沖縄県立首里高等学校:全体掲示板 掲示板

No.47 みんなー

2011/05/10(火) 07:41 - 69 期 徳村政健 () succes-masato@docomo.ne.jp
元気かー!

No.46 寂しいなぁ

2011/05/09(月) 01:52 - 54 期 ひでさん ()
全然書き込みねーなぁ。
今首里高バスケ部は強いんかな?

No.45 救援物資の情報を統一しました/35期渡辺正

2011/04/09(土) 20:11 - 35 期 渡辺正@宮崎県高千穂町 ()
救援物資に関しては、南相馬市災害ボランティアセンターに登録したボランティアが各自情報を発信し、宅配便などでお送り頂いていましたが、刻々と変わる状況とボランティアセンタースタッフの業務を効率化する目的で情報発信源をひとつにまとめることにしました。

これからは下記アドレスの方をご覧頂き、ご協力頂きたくお願いいたします。

http://ameblo.jp/minamisoma-svc/



No.44 御礼とお願い/35期渡辺正

2011/04/08(金) 08:43 - 35 期 渡辺正@滋賀県大津市 ()
この掲示板を見て、多くの皆様から救援物資を送っていただきました。こころより感謝申し上げます。

昨日の大きな余震や原発の問題もあり、被災地ではまだまだ地獄のような生活環境が続きます。

救援物資が南相馬市へ届く状態にはなりましたが、何時余震や津波によってライフラインが寸断されるかわからない状況ですから送りすぎるということはありません。

国は30km圏内を屋内退避指示にしていますが、救援物資配給で屋外に3時間も並ばないといけない多くの南相馬市民がいます。

そして我々ボランティアが戸別に物資を届ける社会的弱者と呼ばれる方々は現在370名もいます。


3月26日に南相馬市へ入ってから私が行ったのはボランティアの組織化です。NPO災害ボランティアは数あれど、原発から30km圏内、20km圏内の地域を抱える為か、ボランティアセンターを覗いて帰るだけです。

そんな素人集団ですが、戸別訪問の情報更新を重ね、今では市や自衛隊の貴重な情報源となっています。


皆さんからの救援物資は我々が訪問する皆さんや20km圏内に残る被災者(1世帯寝たきりの母親と娘さん)へも確実に届けていますし、全国から集まる有志達の胃袋に入り、活動の支えになっています。最後は飯の楽しみが残るだけですから、疲れたといわず黙々と与えられたミッションに立ち向かう仲間にも物資を分けてあげることをお許しください。




昨夜現地を離れ、現在は滋賀県大津市。今日中に宮崎まで走り、今後詳しく書いていきます。


No.42 救援物資のお願い

2011/03/31(木) 11:19 - 35 期 渡辺正@福島県南相馬市 ()
35期の渡辺です。

先週26日に福島県南相馬市へ入り、現在南相馬市社会福祉協議会ボランティアセンターで自主避難の出来ない高齢者や障害者の方、約350名のお宅へ食料品や生活用品などの支援物資の配達、お薬手帳や薬情を預かって病院へ行き、処方箋を書いてもらって薬局で調剤後それを届けるボランティアグループを編成し活動をしています。

ガソリンなどの燃料は徐々に調達できるようになり、全国からの支援物資も届くようになりましたが、野菜類がなかなか入ってきません。

そこで皆さんにお願いしたいのですが、じゃがいも、にんじん、玉葱など日持ちする野菜、ポークなどの肉系缶詰、塩、味噌を少量でも結構ですから送って頂きたくお願いします。個人、法人を問いません。



〒975-0011
福島県南相馬市原町区小川町322番地の1 原町区福祉会館

社会福祉法人 南相馬市社会福祉協議会

電話0244-24-3415



尚、宅配業者で個別配達は出来ないと言われた場合は相馬市などの近隣営業所止め扱いにしていただきますと、こちらから営業所まで取りに行きます。



どうぞよろしくお願いいたします。




copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.