沖縄県立首里高等学校:11期 掲示板

No.338 『養秀』新聞を捜しています。

2005/08/27(土) 15:50 - 玉城朋彦 () tom2613@ay8.mopera.ne.jp
 皆さん、こんにちは。私は第30期の玉城朋彦(たまきともひこ)といいます。
いま、先輩方が在籍されていた1956年頃の、学校新聞『養秀』をお持ちの方を、
探しています。当時の高校の様子を知る資料として、貴重なものだと思いますが、
学校には、残っていません。心当たりのある方の、情報をお待ちしています。
玉城朋彦:携帯電話090-3197-7403です。
メールでも、結構です。よろしくお願い致します。

No.337 楽しい旅行を(^^)/

2005/08/20(土) 16:52 - うさぎ 組 さとうきび ()
旅行の計画立ててる時ってホント楽しいですよね。
安いチケットやホテルを見つけたときは嬉しくなるし、
時刻表とにらめっこしてどこに行こうか考えるとき
わくわくします。
で結局、のんかーな友人達は「あんたにまかすさー」と
なんか一人で難儀して出発の日には疲れてしまって・・・
でも、食べ歩き、買い物 etc・・・いいな~

学生時代に7人の友人達と行った、石垣、宮古の船旅が
楽しかった。聖子ちゃんカットに、大きなトンボメガネ
を、あたまの上にのせて、ホットパンツをはいた
若かった頃のはずかしい写真が、懐かしい。
娘に見せると、何時代?と一瞥されるだけ、悲しい・・・

その、友人達とは、20年余たった今でも積み立てモアイ
続けています。独身で仕事を頑張ってる人、専業主婦してる人、
どっちも一生懸命頑張ってる人、それぞれですが、
忙しく、みんなの都合を合わせるのが難しくなかなか旅行を
実現することができません。世界一周できるぐらいたまるかも!
そのうち、介護や、孫のめんどうが・・・なんてならないうちに
旅行行こうね、と毎月のもあいで日々のストレスを発散させてます。
宮古に住む私は、2,3ヶ月に一回の参加ですが、
本気で、叱ってくれるのも、励ましてくれるのも
この大切な友人達です。




No.336 北海道観光ガイドブック購入!!

2005/08/19(金) 11:31 - みいちゃん ()
昨日 本を買って二人で三時間ほどけんけんがくがくとプランを練ってみました

 相棒も私も地元に知人がいないもんで あなたのアドバイス嬉しいです

 ぜひ 行ってみますといってもあと

一ヶ月あるんで まだまだなんですが 今が一番楽しいかも

9/15-9/20なんで紅葉にはほど遠いと思うんですがこの時期しか有給がないようで
中途半端なんですがプラン組んで見ます ありがとうございます

それとみなさん みいちゃんさんでなく呼び捨てでお願いしますね

No.335 再びみいちゃんさんへ

2005/08/18(木) 21:45 - ねこ 組 おもろさうし ()
なんだか思い出たどりのようなアドバイスになってましたね、すみません。

北海道出身の友人に更なるアドバイスを求めました。
紅葉の見所といえばやはり層雲峡が一押しとのことだそうですが
道西部ということならば、支笏湖か定山渓のあたりがよいのでは、ということでした。
時期的には10月初めがいいようですがその年によって気候の違いがあるので
やはり観光協会などに問い合わせたほうがよいでしょう、とのことです。

さてお尋ねの季節感ですが上の友人のいう通りです。

といいつつ「珍道中」の写真を引っ張り出してみました。
関東在住の私とオキナワンの3人は羽田で落ち合いそのまま機上の人となったわけですが。
車での移動ということもあり4人ともあまり厚着はしていませんねぇ。
スポーツブランドのジャケットや友人の1人は一重のフリースのジャケット着てます。
その下はトレーナーやモールのシャツなど。もちろんジーンズといういでたちです。
あまり寒さに震えたという記憶はありません。その年にもよるのでしょうが・・・・。

どうでしょう、ご参考になったでしょうか?
とにかく「餅は餅屋に聞け」です。今年の予想など問い合わせてみるといいですよ。

しかし、女4人ズッコケ珍道中、どの写真を見ても大口あけて大笑いしてます、ソーガチ笑いです。
みいちゃんさんもそんな楽しい写真がたくさん思い出とともに残ることでしょう。

末尾になりましたが私おすすめの小樽ですが、みいちゃんさんがお尋ねの紅葉インフォメーションとはあまり関連がなさそうです。
すみません。でもいいところですよ~~小樽。
美味しいものもいっぱい食べてきてねーーー。


No.334 ありがとう

2005/08/17(水) 11:10 - michfan ()
おもろさうしさん
丁寧なお返事ありがとうございます なにしろ東京より北に行ったことが無いんで
アドバイス嬉しく読みました メモ取ったんでぜひ実現した暁には行きたいと思います

ちょっとお聞きしたいんですが

相棒が寒がりやなもんで紅葉のころって言ったら沖縄の真冬って感じですか
なんか想像出来ませんが。。。。

こんなこと書いたらしらさんに笑われますね!

私だけの?お気に入り?思い出したらまたお教えしますね 

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.