沖縄県立首里高等学校:26期 掲示板

No.27 久米島産のモズクを売っていました

2004/06/09(水) 14:07 - 6 組 あんらぎ ()
バスで行く距離ですが、近所にアジア系スーパーが出来ました。中国人の経営で、かなり大き
く種類も豊富です。びっくりしたのは冷凍食品に沖縄のもずく(スヌイ)がありました。もちろ
ん買いましたよ。生ラーメンや冷凍餃子、きざみ昆布などを買いました。

中国の麺類がたくさんあって、乾燥麺だけれど太さといい、大きさといいウチナァスバみたいの
がありました。つゆのだしは自分で豚骨、昆布、しょうゆで作ればかなりウチナァスバに近いの
が出来るのではないかと思いました。今度挑戦してみます。

いやぁ、便利になったね。うなぎの冷凍蒲焼も買って久しぶりに堪能しましたわい。(痛風が
出なければいいけれど)こちらはセミは見かけませんが、歩道を歩いていると脇にアリの巣が
あちこちにあり、それも高アイコーで黒く大きいです。なんだか知らない花がいろいろ咲いています。
ひまわり位はわかりますが、サボテンもいろいろ種類があるようです。同じアメリカでも西と東
では植物相も昆虫もちょっと違う見たいですね。

No.26 わたしも・・・

2004/06/07(月) 10:44 - 34期生Buckeye ()
本物の(即席ラーメン風でない)ウチナースバ、食べたいです。自分がこんなにソバジョーグとは
思いませんでしたが、食べられないと思うと余計に欲しくなるものですよね。あのちぢみの入った
ウチナースバ・・・夢に出てきそうです。
やふーさんが、ご家族の方たちと楽しんでいらっしゃる様子、なんだか自分のことのように
うれしいです。琉球舞踊っていいですよね~。私は上半身デブの168センチで、腰がぐらついて
とても琉球舞踊は難しいと思いました。(といっても、弟の結婚式でかぎやでふうを踊っただけですが)

こちらでは、セミの大発生で、林のそばとか走ってると、ドサ、ドサっとセミが車のウインドシールドに
当たります。りんごの木とかに、卵を産み付けて、木の栄養分が吸い取られダメになるとかで、ニュース
に取り沙汰されています。沖縄でセミの被害にあったことなんて、記憶にないのですが、どうでしょう?
コガネムシサイズの小さなセミが今日もミンミン、ミンミンうるさく鳴いていました。

No.25 訂正 馬の角

2004/06/07(月) 01:53 - 6 組 あんらぎ ()
寄宮琉映から寄宮国映へ行く角のあたりにあったのは馬を逆に書いた名前の店ではなく、
「馬の角(つの)」という名のお店でした。記憶というのは面白いもので、ただぼんやりして
いたら、急にその名前が浮かびました。その隣の風呂屋には小学校から中学校1年くらいまで
通ってました。

No.24 うちなぁそば が 食べたい

2004/06/05(土) 14:43 - 6 組 あんらぎ ()
こちらアルバカーキ-は90度を越す暑さになりました。といっても華氏なので、100華氏が40
℃だと覚えているので摂氏だと35℃くらいでしょうか。湿度が低いので直射日光を浴びなければ
思ったほどの暑さではありませんが、これから40~43度くらいになるそうなので、びっくり
です。

つるや食堂は昔の寄宮国映があった道の角あたりになるのでしょうか。あのあたりには馬という
感じを逆さにした食堂だったか、寿司屋があった記憶があります。真和志十字路には「ララミー
」という食堂もありました。

90過ぎても踊りを踊るのは素晴らしいことですね。今昔ジャンさんも車には気をつけてください。
ニューメキシコの自動車保険加入率は60%に満たないそうです。中古車も日本の方が安い感じ
ですね。

No.23 やふー

2004/06/04(金) 13:59 - 4 組 さんとうみちよ ()
つるや食堂は引っこして寄宮橋のそば、ガラス工場側にあります。おととい母、妹といきましたよ。沖縄は梅雨あけは23日です。水も不足しています。叔母さんについて行って沖縄のおどりの会に行きました。93才の方70代の方ばかりでしたが。えがおでかわいく元気でした。すばらしい。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.