沖縄県立首里高等学校:30期 掲示板

No.8079 ふゆ~な~ ありがとう\(^o^)/

2010/02/08(月) 14:42 - 花 組 バス停 ()
 素敵に活けてあるね!

 高1のときかな? もくまおうと4人くらいで 名護の桜を見に行ったのを
 思い出しました 
 その時の写真があるけど みんなかわいかった(*^^)v

 そういえば 去年少女Bさんが上京した時 もくまおうさんが面白い写真を焼き増しして
 もってきてくれた・・・
 私たち31期生の高校受験合格発表者名を写した写真!
 勿論 もくまおうの名前中心だから部分的だけど 花組メンバーの名前もあったりして
 おもしろかった 神原中 真和志中が多かったかな?
 自分の名前はなかったのがとても残念でした
 今なら携帯でパチリと撮るのが当たり前だけど当時は結果を確認するのが精いっぱいで
 カメラ持参するなんて考えもしなかったよね。
 

No.8078 バス停へ

2010/02/08(月) 01:47 - 10 組 ふゆ~な~ ()
那覇の方でも緋寒桜がほぼ満開です。
結構、あちこちに咲いている。
これまで気がつかなかった・・・。

近くの駐車場に咲いている桜の木。
工事のトラックがひっかけて枝が折れたのを
見ていた職員が拾ってきて素敵に活けてくれました。

沖縄はすっきりしないお天気が続き、なかなか与儀公園まで足がのばせません。
これで、勘弁してね!


No.8077 ありがとう

2010/02/05(金) 17:49 - 10 組 はいさい(HASATO) ()
もくまおうさん、なぐもさんのこと教えてくれてありがとう。
今朝ここを職場で開いたら、なんと3日も過ぎていましたm(__)m
あわてて琉球新報を探したら「ない」・・・「あった~!」靴箱の下に敷かれていました。
セーフ。日ごろの行いが良いと見つかるものです(^^v

「天女ノキムチ!」良いタイトルだ。
情景と心情を織り交ぜながら、流れるように進んでいく文章。
いつもながら素晴らしいです。
次回も楽しみにしています。頑張ってね、なぐもさん。

No.8076 +.゚コン゚+.゚(o´c_`o)バンヮ゚+.゚+.゚

2010/02/01(月) 00:45 - 10 組 元少女B ()
久しぶりに映画を観てきました、1年ぶりかな・・
やっぱり映画館の中って良いですね。
私の好きな席、一番後ろの真ん中に座れたのはいいけど・・
数年前まで遠くは眼鏡なしで大丈夫だったけど、だんだん視力が落ちてやや近視になり
遠くも近くも眼鏡なしでは見にくくなっています。この年でも近視になるもの?
回復は望めないのでしょうか?

☆もくまおうさま
顔文字はネットで顔文字を検索し、コピーして貼り付けをすれば良いのです。
機種は関係ないと思いますよ、私もかなり古いPCです。
なぐもゆきさんの情報ありがとう。

No.8075 琉球新報 『落ち穂』

2010/01/31(日) 17:17 - 6 組 もくまおう ()
明日 2月1日(月) 
なぐも ゆきさんのコラム、第3回目の掲載日で~す!!

日頃、忙しかったりぼ~としていると、つい掲載日を忘れてしまいますね。
勝手に宣伝していま~す!


掲示板で、なぐも ゆきさんの新しい作品のシリーズがそろりそろりとスタートしましたね!!
紀貫之先生(ブログ土佐日記風)のライバルが次々登場しそうで楽しみです!!!


先日は初投稿にたくさんのエールありがとうございました!!!
うれしかった~!!!
この喜びを顔文字で表した~い!!!!

  うぇ~ん できないよ~
わたしのパソコン顔文字ない??機種が古い!?

だれかに聞いてみよう!次までにがんばる!



copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.