沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.7963 お~いっ!

2009/06/01(月) 20:23 - 12 組 明太子2 ()
「時間があったので大濠公園の中ノ島で一時間くらいぼけ~っとしてました。」
私も時間があったので、呼んでいただければ
            大濠公園の中ノ島で一時間くらいぼけ~っとしたのによ!



 本日も良い天気だった。車を洗った。噴霧器に水入れて節水洗車。

No.7962 福岡はいい天気だった

2009/06/01(月) 18:18 - 10 組 はいさい(HASATO) ()
昨日は出張で福岡でした。
時間があったので大濠公園の中ノ島で一時間くらいぼけ~っとしてました。
しかし、天神も中州も人が多くて疲れた。
トータルからしてやっぱり私は沖縄がいいみたい。

家のパソコンから書き込んだら、何故か<女>になる?なんでだろう???
俺って「女」なのかな?

No.7961 こんな空でした!

2009/05/31(日) 17:19 - 12 組 明太子2 ()
晴れている。昨日の曇りで涼しい一日から
 一転して晴れわたり、暑くなった。     ただ遠くが少しかすみがち。
   みんなが車でブンブン出かけているからだろな!なんて思ってしまった。出かけられぬひがみか?


No.7960 燃費が悪くてね・・・・・・・・・・時代に逆行?

2009/05/31(日) 14:12 - 12 組 明太子2 ()
350mlでは100m走ってすぐに燃料切れ!
 日頃飲まずに省エネを自負しているのだが、飲むときはよけいに高燃費・・・かな?
  だから「割引券」に誘惑される、あれよあれよと!

アルコールの燃費は良くないが、が、しかし
 車の燃費は向上した。前の車に比べて2倍の改善。
  冬はヒーターをつけるため約30%の向上という結果だったが
   ここに来てエアコンのいらない走行を続けると1㍑当たりの走行距離はほぼ2倍。HBにしてよかった!


エコカー、ハイブリッド、排出ガス規制の最近の適合車は取得税、重量税が100%免除もある。
 うちの車も該当車なのだ・・・・・・・・・・・・・・が免除は”新車”だと。昨日の新聞、トヨタの広告!

だけどなぁ・・・

京都議定書にかわるCO2削減目標が策定されるとある。
 環境問題からたどりついて世界レベルの協議なのだが、京都議定書は日本先導。
  その日本、経済活性化の一端もあり高速の休日割引が期間限定で実施された。
   休日の高速利用はあちこちのサービスエリアの混雑でもわかるように増大、増大!
    これって、CO2の”排出抑制問題とは別物?
     排出ガス規制、一方ではどんどん高速を利用せよ・・・何かちぐはぐではない?


今日のこの青空がなぜか霞んで見えるのはそんなこんなの”矛盾”のせいか?

No.7959 (o゚▽゚)o オハョ~ !

2009/05/31(日) 10:54 - 10 組 ふゆ~な~ ()
那覇の空はさわやかな晴れ!!

そっか、明太子2は「割引券」に弱いんだ!!
350mlじゃ、無理なわけね。┐( ̄ヘ ̄)┌

明日から6月。今年ももうすぐ、半分が終わる。早い、早い。

先週は「小さな輪のもあい」に参加させて頂き、楽しいひとときを過ごしました。
隣の席に意外な人が座っていて、で、メンバーと知り合いだったりして、二度ビックリ!Σ(゚∀゚*)
ホント、沖縄って狭いね~・・・






良い一日になりそうな予感! 良い一日になりそうな予感!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.