沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.7841 腹筋

2009/01/14(水) 10:19 - 10 組 はいさい(HASATO) ()
あの腹囲測りっこをしてから、ほぼ(?)毎日腹筋を鍛えています。
が、でも、しかし、上腹部のほうは硬くなった気もするが、大してかわらない・・・
数年は続けなければ、昔の田んぼのようなお腹は無理だ。
12日会では二人ほどまだお腹に田んぼがある人がいるが、うらやましい、いや憎らしい!

それより腹筋を鍛えてから食欲のあることあること。
お通じも良くなり、もしやめたら倍に膨れるのではと恐怖です。
そんなわけで、走ってはいませんが私なりに頑張っていますので、old stiff

No.7840 今日は元気ですか

2009/01/13(火) 16:30 - old stiff ()
 晴れ。風が冷たい。
 仕事始めから一週間。一気に外来もにぎわって来ました。休み中はインフルエンザの急患で
 ごった返していましたが、通常の患者さんが戻ってきたみたい。
  こちらも、休み中にダブついた身体を、リフレッシュすべく、今日から走ってみようと思います。
 犬のお供だけではダメみたいだし。
    はいさいも一緒にどう?300KCal分だけ。

No.7839 寒いよ~~~~~!!。:゜(;´∩`;)゜:。

2009/01/10(土) 14:04 - 10 組 ふゆ~な~ ()
外は北風ピューピューで・・・
仕事を片づけに行こうと思ったけど・・・・

o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ

う~~、ここの暖かさに慣れたら、
12度でも寒くて寒くて、外出がおっくうになってきたぞ~。
神奈川にいる頃、この時期は10度以下が普通で
どうってことなかったのにな・・・・
昼まっからお湯割りってわけにはいかんしね・・・・
クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)" あったまる~~~!

明太子2のとこは雪かな?

ココアであったまるとしよう! (*^ー^)/C□~~

No.7838 『生命のメッセージ展in琉球大学』 2

2009/01/08(木) 12:46 - 10 組 ふゆ~な~ ()
しつこくて・・・・ごめんね。
ニュースでも流れたようです。
http://www.qab.co.jp/01nw/09-01-06/index9.html
平日の開催なので、皆さん、なかなか難しいかもしれませんが、
お子さんや若い方達に是非、足を運んで貰いたいと思います。

去年の同期会のお知らせにこの掲示板の事が載せてあったので
ニューフェースのデビューを期待してたんだけどな~・・・(´Д`;)/ヽァ・・・
スーミーは増えているのかな~。    またね~(@^0^)/~

No.7837 『生命のメッセージ展in琉球大学』

2009/01/06(火) 16:02 - 10 組 ふゆ~な~ ()
沖縄で2回目の『生命のメッセージ展in琉球大学』が
来週の13日(火)~15日(木)まで開催します。
今回は現役の琉大生達がボランティアで頑張っています。

『生命のメッセージ展in琉球大学』HP
http://inothi-okinawa.cocolog-nifty.com/blog/
場所:琉球大学 大学会館1階 展示:入場無料
  「0(ゼロ)からの風」上映 3階 (一般¥1000)

学生のブログです。覗いて是非、応援のコメントしてやって下さいませ。
http://inochiryudai.ti-da.net/

去年、初めてメッセージ展を企画したのは同期だった川満君の奥様です。
http://seimei41.ti-da.net/
http://homepage2.nifty.com/hidamari-okinawa/index.htm

平日の開催ですが、去年、気になってたけど行けなかったという皆さん、
是非、お子さんと一緒に足を運んでみて下さい。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.