沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.742 連絡

2011/01/29(土) 23:09 - 4 組 宮城 正男 ()
今日は、恵比寿で関東のメンバーで新年会に参加しました。
忘年会、ドタキャンしたので…。

さて、写真の事を少しだけ。

まず、大田店長へ。
写真を添付する時は、掲示板の「記事を投稿する」ではなくその下にある
「新しい記事を投稿する場合はこちらの 簡易版投稿ページ [マルチメディア版 ?] から
記事を入力してください。」の方から入ります。
「簡易版投稿ページ」は画像が「マルチメディア版」は画像の他動画等もアップできます。
正確にはリンクを貼っている様ですけど。
但し、この掲示板は誰でも閲覧出来ますからこの掲示板には貼るのは
本人に確認した方が良いと思います。

私も高校の写真は沢山ありますが、
プリントして同窓会があれば渡そうかと思っています。

仲井間 剛二へ
私のこの文章の<メール送信>をクリックして名前だけ入れて送って下さい。
何カットか高校の頃のデータ送ります。
高校の頃、クラスの人に写真あげていた記憶があまりありませんでした。
前回の同窓会では4組の男性は私と古堅だけだったので機会があれば宜しく。

新年会参加の皆さんへ
今日撮った写真をデータで送っていただけませんか?
このメールの<メール送信>に名前を入れて送ると私のメールアドレスを
返信しますのでこちらに添付して下さい。
くれぐれも掲示板に直接貼らない様にお願いします。

大城(旧姓)?さんへ
お願いした件は、本人と連絡取れれば、この掲示板この事を伝えて直接外間さんへ
連絡取ってもらう方が良いと思います。お手間掛けます。

※4組の皆さんへ
 今月帰省した時に、高校の頃のフィルムを東京に持ってきましたので
 少しづつデータ化をします。
 同期会とかの機会には、皆さんにお渡ししたいのですがどうするか思案中です。
 25年も前なので一部は劣化が始まっていますが鮮やかなものも沢山あります。
 なので同期会の際には是非ご参加下さい。
  










No.741 つまらない話

2011/01/26(水) 13:01 - 7 組 たくしひでかず ()
会社での昼食の時の事です。新しいドレッシングを開けようとしたところ、

プラスチックのふたの下に王冠の栓がありました。(カルピスを想像してください)

『え~っと、あけるやつ』と給湯室を探していると、ふと【あきやー】という言葉が頭に浮かびました。

多分10年以上も使っていない言葉を思い出すなんて...

人間って不思議な生き物ですね。

※栓抜きの事【あきやー】って言うよね。(まさか澤岻家だけではないはず...)

No.740 写真

2011/01/17(月) 22:30 - 4 組 仲井間 剛二 ()
ガイヤ-、早く写真送れ
貴子、おぼえとけよ

No.739 寒中お見舞い申し上げます

2011/01/17(月) 12:35 - 7 組 たくしひでかず ()
全国的に寒いですね。関東も雪こそ降っていませんが、とても寒い日が続いています。

お正月沖縄に帰った知り合い(伊江島出身のお姉さん)に聞いたところ、沖縄も風が強くて内地に負けないくらい寒かったと言っていました。

去年の猛暑や近年のゲリラ豪雨などのように、今年は大雪が各地で降っていて異常な気象が多いですね。

沖縄でも雪だるまが作れる日が来たりして...

※ガイヤーさん! 写真の添付期待してます。(??添付忘れ??)

No.738 遅くなりましたが

2011/01/06(木) 14:50 - 3-4 組 おおたかつゆき ()
明けましておめでとうございます!

去年末の同窓会の写真です!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.