沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.8013 12日会の皆様 キャッシュカードは届きましたか?

2009/08/26(水) 11:19 - 8 組 Mr.国際通り ()
ご無沙汰しております。
毎回、毎回仕事のことでここを使うのに後ろめたさを感じております。スミマセン。

これが最後のご連絡ですので許してください。
「じぶん銀行」の口座開設をお願いし、開設頂いた方にクオカードを進呈するとご案内しました。
お渡しするのが、遅くなっており申し訳ございません。
そこで、最終確認の為 申込書をお送りしたお一人お一人にキャッシュカードが届いているか
後日、確認のお電話をさせていただきますのでよろしくお願いします。

(毎日、毎日数字に追われだんだん白髪が目立つようになってきました。)

No.8012 秋の気配

2009/08/23(日) 21:07 - 花 組 バス停 ()
 3週間も滞在し 昨日 戻ってきました
 荷物を片付け台所に立っても どうもスムーズに動けない・・・
 脳も体もリハビリが必要みたいです
 
 今回の帰省中にも中学、高校時代のたくさんの友人たちに会うことができ 
 楽しい滞在でした

 ところで 先日、花組で 琉球新報社の文学大賞受賞した がじゅの祝賀会をした銀座のレストラ ンで何気なく応募したプレゼントキャンペーンに参加メンバー6人中4人が豪華バスツアーに当  選!
 平日なんでまだ何人参加できるかわかりませんが、きっと楽しいツアーになるでしょう!!
 
 ふゆ! いろいろありがとうね!!

No.8011 路上のソリスト

2009/08/23(日) 01:11 - 10 組 ふゆ~な~ ()
先週、見に行った映画です。お勧めです。
http://www.rojyo-soloist.jp/

No.8010 毎日がほんとに早い!!

2009/08/23(日) 01:03 - 10 組 ふゆ~な~ ()
がじゅ丸、バス停、あっという間だったね!!

久しぶりに花組のメンバーのがじゅ丸やバス停と
楽しいひとときを過ごしました。
お茶したり、中島潔展に付き合って貰ったり、元気な顔に会えて、ほんとに良かった。
この掲示板で知り合い、ミステリーツアーでご対面したのは・・何年前だったかな?
バス停も無事、千葉の自宅へ戻ったでしょうか。

身近に新型インフルエンザ患者が出た、という声が聞こえてます。
公表されてないけど・・・沖縄ではかなり蔓延しているようです。
手洗い、うがい、健康管理に気をつけましょう!!

写真説明
①バス停が送ってくれた、世界遺産の識名園のバナナの花。
 不思議だよね、普通は上から咲くのに・・・・下から咲いていたそうです。
 バス停、UP、遅くてごめん。
②8/16 久しぶりに見た虹。
③昨夜、同僚と飲みに行った店に飾ってありました。
 こう言えるよう頑張ろう!と思い、思わず、パチリ。

こちらにいてもなかなか、あちこち行けず・・・・
今日は久しぶりに、短い時間でしたが・・綺麗な海を見て癒されました。

さーて、明日(もう、今日だね)は仕事。そろそろ休みましょう。おやすみなさい。


①バナナの花 ①バナナの花
②虹 ②虹
③明日の私 ③明日の私

No.8009 ご無沙汰いたしておじゃりました

2009/08/22(土) 23:38 - 8 組 がじゅ丸 ()
おひさしぶりでおじゃる。
だれですかねー、なぐもが去って静かになった、とかゆーてるのは。

みなさま、その節はいろいろとお世話になりありがとうございました。
こちらでも、温かいお言葉や、励ましなどいただき、チョーうれしかったってば。
これからもがんばろー!という勇気に変えることが出来ました。ほんとにありがとう。

沖縄から戻って、まだまだ盛夏と思っていたらいつのまにか夕暮れが早くなり、
昨日からセミの声に勝って虫の声が聴かれるようになりました。
夕方は季節の衣替えとばかりに、虫たちが協奏曲を奏ではじめ、
ところどころでセミとの合奏も披露してくれています。

季節は確実に次のステージへと移っていきますね。
ここ数日、その舞台の袖で、糸車を回し紡ぐ日々を過ごしています。
またいつか披露する機会があればいいな、と思います。

時々、ここで、泡盛の守の微笑ましい話や、頑張っているみんなや、
ときどきすーみーさんの登場を楽しませてもらって、あたしも時々飛び入り参加させてね~。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.