沖縄県立首里高等学校:42期 掲示板

No.111 実はねぇ~

2002/11/11(月) 21:58 - 3 組 金城(本永)京子 ()
貴志子ちゃん、お久しぶり!
夏におもろまちの「カプリチョーザ」で会った以来だねぇ~
久しぶりに覗いてみたら、あらあら。。。貴志子のお名前がいっぱい!
実はですねぇ~、8月に常位胎盤早期剥離ってやつで、赤ちゃんは天国に逝っちゃいました。一時は私も出血多量のショック状態までいって危なかったんだけど、無事生還いたしました。9月いっぱい仕事は産後休暇ってことでお休みもらって10月から復帰してます。大量に輸血をしたこともあって今日、血液検査を受けに行って来ました。色々な血液製剤がらみの病気のチェックってやつ?なんだけど、来週の検査結果が怖いです。
もしも、何万分の一の確立だけど、何かの感染病にかかってたら。

おっと、暗い話をしてしました。まぁ、大丈夫だと信じてるけどね!
話をかえて。。。
昨日、旦那と娘と3人で美ゅら海水族館に行って来ました。
世界第2位の大きさでしたっけ?さすが、大きかったですねぇ~。
マンタやジンベイザメが頭の上を飛んでて娘も大喜び!
でも、見学者がいっぱいで(自分のその中のひとりだけど)ゆっくりは見れませんでした
年間パスポートも作ったことだし、今度はすいてる時にいって、癒されたいです。

No.110 健康が欲しい・・・。

2002/11/11(月) 11:37 - 2 組 慶田盛(上原)貴志子 ()
今週も始まったねー。
ばりばりと働きたいのですが,なんか疲れてるというか。今日に始まったことじゃないけどさ。

今,私が欲しいのは健康です。ほんの少し前までは,ホントに健康だったのに。脳腫瘍の手術をしてから,ちょうど今月で2年。命は助かったから,少しくらい障害が残っても「これでいいんだ」と自分に言い聞かせてきたんだけど。
やっぱり,ダメなのよねー。特に,昔健康だった人はまだ自分の現実を受け止めきれない。今,わたしの右目はほとんど見えていません。それなのに,昔と同じくいろんな事をしようとして,「ヤッパリデキナイ」と打ちのめされる毎日。パソコンもあんまりするな,とダンナから言われているので今日も学校からここに来てます。

あっ,スンマヘーン。こんなところで愚痴ってしまった。
明るくプラス志向でいかんといけんねー。

でも,皆さん!35に近くなったんだから健康に気をつけようね。

No.109 僕も覚えています

2002/11/10(日) 19:53 - 5 組 ぞう ()
 あら、もーもーだわ。元気ですか?私もはっきり覚えていますよ。1年時にいった合唱コンクール長崎大会は楽しかったねぇ。あ、こういう書き込みは合唱部のところでやるべきなのかな?ま、今後ともよろしく。

さて、淳の質問だが・・・。こんなに立て続けに質問されても苦しいな。あー、専門性の勉強は継続的にやっています。特に科学系の先生は新しい実験の材料探しなんかが大変みたいよ。えー、週5日制のねらいはやっぱ「ゆとり教育」って事みたい。でも、児童生徒に時間があっても保護者や教師にゆとりがないと、つまり、児童生徒にゆとりを持って関われる誰かがいないとこれってかなり難しい。
今、教育現場では「総合学習へのかかわり方の研究」「新しくなった教科書への対応」「各学校行事の準備」「学力向上における研究授業などの実践発表」「問題傾向の生徒などへの対応と報告書類の作成」「部活動も含めた対外的な行事への参加」・・・・・はっきり言って、ノーマルな仕事の量だけでアブノーマルなので、その先生の力量を生かした授業展開とか教師独自の学級運営とか、そういったその教師が本当にしたいワンランク上の試みってやつを実践する余裕はないのです。
だから、個々の教師が本当に児童生徒にしてあげたい指導や助言・アプローチはやりたいのにできないことの方が多い。具体例を言うと、「学級通信」や「一日日記(生徒にその日一日の事を書かせ、先生がチェックすることでその子の健康や精神状態を把握するもの)」「独自の学級行事」等、義務ではないけど生徒にしてあげたいアプローチは時間的に不可能な事が多い。なんかさ、「文部科学省の偉い奴ら、出てこい、この野郎」って感じですわ。
ま、たくさん書きましたが、足りない部分は模合で話しましょう。

No.108 覚えてた?私のこと!

2002/11/09(土) 14:38 - 5 組 遠谷(国吉)桃子 ()
すごーい!りっちゃん!
私のこと覚えてたの?
一年前ぐらいに書き込んで以来なのよね。
そうそう無事彼女は見つかりました。
というか探し出しました。しかもこの夏沖縄に帰った時に!
りっちゃんも元気そうですね。りっちゃんの子供が1歳4ヶ月になるなんて!
人の子供の成長が早く感じるのは何故?
にしても家で書いてると、子供に邪魔され1時間半もかかってしまう〜。



No.107 あっ、もーもーだ

2002/11/09(土) 01:38 - 4? 組 仲宗根律子 ()
久し振りー、元気だった?まっきーの連絡先はわかった?

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.