沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.2309 やまぎしお疲れ。

2012/10/17(水) 00:40 - 3-6 組 たにぐち ()
帰省してたんですね。同窓会で200人以上も集まったなんて凄い。
さすが首里中だね~。

私も来月、約8年ぶりに帰るけど~浦島太郎になることは確実。

お仕事も順調そうで何よりです。
やまぎしのどぅちゅいむにぃが続かないように
ときどき書き込むようにします~。

ド近眼だから老眼は遅いと信じていたはずの谷口より

No.2308 ヤマギシといえば、デス(笑)

2012/10/14(日) 09:13 - 7と9 組 やまぎし ()
はいたい~ 今4年ぶりに沖縄に上陸中(笑)

昨日は都ホテルで行われた首里中の同窓会へ行ってきました。
卒業時の600数名中、ナント203名が集結。

女子バレー部メンバーと感動の再会を果たし、
同小の人と小学校のときの「懐か話」にワイワイ♪
すっかり声も枯れて充実感だけが残っています。

帰ってホントによかった(^-^)

ここ3週間、前代未聞の1か月の制作期間でヘアアレンジ本を
つくっており、そんなときに限ってEクラの仕事なんかもきて、
フリーとしてはありがたいことですがカラダは一つ。

朝2-3時に起きては仕事をして撮影に出ていく、という日々が
続いていたので、同窓会での久々の交流は大きな「ごほうび」を
いただいた、という感じデス。

首里高の掲示版で首里中のハナシをするのは
はばかられる、という人もいるかもしれないけど、
同じ年に生まれた人と、掛け値なしの話ができるのも
同級生のイイところ。

ナニ小とかナニ中とか、それは記号とか分類とかでしかなくて
とにかく同じ時代に机並べて弁当食べて、一緒に行事をこなして・・・・

いや~東京生活も25年と私のオキナワ歴をとっくに超えてしまった今、
じわじわと温かくなる湿布のように(笑)
カラダにしみいるのでした。

誰かが言っていたけど、いつ何が起こるかわからないときだからこそ
集う機会があることはありがたいこと。

東京にいる私にとって、帰る場所があるということは
なんとありがたいことか。

楽しかった~

ではでは私のブログ(笑)はここまでで
照屋くんをはじめ、幹事や関係者まみなさんお疲れさまでした~

No.2307 なる~

2012/09/16(日) 13:11 - 7と9 組 やまぎし ()
ハロー山岸です。沖縄は台風で大変?
というか、みんな慣れっこだろうから、そう心配してないけど、
こっちにいるとやたら報道が大げさだから??? 沖縄の友達にお見舞いメール送ったり(笑)
でも油断は禁物だもんね、みんな気をつけてね~

☆ゆみちゃん

カキコしてくれてたのに遅くなってぎょめん、ぎょめん!!
小林氏のやつね、まだってだいぶ経つけど読んでな~い・・・
もうすでにアマゾン扱いだけど、おいおい見てみるね。ありかとう(^-^)/


ということで夏も終わりに近づき、9月になってにわかにバタバタしだした私・・・
ホント、極端でいやになる(@_@;) けどやんなくちゃ、誰も養ってくれないからね(苦笑)

6月から8月までは「戦争」のことが気になり、9月になると「防災」が頭をかすめる。
そう、首都圏は今、直下型地震で火事があちこちで発生し、人は逃げまどい、
富士山が噴火すれば、半年以上、灰にみまわれ、首都の機能はマヒすると言われている。。。

「最悪のシナリオ」をつねにシミュレーションしておかないと
いざというとき慌てる????

ま~そうはいっても「出来る限り」しかナンもできないけど・・・
ウチは幹線道路に面しているので
もしもの自動車火災のときに、消火器を増量しては???とマンションの理事会に
進言しようとも思うけど、素人が消火器ナンテ、危ないものね・・・

でも実際、路上で火災が起きても、大地震の場合、消防車がかけつけられない・・・
※しげまさ~、そうだよね

なんとも悩ましい・・・でも備えなくちゃ、そんな葛藤も芽生える9月・・・

尖閣問題、どうなるんだろうねぇ~

ではでは出羽の海♪

No.2306 夏休み もうすぐ 終わり だけど おすすめの本

2012/08/24(金) 15:13 - 海外 組 Yumi Okumura ()
☆やまぎし

ひさしぶり~。

やまぎし、小林よしのりの『戦争論』読んだ?? 興味深いよー。
ついでに『沖縄論』てのもある。

では!

No.2305 やっぱりフリージア空港、でしょ!?

2012/08/20(月) 11:28 - 7と9 組 やまぎし ()
いや~ 油断して鼻風邪病み上がりのやまぎしです。

前回はちょっとヘビーなカキコでしたが
最近、本当に戦争当時の貴重な証言がぞくぞく出てくるらしく
これらの番組だけでもものすごい数になって、観るのも大変なんだけど
やっぱり観るべきだ、と己に課している日々。

だからどうした? かもしんないけど
ETV(教育テレビ)で沖縄 復帰40周年のシンポジウムの様子をやってて
県内外の識者がこれからの沖縄について発言していたさー。

シンクタンクの人が「全島エンターテイメント構想」を。
作家のおじさんが「環 東アジア」を唱えていた。

やっぱりそれしかないよねーと思っていた矢先、
沖縄ツーリストの社長さんが
「那覇空港は現状、あと2便くらいしか受け入れられない」と発言!!

えーーー、じゃあアジアのハブ(注・ヘビではない)になれないと一同。
そこから先の対策はとくに話されなかったと記憶しているが

私は心の中で「やっぱ沖縄中部国際空港、フリージアしかないじゃん♪」と
思ったのである。。。(過去のカキコ参照)

嘉手納基地が返ってくればすべてうまくいく!?

さーーー、返してもらうためにはどうすればいいか?
あと、具体的に「エンターテインメント島」にするにはどうするか?

「人」と「お金」を「有効に」動かすための「しくみ」を考えにゃ。

絵空事といわれようが、「青写真」を描くための議論やアイデア出しは必要だ。
不可能を可能にするのは「信念」しかない。

さあ、どうする???


copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.