沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.634 あまりにもなつかしすぎる。

2010/09/12(日) 13:47 - 1 組 外間綾子(現在ランブル綾子) ()
こんな首里高校のサイトがあったとは、つゆ知らず。インターネットさまさまです。私は1995年からずっとオーストラリア、シドニーに永住していまして。誰か、シドニーに住んでいる42期生とかいらっしゃるんでしょうか。私ほとんど日本の知人と連絡とっていないので、とてもなつかしいです。誰か、入松田美奈子さんがどこにいらっしゃるか知りませんか?

No.633 ちーっす!

2010/09/10(金) 09:06 - みやぎ きょうこ ()
お久しぶりです。

突然、YouTubeでThe Blue Heartsを聴いて、一人でみーうるうるーしている京子です。

沖縄は暑そうですねー。みなさん、体に気をつけてね。

おおたー、元気ねー?

久しぶりに朝まで飲みたいねー。

No.632 こんにちは

2010/09/02(木) 08:29 - うえはらきしこ ()
おおたさん、こんにちは。
高校時代は、きっと話もしたことがないと思うのですが・・・。
私も、大賛成!
是非、同窓会やりましょう!私も手伝えることはするよー。

No.631 なぁ~ひんやんどぉ~

2010/09/02(木) 04:44 - 3-4 組 おおたかつゆき ()
同級生! 後厄(男は)も終了まじか
年末だけど気抜かんで全員で年越そう!
そして来年大規模の同窓会やってみようぉ~!

実に美味しい酒飲みたい

沖縄で

No.630 興南優勝おめでとう

2010/08/24(火) 12:45 - たくしひでかず ()
決勝戦はタイミングよく土曜だったのでテレビで応援しました。

神奈川県相模原市在住なので、まわりは東海大相模の応援でしたが、我が家はもちろん興南を応援しました。

プレッシャーに負けずに春夏の連覇はお見事でした。

島袋君!すばらしいピッチングだったね。最後のバッターを三振狙ってましたね。


※首里高もがんばれ!首里が甲子園に出るときは必ず見に行きたいと思います。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.