2003/10/14(火) 22:22 - 22R 組 超朗 (男)
1、華麗に加齢を
2年前、この部屋の知恵袋であるM.Tさんが提唱し、以来メンバーの合い言葉となっています。
2、加齢を華麗に
昨日の日本経済新聞に、ある記事の見出しとして載っていました。
企業がシニア(50歳以上)をターゲットにした商品開発に力をいれだした、という趣旨の内容でした。
1と2の言葉、意味は同じ、ように見えます。
しかし微妙に違うんです。
1は、明るく前向きに積極的に年齢を重ねていきましょうというニュアンスがあります。
矢でも鉄砲でも来い、という感じかな。
2も、前向きに生きていこうという姿勢はあるが、1よりインパクトが弱いと思います。
なるべく年は取りたくないが避けることはできない、それなら前向きに生きましょうという感じ。
M.Tさんの大胆で繊細な文学的センスを改めて認識した次第です。
なにせ天下の日経新聞より2年も早く、しかもよりまさる表現をさらりとやってのけたんです。