沖縄県立首里高等学校:36期 掲示板

No.92 学校帰りの通り道、いつも6~7人いたっけ...

2002/08/09(金) 13:35 - 3-12 組 小さな巨人 ()
先日の夕方、龍潭(リュウタン)の池の周りをのんびり歩いてると、コンビニのビニール袋が水上を移動してるじゃありませんか! つまみ上げてみるとカメが絡まっていました。ゴミ袋が池にね..。昔に比べたらだいぶ綺麗な水になってます。魚も沢山います。ガジュマルの木が判らない、キジムナーも出てこないな~。
元2-4の砂川正木と崎間忍と真栄城修二たちと登った北壁?だ。
帰りに首里校裏門から正門へ横切ってみました。新ロマンの森が健在。旧ロマンの森の雰囲気にはまだまだだな。部活動あとの生徒の騒めきがしてます、補導されるかなー?

No.91 おぉ♪♪

2002/08/06(火) 10:36 - 1 組 どらママ ()
お二人の早速のお返事とても嬉しいです♪v(^o^)v

みなし、テニスの個人レッスン?(かっこいい)
日頃鍛えていないせいか、日中買い物に出かけるだけでバテバテです、、、
スポーツボリンクは糖分が気になって敬遠してるけど、
この時期は良いかもね。あっ、『粟国の塩』お気に入りです♪

小さな巨人さん、沖縄ですか~(いいなぁ~)
ゆっくり日頃の疲れをとって来て下さいねぇ~
モノレール、私も今年の初めに見た時にはショックでしたよ。
天久の新都心?に建ち並ぶ豪邸もなんか違和感あったなぁ~

どらママ地方は、今日の日中最高気温は37℃の予定(^。^;)
これから涼しい所へ避難しま~す。

No.90 エルニィーニョ現象?

2002/08/06(火) 02:22 - 3-12 組 小さな巨人 ()
早速、避暑しに来ましたよ~。那覇から携帯でカキコしています。ここは涼しいですねー、陽射しをさけ日陰に入り風が吹いてると、つい、うとうとしてしまうくらいです。今は関東の方が気温も湿度も高く、不快指数が高いですよね。
別荘(実家)があってよかった~。
モノレールが来年末に開通するそうです。空港から首里まで線路が引かれていて駅の工事が急ピッチで進められています。景色が変わりましたね。ちょっとカルチャーショック! 上京する前にパパイヤびしぇに会って「どんな設計してんだ、お前等はー」と言ってやるつもりです。


No.89 東京は大変だね

2002/08/05(月) 21:47 - 3-1 組 みなし ()
今夏は、東京、大阪などの大都市の気温がすさまじいね。
こっちのが涼しいと思うよ。どらママ、お盆にでも避暑?
においで。

私はこの暑さの中せっせとテニスの向上に励んでおります。
しかも昼に....。(夜も)なかなかコンスタントにいい
プレーができないので、二人でコーチを雇ってレッスンして
もらったら、細かい指導を受ける事ができてちょっと進歩の
兆しが見えてきました。頑張るぞ!

熱中症予防には、水分補給です。ただの水やお茶では体液が
薄まりそれ以上薄くならないように体が水分を受けつけなく
なるそうなので要注意です。ポカリスエットやアクエリアス
等のイオン水を飲むか、塩を水と一緒に取りましょう。

No.88 暑いですね~

2002/08/05(月) 11:03 - 1 組 どらママ ()
~暑中お見舞い申し上げます~
久々にお邪魔いたしましたが、皆さん夏バテ等していませんか?

みなし~元気?沖縄の日差しの強さに負けてませんか?
夏はやっぱりゴーヤーチャンプルーよねぇ~
先週末に1本100円で買う事が出来て、ウキウキの私で~す♪

小さな巨人さん、関東地方は何故こんなに暑いんでしょうね(;^_^A
ヒートアイランドで40度になるのも時間の問題だって、、、
ベランダの植木は、この時期全滅です。お互い熱中症に気をつけましょう。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.