沖縄県立首里高等学校:36期 掲示板

No.97 お見舞い申し上げます。

2002/09/05(木) 23:49 - 1 組 どらママ ()
台風16号、大型の台風で被害が心配ですね。
実家の近くでも、閉めてあったシャッターが飛ばされたり、
近所のトタン屋根が空から降ってきたりで、電話での話だけでも
物凄さが伝わります。
皆さんに被害がありません様に・・・

No.96 えへへ・・・

2002/09/04(水) 18:16 - 5 組 emiko ()
 かのう君・・・(小さな巨人・・・て嘉納ダヨネ!?)おひさしぶりです。
ひそかに、このHPをスーミーしていたフジムラです。
なんか、とても懐かしくて、楽しく皆さんの会話(?)を拝見させていただいています。
あっ、池だ秀一ではありません、池むら秀一です。名前を間違えちゃだめだぞ-!
 ・・・てそれが言いたかったのであります。体に気をつけて頑張ってね~。

No.95 もう、東京は涼しくなりましたよ。

2002/08/25(日) 16:35 - 3-12 組 小さな巨人 ()
こーちぃ、なつかしいなー。パパイヤびせぇにいじめられるなよー。
『かぐやひも』は噂では聞いてるよ。同期の池田秀一がいるグループだよな。名前からしてフォークソングがメインなのかな。「かぐや姫」の曲も歌うのか? 「星降る夜」をびせぇに教えといてよ。ヤツは知らなかった。
先日びせぇと会った時、こーちの話題で盛り上がったよ。すまん。中学3年の話をしてしまった。近々同窓会があるそうで? ふじむらーやあらかきーやふくちーによろしくな。
from 小さな巨人


No.94 ビールが実にうまかった。

2002/08/16(金) 00:33 - 11 組 幸地則往 ()

 今、「かぐやひも」のライブを見てきました。僕にとって同期会以来2回目でしたが、
それにしてもすばらしいコンサートでした。
場所は石川市の保健相談センターで1時間弱の短いコンサートでしたが(石川市長選挙
がらみの企画で、ドリンク(ビールあり)2本付きで入場料300円)、狭い会場で
オジー・オバー・ワラバーターが大勢いるなか、3人、一所懸命演奏しお客さんを喜ば
そうとしていました。今では県内ではすっかりメジャーになった感のある「かぐやひも」
ですが、その旺盛なサービス精神に本当に心をうたれました。また、ボーカルの高くて
キラキラした声と秀一のでしゃばらないハモらそうとする声とキーボードの女性の声の
3つの声がすばらしいハーモニーを作っていて、しかし、会場の中で鳥肌を立てて聞いて
いたのはたぶん僕だけだったと思う。(比嘉達也がいなかったのが残念だったが)
 それにしても、会場で一人で飲んだビールが実にうまかった。秀一、ありがとう。

No.93 小さな巨人といっしょに

2002/08/14(水) 23:41 - 3-12 組 びせ ()
他友人2人とともに金武町にタコライスを食いに行った。
十数年ぶりに会うのに、全然違和感なし。たぶん、お互い成長していないのだろう。

しかしタコライス量多すぎ。外人の兵隊こわすぎ。
次は飲みに行こうぜ

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.