2005/06/28(火) 18:43 - 22R 組 超朗 (男)
おもろさうしさんがゲット、おめでとうございます。
年間ホームラン30本、打率3割、盗塁30個を達成すれば、走攻守そろった
一流選手の証しだそうです。
その10倍だから、おもろそうしさんの来年の年俸がけた違いにアップする
ことは間違いありません。
ところで面白い話がたくさん出揃っていてうれしい限りです。
ほんとは私室長がもっと元気を出して引っ張るべきだが、ちかごろ停滞気味で
気になっているところです。
マラソンに例えると、さっそうとトップを走っていたが、10キロあたりでスタミナ
切れして歩いたり座ったりしているというところでしょうか。
とりあえず立ち上がって、順不同で申し訳ないが、
先ずはおもろさうしさんへ。
むすこさんがセイフィコフィールドに3度も足を運んだとは、なんと幸せな!
イチローがキャッチャーを飛び越えたあの試合も目撃したようで、2度とあえない
ような素晴らしい体験をしましたね。
別の日に、イチローがスパイダーマンのようにフェンスに駆け上がってホームラン
になるはずのボールをつかんだことがありました。
あの時に彼がフェンスに残したスパイクの歯型がまだ残っているかどうか、今度
息子さんが球場に行く時に気をつけて見てくれるよう頼んでおいたください。
しかしイチローも人間、最近打率が下がり気味でついに3割を切っています。
そうなるとあちらのファンは実に冷たいですね。
球場の雰囲気はいつもと変らず盛り上がるが、ネットの掲示板では痛烈にこき下ろす
から、読んでるこっちの方がプレッシャーを感じてうつになりそうです。
あまり見たくはないが現状は、たとえば
http://seattlepi.nwsource.com/forum/boards/viewtopic.asp?topicid=61336http://seattlepi.nwsource.com/forum/boards/viewtopic.asp?topicid=61059こころある(?)一部のファンが懸命に弁護してくれているのが、せめてもの救いですね。
いずれ調子が上がれば、持ち上げてくれるはずだから、今はひたすら”忍”の一字って
とこです。
オールスター戦には出てほしいが、楽観はできません。
これ以上書くと、ほろさんとおもろさうしさん以外の人があくびしそうだから、
このへんでやめておきます。
でもまた書きますよ。