沖縄県立首里高等学校:29期 掲示板

No.210 センター開設のお知らせ・・なんちゃって

2004/10/28(木) 20:42 - 8 組 東京マダム ()
 今日THE BOOMの24時間の旅って曲を聞いてたら、
♪今日も一日旅に出よう~ 24時間の旅に~♪って歌詞があって、いいな~って思った。
毎日が旅だと思えたら、なんかワクワクすると思わない?
よし、今度旅の途中でえり~とデートでもするかな。お誘いの電話待っててね~。

 ヨコハマーコ、今頃は温泉だね。今日は天気も良くて良かった。紅葉はまだだっけ?
こちらは随分ひんやりとしてきたから、露天風呂でも気持ちいいかも。一生懸命、親孝行してる
ヨコハマーコが目に浮かび、私は日ごろの行いを反省・反省!深く反省!

No.209 こんなときだからこそ・・・おバカになろうよ?

2004/10/28(木) 17:19 - 3 組 ★eri~ ()
 マダム!私も会いたいなぁ~! 
こころのケアーセンターだっけ? マダム!其れになってちょうだい!
自分の中でモヤモヤしていて訳解らない!
そうだ、そんな時こそ「おバカになろう!」そんなキャッチフレーズがあった!

一緒に、気持ちよく、笑いたいなぁ~。。。。。

No.208 こんなときだからこそ・・・

2004/10/28(木) 10:03 - 8 組 東京マダム ()
 えり~の笑顔が見たいなって思うよ。
 
 素敵な笑顔で周りをしあわせに・・・。

 そして、そんな幸せが広がっていって、世界も幸せで、平和で・・・。

 いつもそんな願いを持ってます。

No.207 いちろく友の会?

2004/10/28(木) 09:49 - 13 組 ヨコハマーコ ()
余震の続く新潟の皆さんの不安を考えるとたまりません。
奇跡的に救助された男の子・・感動的でしたね。お母さんは残念ながら・・・。

沖縄から戻って仕事が始まったのと併せて沖縄から両親が上京してきているものだから慌しくしてて
掲示板をみてなかったらあひゃー200番ゲットされてたさー。びっくり、このぶんだと300番もすぐだね。

ところで、先日の1年6組の同窓会に参加してくれた皆さんありがとうございました。なび~の妹と自分達が
沖縄に帰る時に同窓会を設定するのはずうずうしいかねーってためらっていたけど、よかったさー。あんなに
沢山の人が集まってくれて、まじうれしかったッス。それにニ次会からはマダム達も参加してくれて・・ありがとうね。

今日は、これから両親を箱根の温泉につれていきます。親孝行しておかないとね。

No.206 地球がおこってる。。。

2004/10/27(水) 23:19 - 3 組 ★eri~ ()
アノ映画を思い出した、翌朝!(今日)朝刊に、なぜに南極昭和基地の記事!?
氷河期にはならないでしょうが・・・私は、背筋が寒くなるような・・・怖いです。

す~みぃ~! お嫁ちゃんどうしてるの?新潟へ向かったのかしら?車で??
以前、阪神大震災の時も親戚の方が、神戸にいらして車で向かったんじゃ?なかったっけ!?

いろんな出来事、目が離せないニュース、在りすぎ・インプットされてビジーですから・デリート!!
てな訳にはいかないかしら。。。疲れてるワタシです。。。

ガジ丸君! 濃い墨総理どうするかしらネ!?


copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.