沖縄県立首里高等学校:29期 掲示板

No.165 ♪ちょっと・にぎやかで・いいんじゃなぁ~い!

2004/10/06(水) 19:40 - 3 組 ★eri~ ()
 す~み~!!アナタの言うとおり、、、ちょっと早かった!(冬支度)
むか~し、アナタに頼んだ衣装ケース、、、覚えているかい?(タッパーウェアー)
でーじ上等!! とても気に入ってるのよ。 それが、そこかしこに置かれた状態の我が家です。
今日は、その中から半袖を取り出し着ています。でも、夕方から少し肌寒く、タンスから長Tを出しました!?
また、台風22号が来るんでしょう? 週末「体育祭」なんですけど・・・

 マダム!!美登利寿司って知る人ぞ知るですよ! テレビで紹介された事もある。
チェーン店で、ネタが新鮮で安い。築地魚河岸でも有名だよ。
二子玉川・高島屋にも入っていて、いつも人が並んでるよ。開店ちょっと前に行くと大丈夫!
そこは、芸能人もよく入ってる。(ワタシもそれを目当てに行った!)
もちろん!おいしかった!! 

 TIDA・ティーダは、今月日産からデビューした車だよ。
コンパクトカーなんだけど、内装がベージュで品よく?(見てはないけどネ)
10月末に、セダンがデビューするはず・・・もちろん言うまでもなく!!!!
沖縄の太陽‘‘てぃーだ’’を意識したのでありまするぅ~~~

 ハ~イ!今度は、ヨコハマーコにバトンタッチだからねぇ~~~。。。。。

 

No.164 ホント、寒かったね~

2004/10/06(水) 08:29 - 8 組 東京マダム ()
 この2・3日。でも今日は、す~み~さんの言う通り暑くなりそう。朝から快晴!

 なび~子よ!くゎっちぃ食べてきたんだね。そのネ~ミングの店が多いのは何故?
私がお寿司が好きだから?小田急の梅ヶ丘にも、同じ名前で行列の出来るお店があるよ。
今は、回転寿司でもいい所いっぱいあるよね。よく、テレビで特集やってるさ。
今度、是非食べに行きましょう!
でも、私待てない!今日のお昼は、娘を誘って下北の回転寿司に行こうっと。

 花を愛でるす~み~さん!なんてステキなの?そんな一面があったなんて・・・。
ただいま、データーの更新中・・・。私のす~み~さん情報書き換えといたよ~。
天気もいい事だし、私も真似して、小さなベランダをちょっとラブリ~にしようかな?


No.163 てぃーだって?

2004/10/06(水) 00:56 - 8 組 なび~の妹 ()

 うちなあネーミングだね~!飲んだら乗れんけど借りるときはリクエストしてみるさ~!

 今日はこの雨の中、テニス観戦に有明コロシアムに行って来た。寒くて寒くて(屋内だけど) 
いまいち試合も盛り上がらず、帰りに寄ったおすし屋さんで一揆に盛り上がったよ!まじうまなのに
激安!今度行こうね~!マダムと同じネーミング 美登利寿司。。。
 近所の回転寿司しかいかない私にはほんと感動ものでした。。。

 

No.162 明日は・・・

2004/10/05(火) 22:34 - 3 組 すーみー ()
eri~、夏物全部しまったらだめよ~、明日は午後から晴れて暑くなるらしいよ、27度
だって、も~体がついてかないよ~、急に寒くなったり、暑くなったり、体調崩すよね。
皆さんくれぐれも、お気をつけくださいませませ、という私はすでに風邪ぎみ

そうそうマダムさん、でいごの花きれいだったね~、グランドキャスル側だったよね
我が家は11月頃になると、パンジーとチューリップの球根を買います。階段に鉢を並べ
花を楽しみ、チューリップの芽はまだかな~んて時々のぞいて、春にはパンジーと
チューリップが楽しめます。
えっ?私がそんなことするって考えられんて?ん!私も考えられん


No.161 もう少しで宝塚・・・

2004/10/05(火) 16:29 - 8 組 東京マダム ()
 思わず ♪すみれのは~な~さ~く~ころ~♪の替え歌で歌っていたよ。
でも思い出した。そんな歌あったね。私も良く覚えてないけど、♪幼い頃を思い出す~♪とか?

 ざくろと芙蓉の花ステキね。ざくろは食べられるってとこもいい。
主人の実家に柿の木があるんだけど、それは小さい時、兄弟で食べた柿の種を、ペッてそこに捨てて
それから芽が出て木になったんだって!今では2階の屋根より高くなってるよ。小ぶりなんだけど
美味しいの。お行儀が悪いのも、たまにはいいのかな~って。

 雨の中、さっき買い物にいったら、小さな子が傘を広げて楽しそうに歩いてた。まさにピチピチ
チャプチャプ、ランランランって感じで。それまではズボンの裾が濡れていやだな~って思って
たんだけど、なんかこっちまで楽しくなって、ピチ、チャプ、ラン程度に雨を楽しんで帰ってきました。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.