沖縄県立首里高等学校:29期 掲示板

No.281 マダム!いかがお過ごしでしょうか?

2005/01/11(火) 14:20 - 3 組 ムーミンママ ()
お元気ですか?
最近、登場しないのでどうしてるかしら?と気になってます。

滋賀県の貴方! 掲示板にどうやって投稿していいのか解らないってメール・・・
私に聞かれても・・・どう説明したらいいのォ~

来月、‘てだこウォーク’に参加するチョーデェーよ!! チバリヨォー!!

No.280 一長一短

2005/01/10(月) 14:49 - 3 組 ムーミンママ ()
昨日は、海洋博会場トリムマラソン参加5千人!! 八重岳コースは桜も開花してさぞ気持ちの良い
走り、が出来た事でしょう。 
母校の小学校では、餅つき大会があり、つきたてのお餅にきな粉、小倉あんで、おいしかった!との、ニュース!!
今日は、成人式のニュースで・・・県庁前での大失態を演じてる!!
 なんだかなぁ~~??? 東京のマスコミもそれだけをクローズアップするのは、いかがなものかと!?
名護市の、新成人は毎年 電球で一文字を現している。 今年は「直」だったそうな。。。
この、漢字の意味。。。ゆっくり 考え あじわいたいものです。

No.279 変えちゃおうかなぁ~

2005/01/08(土) 14:33 - 3 組 ムーミンママ ()
そこの、滋賀県の方!! スーミしては、「ムーミン様」メールありがとう!!
♪昔の名前でェ~出て~いますぅ~ にしようかなぁ~?
今年は、ムーミン・カムバック!?アナタも一度は登場してくださいな! でないと・・・
高校時代の、アダナで。。。公表しちゃうゾォ~
滋賀県も雪国ですね。学生時代京都にいて、滋賀県までスキーをしに行った思い出がありますよ。
琵琶湖まで、比叡山を越えて行った・・・
上京すると、メールにありましたが、ぜひ連絡下さいネ!
‘ゆんたく’たのしみサァ~ネェ~

No.278 思考停止・・・でした。。。

2005/01/07(金) 14:26 - 3 組 ★eri~ ()
2005年・始まりましたネ!!!
初出勤・初登校・いつものリズムが戻ってきました。そして私も、初投稿!!

 年賀状に、いきなり、大きな字 「ちゃーがんじゅーやみ!!」 最高でしょう!?
沖縄の親しい友から、こちらも、元気で頑張ってるぞ!って声が聞こえてきそうでした。
なかなか聞かれなくなった言葉ですよね。 「チャーガンジュー」 
沖縄文化の力・祖先の力を反映してるように思うのは、私だけかしら!?
海洋博トリムマラソンにまた、走る妹に「頭の中、糖尿病になるよ!」と言われ。。。
ショック!を受けている私です!ワタシです。。。ワタシデス。。。!


No.277 ことしも・・・

2005/01/05(水) 09:29 - 8 組 東京マダム ()
ゆりかごで、あんなに泣いたのは、
 おとなになって、思いきり笑うためでした。
 さぁ、笑いましょう。弾けましょう。
 顔がほどけると、心もほどける。
 あなたがはずむと、あの人もはずむ。
 いま必要なのは、おだやかな強さと美しさ。
  ・・・・・・・・・・・・・・
      ・・・・・・・・・・・・・・・。
           ISETANの広告より

 
 いろんな事があって、辛くて笑えない時もあるけれど、又みんなで笑おうね!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.