沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.8033 平日休み

2009/10/08(木) 13:23 - 8 組 がじゅ丸 ()
台風はどうやら北へ抜けていってしまったらしい。
それでもすごい風だ。
うちのふたりの大学生は休講、もうひとりもなぜか家にいる。
まるで日曜日のような我が家です。

朝から音の洪水。
私は基本的にしんとした空間が好きで、BGMなども滅多に流さない。
よく考えてみると、耳から入ってくる音を情報として捉えてしまい、眠れなくなるようだ。
しーんとしているのが、おいしそうな沖縄そばと同じく一番のごちそう。

と、こんなあたしが育てたはずの大学生ふたりは絶えず音の中にいるのを好む。もうひとりも然り。
だったらさぁ、ヘッドフォンかイヤフォンで自分の世界に浸っておくれ、と願いたいもんだ。
あたしはこの家族のおかげで、イヤフォンではなく耳栓を2コも所有している。

久々に沖縄てんぷらを食べたくなりました。
ふっくらとした衣に包まれた、魚のてんぷら、おいしかったよね~。
そういえば、ここにデビューしたての頃、てんぷら坂のことが話題になったことがありましたよね。
私の記憶違いで小学校近くのてんぷら屋さん通りと、てんぷら坂を勘違いしてたこと、思い出した。

あのてんぷら坂に、戦時中に使われた避難壕跡があるのをご存じでしょうか?
小中学校時代、あの近辺を通学区としていたのに、全然知りませんでした。
壷屋牧志の住民が総出で掘った避難壕、千人ほどの収容が可能だったとかで入口も複数あるようです。
天ぷら坂の避難壕、完成したのは十・十空襲の前日、十月九日のことだったそうです。
一日でも遅れていたら、ここに存在しなかったかもしれない。出会いもなかったかもしれない。
ちょうど、今から64年前の明日とあさっての境目のことです。

てんぷら坂を歩く機会があったら、足を止めてみてください。
フェンスで囲われているけれど、入口跡が見られるかもしれません

では風が強いけれど、日差しが戻ってきた関東地方より。
耳栓して昼寝しようっと。




No.8032 私も髪で困った

2009/10/06(火) 08:52 - 10 組 座MAN ()
「兄ちゃん、髪多いからひきあわんなー」
東京で”パンチパーマ”沖縄で”インペリアル”の頃である。
ところが最近確実に髪が減った。「地肌」がみえる。
新婚の頃”看板とけんか”して頭に傷がある。
その傷跡(カンパチ)が見えそうだ。

日曜日は、うちのりゅうの友達が来るというのでえっちゃんとあきこの3人で南部へドライブ。
http://r.gnavi.co.jp/f269100/
で、そばを食べ奥武島の中本鮮魚店のてんぷらやへ
http://r.tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47000227/

「行列のできるてんぷらや」ころもは、あじくーたーだけど身はおいしい。
長兄が近くに居ることもあって年に数回奥武島には行く。

”ちびまる子ちゃん”の始まる6時に帰る。
ビックリ!うちに女の子が2人いる。
男3人女2人、高1で・・・。
前の彼女に振られたりゅうに新しい彼女ができたらしい。母親は鋭い「あの娘か?」

>はいさい
 やんばるドライブ参加したかったな。両親が羽地出身の私としては。
 亡くなった親父と行った穴場
 http://www.okinawaoh.com/shop/sh020227sasimi.htm
 休み:「風邪を引いた時」は笑う
 この親父さんも亡くなったらしいが「さしみ」はびっくりするよ。

 沖縄そばは、みんな味が似てきたな~。かなり増えたし、どこもおいしい。
 いい報告を。

No.8031 笑ったよ

2009/10/05(月) 23:15 - 10 組 はいさい(hasato)ホーム ()
がじゅ丸も大変ですな~育毛剤なら私は専門ですが・・・
今度お会いするとき勝負しましょうーね。

さて、北部のドライブの件ですが、今月のモニター試乗会は定員に達しました。
報告はそのうちどなたかがするかと思います。
もし面白かったら来月も企画したいと思いますので。

髪の毛の話をしているのでついつい書き込みしてしまったが、そろそろ寝ます。
明日は生えていますように。  おやすみなさい。

No.8030 大変だねぇ

2009/10/04(日) 23:34 - 10 組 元少女B ()
☆がじゅまる殿
分けてあげたい、私は多いのが悩みだったけど
今は良かったかも・・と思っているところ
私の母は今でも私よりも多いくらいだから将来の私は安心?

仕事は着実にたまっているけど片づける暇がなくて・・恐いです。
毛が抜けることがないのでストレスではないのかな?
それともストレスを感じる暇がないのか。

五右衛門のようになることを祈ってます。

No.8029 初体験報告記

2009/10/04(日) 08:18 - 8 組 がじゅ丸 ()
おはようございます。関東地方、朝です。郷里はどないでしょうか?やっぱり朝だといいけれど。

地獄の中休み。元いた部署だと絶対今日あたり出勤だったと思うけれど、異動後の部署では基本的に日曜休みらしい・・。
週明け、地獄の2丁目か3丁目は必至。赤パンツはいて出動だな、こりゃ。勝負勝負~!

部署が変わって、社内のすべての数字を管理する係に配属になり、仕事量がいきなり4、5倍に・・・。
今までだって数字と格闘する仕事だったけれど、半端ないよ~!いやいや、今までどんなにのらりくらりしてたかがわかるってなもんだ。

かつてないほどのストレスにさらされております~。
いや~、ストレスってすごいね。髪の毛が抜けるぬける抜ける。
信じられん。このままいくと、きっと斬首刑の落ち武者みたいになってまうで。おめめはつぶろう。

こりゃいかん!と、昨夜、どこかのだれかからいただいた育毛剤を初体験。
へ~、育毛剤ってスースーするんだね。気持ちいいじゃん。効果ありすぎると五右衛門みたいになんのかな。
ちょうど、ときどき頭皮のマッサージに使うシーブリーズみたいな感じ。
毎日不得意なパソコンを必死の形相で1日中眺めている眼精疲労で、目から肩から首からコリコリ。
美容院でやるように、頭をマッサージしながらふと思った。

私の脳ミソを薄くスライスして、プレパラートに乗せて顕微鏡でのぞいたら、数字の波間のそこここに漢字一文字がゆ~らゆら見え隠れしてるに違いないなぁ。

毛っ毛っ毛・・・・・。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.