沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.7806 明日から佐賀。

2008/12/09(火) 13:07 - 10 組 たくし ()
寒いよな。
でも、コートなんか持っていかないもんね!
おもてに出なけりゃ大丈夫だよね。

金曜遅くに戻ります。
土曜も行事が入ってます。

最近は例の症状も出なくなり、普通に過ごしてます。
これから夜のお仕事が増える時期ですね。
どちら様もご用心、ご用心!


No.7805 女は度胸、男は愛嬌

2008/12/09(火) 11:09 - 10 組 はいさい ()
がじゅのお友達は(たぶん女性だと思うけど)立派な心臓をお持ちのようで
見方につけたら百人力でしょうね。でも、あれってもしかしたらバイクの積載違反では?
まぁまぁ、怖いのでこのへんで・・・

かと思いきや、かたや「要 心臓再検査」まで。
そんな方は、心臓に負担のないように、笑顔で心静かに過ごされるほうがいいのでしょうね。
私も時々、不整脈のような症状が出るときがあります。
もうみんなこんな年なんでしょうね。せめて睡眠はよく摂りましょう。お互い。

遠山の金さんも、寒い中、肩を出して射るときは、肌着を忘れないように
お願いします。

しかし、沖縄以外は寒いだろうな~

No.7804 どうもありがとう!!!

2008/12/08(月) 12:24 -    8 組 Mr.国際通り ()
 明太子2、old stiff 、
アドバイス どうもありがとう!!!

早速、再検査してみます。

No.7803 お早うございます

2008/12/07(日) 07:01 - old stiff ()
 当直開けです。こちらもだいぶ寒くなってます。
 
 心臓の権威でなくても大丈夫。循環器内科で早めの再チェックを。
 タバコは禁止になるかも。コーヒーは逆に勧められるかな。アルコールも(適度に)。
 
 この11月から、金武町出身の子がうちの病棟に勤務するようになりました。三年間頑張って
 沖縄に帰りたい、とのこと。夢(目標)があるっていいよね。こちらまで刺激されます。

No.7802 冬、冬、Winter

2008/12/06(土) 19:25 - 12 組 明太子2 ()
昨夜の雨は今朝から雪に変わった。
 朝の窓外を眺めてみると真白、霧かと思ったら”雪”
  車で走ったが前から前から綿のようにして迫り来る。
   ワイパーでよけた雪がフロントガラスの脇で氷に変わる、ザザッと落ちる。
    外は2℃、寒かった。
     そんな中で遠山の金さんもした、寒かった!


主婦の迫力おまわりも押し倒す!!!
 う~、警察官にならなくて良かった!

身体のイエローカード、注意しなきゃな、
 だいぶ前に心電図の異常があり注意されたことがある。
  病院での検査も考え、とにかくしばらく生活の改善に努めた。
   ”徹夜”はしない、食事はなるべく”規則正しく”、ストレスを”溜めない”ように。
     いつの間にか普通に戻った。
      Mr.国際通り、早いうちに診察を受けて”イエローカード”の原因を探したほうがいいよ!
       早め、早めの用心、用心!!!

明日も寒いようだが”遠山の金さん”だまた、桜吹雪はないけれど、ブルブル!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.