沖縄県立首里高等学校:27期 掲示板

No.494 でーじなとーん

2006/05/02(火) 12:39 - 6 組 あんらぎ ()
あんらぎの海外生活というブログを立ち上げました。知り合いがブログを開いていて、コメント
を書いていたら無料でもブログを開き、かつ簡単だと聞いたせいです。ブログは日記ということ
らしいですが、双方コミュニケーションも取れるというので、是非、まぁさんもお立ち寄りの節は
コメントなどもお願いします。

http://blogs.yahoo.co.jp/anragi2hiro/folder/624053.html

ひゃひゃひゃ、どうなるんでしょうねぇ~。

No.493 かんど と さんぷ

2006/05/02(火) 00:58 - ☆ 組 まぁ~ ()
中高校生のお子さんをお持ちの方に教わった略語。

かんど は 漢字ドリル
さんぷ は 算数プリント

(@_@)だそうです!
私は、感度と産婦を連想してしまいました。(^_^;)

No.492 略称

2006/04/29(土) 15:37 - ☆ 組 まぁ~ ()
日本人は省略するのが好きだといわれています。

だから、2003年に解散したグループ「たま」は、
省略されない名前を…と考え、命名したそうです。

日本語は、結構、面白いかも~♪

ドラゴンクエスト → ドラクエ
ハセガワキヨシ  → ハセキヨ
ミスターチルドレン→ ミスチル
サンデージャポン → サンジャポ

人名でも…
 森 公美子   → モリクミ
 後藤久美子   → ゴクミ
 長谷川京子   → ハセキョ
古い方では…
 嵐 勘十郎   → アラカン


英語的には、頭文字をとった略称が多いようですが、
それでも、日本語は、もっと略そうとするようで…(>_<)
Very Important Personの略語
 V.I.P.(ヴィアイピー)を VIP(ビップ)

私、これにはピップエレキ◇ンを連想してし困ります。

今日からゴールデン・ウィーク。
略して G.W.

ご無事で、このお休みを楽しまれますように♪

No.491 2・26

2006/02/26(日) 11:27 - ☆ 組 まぁ~ ()
トリノ五輪は、期待・期待と言われていた選手が、
惜しいところで…というケースが多いように感じます。

が、しかし…女子フィギュアの荒川静香選手♪
やってくれましたね!金メダル☆

村主章枝選手も、素晴らしい演技で、熱演。
情感の豊かさは世界一と賞賛されてました。


さて、今日は2月26日。
昭和11年の今日、2・26事件がありました。

http://www.tokyo-kurenaidan.com/showa2.htm

当時、府立一中の生徒だった父から聞いた話ですが…
登校すると事件はすでに起きていて、緊迫した空気。
生徒はすぐに下校させられたそうです。
同級生の、軍人の息子さんは、欠席だったそうな…。

家に電話があっても、今程普及はしていなかったそうで、
電話連絡網などなかった時代のお話です。

No.490 元旦

2006/01/29(日) 12:44 - ☆ 組 まぁ~ ()
旧正月で~びる♪

あらためて、皆様、明けましておめでとうございます!

2006年が、地球にとって、よりよい方向に進む年でありますよう、祈ります。


さて、関東地方では、先週末、センター試験の時に雪がつもり、びっくりしました。
私の予想では、如月10日頃にも、また雪が降りそうな・・・
そんな予感がしております。

当たったら・・・困るのですが!(ーー;)

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.