沖縄県立首里高等学校:11期 掲示板

No.409 日本語

2007/03/13(火) 18:59 - ねこ 組 おもろさうし ()
3月2日、天声人語より

最近の言葉から。
▲詩人の谷川俊太郎さんが、高校生に「インスピレーションがわく瞬間はありますか」と問われた。
「あります。日本語という豊かな畑に植物みたいに根を下ろして、自分を空っぽにして待ってると、
水を吸い上げるようにして、言葉が出てくる」
▲兵庫県赤穂市で、登校する小学生を40年間ボランティアで見守ってきた藤田哲之さん(75)が
高齢のため立ち番から退いた。藤田さんへの感謝の集いでの藤田さんの言葉。
「40年間、みんなよく注意をして、事故なしで、だれもけがしないでくれた。ありがとうと頭を下げます」

言葉に関連した記事、3月7日「オーサー・ビジット」から。井上ひさしさんのレクチャーで。
「10までの数を数える、いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう」
「逆にいうと、じゅう、きゅう、はち、なな、ろく、ご、よん、さん、に、いち。
上がるときは<しち>下がるときは<なな>、上がるときの読みは全部中国語の発音が元になっている。
でも下がるときの<なな><よん>は、大和言葉。日本人は外国の進んだ文化を取り入れるのが得意。
今は英語も入っている。洗う、洗濯、クリーニングは日本語、漢語、英語。
それを使い分けているのが我々の<日本語>です。
「人間は、言葉で世界を創ることができる。新しい生き方も示せる。本を読み、人と話をして、言葉をたくさん蓄えてください」



ほんとにそうです。日本語は美しい言葉だと思います。この豊かな我々の財産を大事にしたいと思いました。


No.408 ご報告

2007/03/10(土) 00:59 - ねこ 組 おもろさうし ()
センター試験から始まった受験戦線。

その後、まさかの本命私立落ち、落ち、落ち・・・。
あわや、このまま奈落の底へ一直線かと、春は遠い道のりでした。
そして迎えたあの決戦の日です。

結果は・・・・。   「桜咲く!」です。

結果的に公立を拾ってきたので孝行息子と言えるのかな。
今はとにかくホッといたしております。

以上、報告を終わります。

No.407 朗報待ち遠しい

2007/03/09(金) 21:33 - 22R 組 超朗 ()
おもろさうし さんちの大学合格、みいちゃんちの高校合格、
いよいよ間近ですね。
一発合格を祈っています。
親子で抱き合う姿が見えるようです。

三遊亭円楽さんの引き際は確かに見事ですね。
どの世界でも引くタイミングを自分で決めるのが難しいんです。

No.406 暖かくなってきました

2007/03/04(日) 09:48 - ねこ 組 おもろさうし ()
水温む頃、という表現がぴったりな春霞の朝です。

2月27日、天声人語より

引退を表明した三遊亭円楽さん
「お客さんは『まだまだできる』と言って下さると思うが、それに甘えてたんじゃあたし自身が許さない」
一時代を担ってきたという誇りと芸への厳しい思いがにじむ
「芸能とは、諸人の心を和らげて、上下の感をなさむ事」(世阿弥「風姿花伝」)
多くの人を楽しませ、感動させることが芸能の目的だとすれば、円楽さんもそうした芸のために才を磨いてきたのだろう
円楽さん特有の花が、枯れることなく、後進に伝えられるようにと念じたい


芸を極めて一時代を築いた人は自分にも厳しいんだね。
「笑点」が大好きで、円楽さんの名司会ぶりが大好きだった娘が感嘆してました。
ほんとですね、その姿勢が潔いですね。

ちなみにわたしは世阿弥の風姿花伝の中の「秘すれば花」という言葉が好きです。



No.405 桜 咲け!

2007/02/25(日) 09:25 - みいちゃん ()
omousausiさん いよいよ決戦の日ですね うちも高校受験の子がいます

お互い 自分の力をいかんなく 発揮してもらいたいものです

富士山がきれいとのこと ぜひ携帯かデジカメでとって ここのギャラリーに
貼って 下さい 期待しています

超朗さま 有言実行といえば聞こえが良いのですが 本当は 自分にプレッシャーを
かけたいだけなんです 自分にいつも弱いもので ポリポリ

今年こそは頑張ります あれ 新正も旧正も とっくに終わってますが、、、。・

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.