沖縄県立首里高等学校:合唱部 掲示板

No.505 昔の合唱コンクールの録音

2014/10/05(日) 02:11 - claudiovonkarajan ()
YouTubeで昭和50年のコンクールの録音をアップしました。

 http://youtu.be/RQ_0RfdHECE

No.504 【訃報とお願い】田頭君のこと

2014/03/25(火) 23:34 - 37 期 古謝 淳(こじゃ すなお) ()
こんばんは、37期の古謝です。
普段は全く書き込みせず、
こんな時だけすみません<(_ _)>

昨日、3月24日の新聞にも掲載されていたようですが、
同期の田頭政爾君の訃報が届きました。

彼とは同じクラスにはなったことはありませんでしたが、
(音楽クラスと書道クラス、文系と理系…接点なし(^^;))
部活ではテナーで、とてもお世話になったものです。

また、今は彼のお姉様(北中城若松病院理事長先生)や
従兄弟さんにとてもお世話になっていますので、
私の方にも連絡がありました。

…とても悲しいものですね。


告別式は、京都の方で執り行われたとのことですが、
4月下旬に、親族のみなさんで“記念会”を開きたい、とのことです。

そこで田頭君の従兄弟さんが、彼の写真や当時の音源など、
記念会で使わせていただきたいとのこと。

なにぶん遅れて入部したわたしですから、
写真が1枚ほどしか出てこず(それも他の部活の写真だったりする…(T_T))、
また定演のテープもどなたかへお貸ししたまま戻ってこないものですから、
困っているところでございます。

もし35期~39期のみなさんで、当時の資料など所有されているお方がおられましたら、
ご協力いただけないでしょうか。

こんな時だけ書き込んで、
みなさんのお手を煩わせて申し訳ないのですが、
よろしくお願いいたします。
(ご協力できる方はご一報くださいませ)

以上、37期、古謝でした。

No.502 メサイア合同練習

2012/07/28(土) 13:43 - 36 期 玉城義人 ()
第40回メサイア演奏会(歳末チャリティーコンサート)が
12月16日(日) 16:00 沖縄市民会館大ホールで開催されます。
合唱は宮城敏先生が指導されます。(敏先生のご指導は10月6日以降予定)
はじめての方も大丈夫です。一緒に参加しませんか。

今回、合同練習の前に、音取りが中心の合同練習会が下記日程で行われます。

8月 4日(土) 14時〜17時 男声 
8月11日(土) 14時〜17時 女声
8月18日(土) 14時〜17時 男声
9月 8日(土) 14時〜17時 女声
9月15日(土) 14時〜17時 男声
9月22日(土) 14時〜17時 女声
9月29日(土) 14時〜17時 全員

練習場所:MOA 沖縄青少年研修センター音楽室(首里久場川2-8-2)
楽譜は各自で準備が必要です。※主にノヴェロ社 ショウ校訂版
Amazonで¥942です。
http://www.amazon.co.jp/Messiah-Vocal-George-Frideric-Handel/dp/0853602115/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1343449479&sr=8-1

全練習に参加できなくても、完璧に歌えなくても大丈夫。
きっと参加して良かったと思える演奏会です。
よろしくお願いします。

No.501 照屋江美子ソプラノリサイタル

2012/07/17(火) 10:49 - 36 期 玉城 ()
お知らせいたします。
照屋江美子ソプラノリサイタル 
2012・7/29(日) 開演:午後4時 当日¥2,000
STUDIO T.tutti (スタジオ・手ぃ〜とぅってぃ) 八重瀬町具志頭38番地 tel&fax 851-9709
http://okinawa-a.p1.bindsite.jp/t.tutti/pg135.html 地図参照 はじめて行かれる方はわかりづらいので早めに出発した方が良いです。
ゲスト:Bass 伊藤 純(旧名:黒木 純) ピアノ:外間三千代

照屋江美子ブログ
http://blog.goo.ne.jp/soprano-terucin

No.500 幽霊部員気分だったけど。

2011/10/31(月) 05:57 - 34 期 こくば ()
同窓会掲示板をみていたら、部活の掲示板をみつけたので投稿します。
合唱部・・・。ぼくにとって合唱部は、首里高に入学したとたん、ふいにおそってきた事件でした。
首里中からきたぼくは、さて、高校にはいったら、じみーに目立たないように自由に生きるぞ。と決意して、旧校舎の門をくぐったものでした。あたらしい環境、あたらしいクラスメート。さあどう、じみーみ過ごそうかとおもいきや、とつぜんあらわれたのが、中城先輩でした。彼は、自宅の隣にある首里バプテスト教会に日曜学校にかよっていたときに見知った存在でした。親につれられての勉強会だったので、なんとなくの流れでいっていたような感じでした。善隣幼稚園出身だということもあったとおもいます。母が、ちょと熱心なクリスチャンだったようなので。さて、たしか、日曜学校では、そんなに親しくなかったと思っていたのだが。が・・久しぶりの対面ののち開口一番。「合唱部はいれ」そのころの僕には、一番さけたいクラブからの勧誘でした。その上、ゴリ先輩というなんとも押しの強い方まであらわれて。「君声だしてみてごらん。いい声だねえ絶対合唱部だよ。ベースだねえ」とたたみこまれ。ぼくは、”おいおいちょっとまて・・・・。”と苦しまぎれに「別のクラブにはいることになってるので」とにげて、友人のいる硬式テニスににげこみ。やれやれ。ほとぼりがさめたとおもって、帰宅部にもどるやいなや。今度は家まで、おしかけて、説得にきた。なにかわすれたが、親に絡めて、ことわったら、親を説得するという。はてさてこの人たちはと思いながら、しっかり、おしきられて、いつのまにか音楽室に立っている自分がいた。えー女子ばっか。男子新入部員がいない。今の僕であったなら、もうちょっと余裕をもって楽しめたと思うのですが、その頃の僕はなんとも、余裕がなくて、アチャー僕の平安な毎日が・・・。まあ彼女らが、がんばてーという言葉に調子にのって、活動した自分もあったりしたのですが。まあ今からおもえば、みんなおだて上手だったんだなあとしみじみ思います。中城あらためモンチュー先輩、アリメ先輩、マッチャン先輩、ヤースー先輩、上原君と結婚したえーと先輩いかん・・ごめん等々外3年の先輩も含めて、よくしてくれたんだけど。いつも逃げ腰でした。夏休みになると、自宅の窓から、首里高の校舎が遠くに見えるのですが、吹奏楽部の楽器の音とともに、合唱部のあああ あ・あ・あ・あーあーあーあー。と発声練習がきこえる。朝登校すると、グランドの斜面におならんで、ピヤニカの音取りのあとにあああああー。とやっている。まあ熱心な部活でした。
そんな流れに身をまかせ、なんとなーく、練習して、なんとなーくコンクールに出て、先輩や後輩が真剣に課題曲を練習しているのを、なんとなく時をすごしていた。歌はもともときらいではなかったのだが、歌うことにコンプレスがあったので、どうも最後まで、真剣にとりくめなかった自分がありました。先輩や後輩にいまさらながら申し訳なかったとお詫びします。1年、2年、3年どこまで合唱部にいたか思いだせないが、幽霊部員感覚で部活していた。当時そんなこといったら、ゴリ先輩からどんな大目玉をくらったかわからない。じみーに過ごそうとおもっていた高校生活に活動の導火線の役割をはたしてくれた縁と今では、感じてします。まあ合唱部に所属することがなければ、中学時代のように、知り合う友人先輩後輩もかぎられていたでしょう。特に女子はしかりです。合唱部にいたから女子生徒とも結構交流できたのだと感じています。まーあんまり名前は覚えてないが、ハイジ、クララえーと顔をみればおもいだすかなあ。卒業後も偶然であった女子もちらほらいます。モンチュー先輩にいたっては、就職した会社で、またあってしまった。まったく縁のある方です。最近はごぶさたしていますが、お元気でしょうか。あれからずいぶん時がたちました。しかしまあ思い出は浮かぶもんですねえ。合唱からは、あれから触れることなくすごしています。首里のあのぬるい夏風にまじって聞こえてくる合唱部の発生練習の声。のあああ あ・あ・あ・あーあーあーあー。早朝のあああああー。今でもやっていますか。後輩諸君。では・・・・。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.