2005/12/30(金) 22:44 - 22R 組 超朗 (男)
いつもながら、あっという間に一年が過ぎました。
さとうきびさんの大阪京都旅行は、相当の強行スケジュールですねえ。
若い証拠です。
宇宙のおもろさうしさんはのんびり長期滞在しているようです。
もし永住するなら宇宙特派員に任命するから、たまにはレポートして下さい。
しらさんのスイスでは、サンタが子どもたちに悪いところを直すよう約束をさせるとのことです。
地域社会のあたたかみを感じます。
こちらでは知らない子に声をかけることも出来にくい風潮になっています。
散歩中(特に夜)にすれ違う人に声をかけていいものかどうか迷ってしまいます。
話変って、見出しの件、
今年はアインシュタインが1905年に特殊相対性理論というのを発表してから100年になることを、遅まきながら最近知りました。
その論文が世界の注目を集め、後にノーベル物理学賞を受賞することになったそうです。
ついでにアインシュタインの経歴を調べて驚きました。
なんと彼は、しらさんがいるチューリッヒで大学の教授をしていたそうです。
記念行事なんかもあったと考えられます。
くわしくは、しら特派員の報告を待つことにします。