沖縄県立首里高等学校:36期 掲示板

No.117 東京は初雪!積もるぞぉ。

2002/12/09(月) 14:28 - 3-12 組 小さな巨人 ()


∧_∧
∧∧ (^-^)
('‐') ノ ○ ○
ノ ○ ○(/ /
~(/ / /つ /つ
/つ /つ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

俺等もスキーにつれてってぇ!
ひらたぁ、千葉から新潟まで日帰りでスキーに行くなよな。
しかも次の日にテニスまでやるなぁ。ひらたぁはいい歳なんだから。
でもスキーに行きたいな。北海道のパウダースノーが懐かしい。道内在住の同級生いないかな。

by 小さな巨人
身代わり投稿人 パパイヤびせ

No.116 初書き込み

2002/12/07(土) 01:31 - 7 組 ちゃーこ ()
皆さまこんにちは。いつもスーミーしてばかりでしたが、今日は、清水の舞台から飛び降りた
つもりで初書き込みです。
ポーキー様。先日は展示会へお運びくださいましてありがとうございました。その他にも、
首里ネットを見て会場を訪ねて下さった方がいらっしゃって、感謝感激でした。
腰はどうですか?
男性は(ウチのダンナも含め)腰痛によるご苦労が増えているようで・・。お大事に。。

くにーのお父様はご近所で誰にでもいつも気さくに接して下さっていました。展示会中で
お焼香へは行けませんでしたが、義母にかわりに行ってもらいました。。ご冥福をお祈り
いたします。

もう40才・・ちょっとコワイですが、皆で乗り越えましょう^^;。

No.115 賢・誕生日おめでとう!祝39+1

2002/12/05(木) 21:46 - 11 組 ポ~キ~ ()
今週は、よく同期生に合う。

火曜日:那覇に行ったので、まえまえから興味のあった、チャ~コの仲本京子展をリュウボウに見に行きました。ホームページなどで紹介されていたのですが、実物の絵はネットで表示されているものとは比べ物にならないほど、鮮やかでカラフルなものでした。ユンタクして、今度は2年の時のクラス会(10組)でもやろうや・・ト言う事になったけど(ここに書いたので、実行しなきゃダメ・ダメ)

水曜日:クニーのお父様の万生院で告別式があり、同期生が多数、式のお手伝い。

木曜日:今日は仕事が忙しく、一歩も外に(ゴミ捨て以外)出なかったので、誰にも会わないと思っていたら、夕方、し~まが宅配物を届けに来てくれました。(39)ちなみに、昨日の式のあと、チャ~リ、くだ~、ウメ……と3時過ぎまで飲んでいたとか。イかにも、二日酔いで仕事が辛い という感じでした。

>見た目は今流行の癒し系の渋い中年でしたが、今はどうでしょうか?
予想では、まだ2年しか経っていないので、シワが1~2本増えた程度、でも、髪の毛は多少少なくなっている・・・

>東京は10分の4ですか。トホホですね。
そろそろ、10分の3になりそうな気配は?

そうそう、今日はMケンの誕生日だそうで・・・40おめでとう。

No.114 6分の1。希少価値があるなぁ。

2002/12/04(水) 22:09 - 3-12 組 小さな巨人 ()
現在、関東に元3-12の野郎が10人確認されております。その中で貴重な中年は4人いますね。
藤夫は2年前は独身でしたよ。一昨年の今頃、東京にマーキングして晴海埠頭から海外へ出発したと聞いています。今年もマーキングしに来るそうですよ。彼は、見た目は今流行の癒し系の渋い中年でしたが、今はどうでしょうか? 野性児になって帰って来るのか、または備瀬のようにビジュアル的に、昔の面影が無くなっているのか。んん..楽しみですねぇ。クリスマスイブは、フォーティズでPKOについて熱く語り明かそうかな。
from 小さな巨人


No.113 6人に独り

2002/12/02(月) 22:02 - 11 組 ぽ~き ()
フジオ って あの成年協力隊でどっかに派遣されたフジオ?

行く前は沖縄から旅立って行ったので、やっぱり戻ってくるのも沖縄じゃないの?
ということは、忘年会も、こっちでかな?

俺も飛行機乗るの、いまいち好きじゃないし・・・
そういえば、投稿しようと思ってフユウした話しだけど、9月にでかい台風が沖縄を直撃したとき、あのとき、タイに里帰りしていて、戻る日に台風君と遭遇してしまった。
台北を2時間遅れで出発したのはよかったものの、沖縄に近づくに連れて、ゆれて、一度、エアーポケットのようなところに、はいり、乗客がいっせいに悲鳴を上げ、冷や汗がタラー・・・

1時間ちょいで沖縄本島まで来たのは良かったのですが、空港の天候が芳しくないとのことで、20分ほど上空で待機、 実際には、3~40分くらい待機していたのですが・・・そして、いざ、着陸ということで、空港へ侵入しかけたのですが、普通だと、あと30秒程で着陸できるという感じのところまで来たら、急に、エンジン全開で、上空へと飛び立ち、眼下には、飛行機が1台もいない、那覇空港の夜景が・・・

結局、天候回復せずで、台北にもどり、翌朝、今朝、沖縄行きの別便に乗換え、無事到着。

良く調べて見たら、その日は、朝から晩まで那覇空港を発着する日本の航空会社の全ての便が欠航していたにもかかわらず、中華航空のあの便だけ無謀な挑戦をしたみたい。 だから、台北とか香港でよく落ちるんだよなぁ~~
どうにかしてよ・・


ところで、今朝何気なく見ていたTVで、40代の男性は6人に1人が独身だそうな。
僕の周りでは、良く合う同期生で、ユウ○、クニ○、ジッセ○… といるけど、やはりしばらくその話しはなさそう。なんでも、今までのシングルライフで十分の生活習慣から抜け出したくなくなり、結婚までのプロセスを鬱陶しく思うようになり、また、周りも必要に伴侶を紹介しにくくなるらしい。

ということで、小さな巨人の周りには、この6人に1人いるという連中が集まりすぎていないか?

もしかして、フジオも独り身か? いや現地調達して二人で帰ってくるとか?

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.