沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.81 今年も残すところ…

2002/10/05(土) 23:49 - 3 組 福原 淳 ()
 と、書くには気が早いですかな。
しかし、年々加速度的に年をとっているような気がするのは私だけでしょうか?
あっという間に、34ですよね? まあ、時間の進み方には個人差があって、
ゆったりと日々を過ごしている方は、まだ若々しいだろうし、逆に、日々子育てに等に
追われて気がつけばうちの子あっという間に3歳、なんていう方は鏡を見るといつの間
にか急に老けてたり… なんてことの無いよう気をつけたいものです。
 近頃、ラジオで、偶然、お誕生日おめでとうメッセージのコーナーを聴きました。
そこで、高校時代にもお昼時間に校内放送で、同様のコーナーがあったのを思い出し、
懐かしんでしまいました。 放送部だった方元気だろうか?
 もし、本日、お誕生日の方がいましたら、おめでとうございます。
あなたに、鈴木雄大の1982年頃のシングルで「レイニーサマー」をプレゼントした
いと思います。 誰も分からんちゅうに!
 
 私事ですいません、上記の曲情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、何か教えて!
たしか、横浜タイヤ「アスペック」という商品のCMソングで、昔懐かし、ゴールデン
洋画劇場の合間に流れてました。 ずっと気になってて、聴いてみたいのです。

 律子さんへ & これを見ているゾウさんへ
 ~ゾウさん情報~ ゾウさんは、確かに合唱部のゾウさんです。こないだの模合の時に
         しっかり宣伝してありますので、今頃きっと見てると思います。
         これを見ていて、書き込みしないようであれば、1年5組だったこと
         や合唱部だったことや、俺と模合してることをバラします。
         それだけではつまらないので、生徒会長だったことや、3年5組だっ
         たことや体重が○○○○.○○㎏であることもバラします。
 律子さん、ゾウの知り合いなら、なんか暴露、もとい、メッセージいれてあげて!


No.80 久し振り

2002/10/04(金) 16:42 - 4? 組 仲宗根律子 ()
PHSをノートに繋げるのがめんどくさくって、久し振りに遊びに来ました。
子供が1歳を過ぎても夜中起こされるなんて・・・想像して無かったよ。
うちの娘、どんなに眠くても寝転んで絵本読む体制になってくれないのよぉ~。
起き上がって、台所とかうろうろするのよぉ~。

この間の関東通過した台風、すごかったね。そう言えば台風16号、我が家は6時間ぐらい
停電しました。久々の停電で、電気のありがたさが身にしみました。

ところで、42期のみんなは、この掲示板が携帯からも見られるって、知ってました?
アドレスは www.shuri.net は、古いんだけど、『移動しました』というメッセージが
表示された後、新しいアドレスで接続しに行くはずです(iモードの場合)。

福原さん、模合仲間にこの掲示板宣伝しました?ゾウさんって、合唱部だった、ゾウさん?
今度模合で会ったら、合唱部の掲示板にも書きこみなさいと是非お伝え願いたい。

それでは、また。PHSをノートに繋げるのがめんどくさくって、久し振りに遊びに来ました。
子供が1歳を過ぎても夜中起こされるなんて・・・想像して無かったよ。
うちの娘、どんなに眠くても寝転んで絵本読む体制になってくれないのよぉ~。
起き上がって、台所とかうろうろするのよぉ~。

この間の関東通過した台風、すごかったね。そう言えば台風16号、我が家は6時間ぐらい
停電しました。久々の停電で、電気のありがたさが身にしみました。

ところで、42期のみんなは、この掲示板が携帯からも見られるって、知ってました?
アドレスは www.shuri.net は、古いんだけど、『移動しました』というメッセージが
表示された後、新しいアドレスで接続しに行くはずです(iモードの場合)。

福原さん、模合仲間にこの掲示板宣伝しました?ゾウさんって、合唱部だった、ゾウさん?
今度模合で会ったら、合唱部の掲示板にも書きこみなさいと是非お伝え願いたい。

それでは、また。

No.79 台風一過♪

2002/10/02(水) 07:52 - tokyo 組 東京組 ()
いきなり8月に戻ったかのような
夏を思わせる日差しです。

幸い、うちの方には被害はありませんでしたが、
新聞によれば、一人の方がお亡くなりになり、また何人かの方が
行方不明となっているようです。
これだけ文明が進んでも、100%は対抗できない。
自然の力は掛け値なしに凄いと感じざるを得ません。

>淳くん

三階建ての家の床下浸水にはびっくりしました。
『あり得ねーっ』とか思いながら読み進めると
最後にはなるほど・・・。
三階建てのビルが水に浸るところを想像してしまいました。
先入観ってのはまったく、人間の判断力を鈍らせますね。

No.78 冷えてきた

2002/10/02(水) 00:28 - 3 組 福原 淳 ()
 早くも、10月ですね
 今年も残すところ、あと僅か
 本掲示版とともに、沖縄も冷えてきました…
 小さい“飽き”見つけたといった所でしょうか (愚痴らすなー)

 東京では、戦後最大級となる台風21号が上陸中のようですが
 東京組さん他、関東にお住まいの皆さんは大丈夫でしょうか
 皆様の無事を祈るとともに、明るい台風情報お待ちしています。

 ちなみに、今年16号が沖縄を直撃した際には、私の家はアパートの
 3階にもかかわらず床下浸水してしまいました。階下は天井に水が溜
 まり、天井の一部が抜け落ちました。
 (とんできた枝葉がベランダの排水溝を詰まらせ、溜まった水が通気
 口から床下へ流れ込んだためです。)
 
 沖縄育ち故、油断なさらぬよう! おやすみ!

No.77 モアイ

2002/09/29(日) 12:04 - tokyo 組 東京組 ()
こういう字を充てるのかぁ。
知らなかったっす。

1-5組はまとまりがあるみたいですね(^^)
卒業年度は同じ、ひとつ上の篠原弘人さんが居たクラス
は3年何組だったっけなぁ。
卒業後には一番団結するクラスのになるような気がしてた。
一番まとまりがあるクラスはどこなんだろうね。

台風が近づいているようですが、皆さんのとこは大丈夫でしょうか?
秋の台風は直撃すると被害が大きいからねー。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.