ったな。

☆あけB 夫婦で初めて行った「告別式」。那覇商業の近くの寺だったな。今の私たちと同じ歳だったのか。
     で、ワッターいくつになっているのか?←来た!ボケが。

☆正義の味方 いつもありがとう。お正月に義弟と交わした「那覇マラソン完走」15Kg減量では、ダメだな。

No.7170 雲行きが怪しくなってきた

2008/01/05(土) 15:38 - 10 組 元少女B ()
昨日から仕事が始まったと思ったら又休みで今日ものんびりと行動しています。
冬休みで寄生虫・・じゃなくて帰省中の息子も明日には戻ります(´_`。)グスン
まぁ、いてもいない状態なんだけど・・。

年末から今年にかけて大好きなさだまさしが○HKに続けて出演していたので
リアルタイムでは観れなくて録画を朝から観ていました。

一番印象が深かったのが
「おれは年寄りになりたい、年寄りって元気じゃないとなれないんだよ
年寄りになれない人がいっぱいいるんだから・・年寄りは胸張って欲しい・・
生きているということだけで凄いことなんだよ・・」
・・と語っていたこと。
ホントだよね・・年寄りになれずに逝ってしまった人がたくさんいるよね。
私の父も年寄りになれずに私の歳で逝ってしまったし・・。

頑張って年寄りを目指そう・・と決心しました。
みなさん!食べ過ぎ&飲み過ぎ&過労には気をつけて身体を労り
元気な年寄りになりましょう!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.