2002/07/14(日) 18:58 - 22 組 超朗 (男)
昨日まで「首里高旋風」が吹き荒れていたが、今は本物台風が吹き荒れています。
午後2時ごろだったか、うつらうつらしていたが自然の流れとして寝てしまったらしい。
4時ごろ目が覚めたが、何やら周囲が騒々しい。
徐々に意識が戻ってから、近くに台風が来ていたことを思い出した次第です。
2時ごろは、風は強くなっていたが雨は殆どふらないしのんびりしていたが、2時間あと急に吹き荒れるとは。
大自然のはかり知れないエネルギーを実感します。
本島でも停電がおきているらしい。電話ケーブルも故障が増えてくるはずだから、県外の皆さんが家族や友達に連絡する必要があれば、早めにやっておくことをおすすめします。
今年はやたらと台風が来たり近づいたりするので、すっかり危機感も薄れ、もう来ないんじゃないかと希望的自己流予想をしていたが、自然はそう甘くないといえそうです。
今後いらっしゃる台風様には、雨だけ運んで下さるよう、後で「うぐわん」をうさぎておきます。
ただし首里高旋風だけは、県内で暴れた後、発達しながら阪神方面まで上陸して、あそこら方面を全滅させるよう、「うぐわん」しておきます。
*私ごとを少し補足。
先ほど「うつらうつらして、、、、4時ごろ目が覚めた、、、」と言ったので、この非常時におこしてくれる人もいない孤独な老人、と思った方もいると思います。
実は2人家族のもう1人が都合で(また勘ぐられそうだなあ)東京にいるので、鬼のいぬ間に独身貴族を満喫しようと張り切っている矢先の台風襲来となったわけです。
でも台風がさったら楽しむぞ~~
*もう1つ追加
今ラジオからさかんに「六甲おろし」が流れています。なんでも、オールスター戦が中止になったので、阪神タイガースの話に振り変わっているみたいです。
そのうち「六甲おろし」に替って「仰げばたかしい~」が全国に流れるかもしれませんよ。